しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

高槻市 史跡新池ハニワ工場公園

2021年08月07日 21時50分21秒 | 近くに行きたい
全国3000万ハニワファンの皆様、お待たせしました!アポ先に行く途中にあった、






高槻市「史跡新池ハニワ工場公園」





よくある、児童公園に埴輪レプリカを置いてる程度と気軽に寄ったら。





こりゃ凄い!規模は広いだけじゃなく施設の再現度もリアル。








「最大の埴輪工場跡」と謳うだけあって学術的にも貴重なもの。





炎天下にも拘わらずハシャギ回ってしまって
(この暑さの中、公園の中に居るのは当然、きっどさんひとり)、
危なく熱中症に陥るところやった。





やっぱり高槻は、古代史的に侮れない!



大魔神ファンも是非、お立ち寄りを!






京都国立博物館の特別展「京の国宝 守り伝える日本のたから」

2021年08月04日 17時08分50秒 | 近くに行きたい
コロナ禍の影響で前日までに日時指定券を購入せねばならないけど、






平日なら当日券がほぼ
「余裕あり」なので事前購入する必要はない、
行って直ぐ入れる。
てかこの写真撮ってたら博物館の人が
「今回来場者数かなり苦戦しておりますので是非インスタ等で宣伝しておいて下さい」
と言ったはる程だから。





基本的には国宝のお勉強スタンスなんだけど、
実は展示物はかなり豪華!
7割くらいが国宝じゃないかなー?
ただ京都所縁なので、関西の寺社巡りしてる人は
「これは元々のお寺で観てるな~」
てのが多いかも?
あと、行政文書は貴重なんだろうけど、我々が観てもさっぱりわからん!





8月24日からの後期は展示物がだいぶ変わるので、また来てみよかな?
音声ガイドの吉岡里帆ちゃんとデート気分で。



奈良国立博物館 特別展「奈良博三昧ー至高の仏教美術コレクションー」

2021年08月01日 20時37分28秒 | 近くに行きたい
奈良国立博物館で開催中の特別展
「奈良博三昧ー至高の仏教美術コレクションー」



今回のウリは展示中の作品・パネルが総て撮影可であると言う事。

て、事は大したもん出てないんでしょう?となめてかかってる貴兄、とんでもない!重文、国宝ざーくざく!



「蓮唐草蒔絵経箱」


「金光明最勝王経」


「地獄草子」



「薬師如来像」

等々、国宝をスマホで気軽に撮影する機会なんぞなかなか訪れません。

その中でも、きっどさんのお気に入りは



「アイーンする力士像」




「東京2020五輪開催を祝してダッシュする大黒さま」





「セクシービームを打つ毘沙門天」。

今回は奈良国立博物館収蔵物だけなので出来る荒業!


日曜日でも空いてたので、スマホ、カメラを持ってどうぞお気軽に!





東福寺 青紅葉 初の試み「青紅葉ライトアップ」は延期に

2021年05月03日 14時00分39秒 | 近くに行きたい
東福寺の青紅葉が蒼く燃えている。





2月に来た時は枯れ枝で小雨も降ってたし唯々寂しげだったんだけどなー




結婚式の前写真を撮る新郎新婦が三組ほどいたはりました。





初の試みの青紅葉ライトアップが延期になったのは残念無念。
って3800円も取るつもりやったん??








奈良国立博物館 「聖徳太子と法隆寺」特別展 「元祖親韓政治家」「飛鳥の二階俊博」聖徳太子をfeature

2021年05月01日 20時54分55秒 | 近くに行きたい
物部守屋研究をライフワークとしているきっどさんとしては、
その政敵である
聖徳太子を扱う展覧会を素通りする訳にはいかない。

幸い奈良は緊急事態宣言対象外なので、事前の日時指定予約で開催された。





展示はちょっと凄い。
正に世界遺産法隆寺がそのまま飛火野に移動してきたような、
(だから今、法隆寺に行ってもスッカスカ?)
しかも普段、法隆寺に行っても観られない秘宝が目の前で。




歴史ファンとして名高い杏さんの音声ガイドも耳心地良い。





仏像館では金峯山寺の金剛力士立像が特別展示、本像だけは写真撮影可。

不要不急の外出自粛要請出ていますが、本展は必要火急かも??

蘇我馬子に操られ、
中国、朝鮮半島に文化的植民地と、
日本を売り飛ばした、
「元祖親韓政治家」
「飛鳥の二階俊博」
聖徳太子。

法隆寺って、
聖徳太子のパパ、用明天皇が、
自分の病気を治したいと言う、私利私欲の為だけに建てたお寺って知ってました?
(しかも間に合わずに崩御し、推古、太子が建立した)

そして法隆寺の寺宝の多くは、
明治の廃仏毀釈から生き残る為に、
皇室に媚を売って献上したので、
実は東京国立博物館にある、て知ってました?

あと「十種神宝」を楯原神社から借りてきて展示して欲しかったなぁ。


京都国立博物館 鑑真和上と戒律の歩み 明日から臨時休館

2021年04月24日 16時22分38秒 | 近くに行きたい
チケット持ってたのに、緊急事態宣言発出に伴って明日から臨時休館するので慌てて駆けつけました。そんな人で殺到してるか?と心配してましたが、空いてます。

♪目を閉じて何も見えず~

昔、人生幸朗師匠は
「あたりまえやないかっ!」
とボヤいたはりましたが、日本に来る旅で失明した鑑真和上は目を開けても何も見えなかったのです。

それでも

♪悲しくて目を開ければー
 荒野に向かう道より他に見える物は無しー

と日本に向かわれたのですね。
ありがたやー

♪さらば~すばるよー

と歌ってる場合ではない。

凝然国師没後700年特別展。
と銘打たれてるが、
凝然国師ってどなた?!
と思われる方が殆どだと思う。
仏教学校卒のきっどさんでさえそう思うもん。

凝然国師はお坊さんとしてより、
戒律の研究者として名高い、らしい。

お経より更にディープな戒律の展示。
ほーっとんど文字ばかり、
緊急事態宣言解除されて再開されても、
覚悟して行かれよ!

ユニバ スーパー・ニンテンドー・ワールド ヨッシー・アドベンチャー

2021年04月07日 19時45分22秒 | 近くに行きたい
待ち時間は30分。



ユニバで待ち時間30分は殆ど列は止まらない




でその間は結構楽しめるのもいつも通り



こんな感じに乗っていく


卵見つけたら、同じ色のボタン押して下さいねー、と


んー








んー



んー


ハリポタエリアの完成度と比べるのはちょっと可哀想か?

年齢層的にもユニバーサル・ワンダーランドに近いかなー。

これ以上広げられない、ライドを造れなければ、直ぐ飽きられそうな予感が。。。



ユニバーサル・スタジオ・ジャパン スーパー・ニンテンドー・ワールド  整理券はゲットん出来る!

2021年04月07日 19時29分01秒 | 近くに行きたい
ユニバに年パスの更新に行ったら



新エリアのスーパー・ニンテンドー・ワールドの入場整理券が意外とすっとゲットん出来た。

13時半頃で17時40分入場の分。
もっと混んでくると入場抽選券になるみたいだけど、
本日はストレートに整理券が取れた。
明日からは学校も始まるから平日ならもっと取りやすいかも?



17時30分には17時50分入場分(たぶん最終)も受け付けてた。
中はこんな感じ。



マリオらと写真撮ったりも出来るんだけど


基本的には有料のパワーアップバンドを買わないと楽しめない。
この辺りがハリポタエリアとだいぶ違うところかな?

造りもハリポタエリアの精巧さに比べると、だいぶチャッチイ。

あとはライド




メインのマリオカートは50分待ちくらい



ヨッシー・アドベンチャーは30分待ちになったので乗ってみた


明智光秀の胴塚

2021年03月06日 17時45分05秒 | 近くに行きたい
本能寺の変を起こした明智光秀だったが、
その直後、中国の大返しを成し遂げた羽柴秀吉に、山崎の戦いで敗れ、
本拠地坂本に戻る途中に農民の竹槍で殺された、
てのが通説。






で光秀の首塚は東山区梅宮町にあるんだけど、
胴塚はこの場所に。

光秀を首実験していたら、
両者が離れてるのは自然なんだけど、
どうも違うらしい。

ここは光秀が討たれた明智藪とは割りと近い。

まず胴体を埋めて、首だけ持って東山の方まで行ったのは良いけど、諦めて首も埋めたて?

なんか不自然やなー


因みにこの胴塚は、道路沿いにあるんだけど、めちゃくちゃ場所が判りにくい。
たぶん前を素通りしながら、全然気づいてない人が多数かと。







播磨国宝巡り番外編 三木城跡は怖かった

2021年02月12日 23時22分02秒 | 近くに行きたい
日曜日に「麒麟がくる」最終回を迎えたけど、 






明智光秀の謀反のパイセン別所長治が籠城した三木城跡が最後の訪問地。






関西では未だに絶大なる人気の太閤秀吉はんやけど、三木市だけは完全なる悪者。






それほど「三木の干し殺し」とも呼ばれる三木城兵糧攻めは悲惨を極めた。








ただ、大昔にけんちゃんに連れてきて貰った筈なんだけど、こんなんやったかなー?






お稲荷さんを初め、大明神さんがいっぱいいたはる場所もちょっと怖いし、





なんでこんな大明神オールスターズが集合したはるんか?も。。



確かにこの下に、秀吉を怨みながら何千人もの人が餓死して、
カニバリズムもあったというし。。。



播磨国宝巡り 浄土寺浄土堂 西日が差して綺麗なのは夏場だけ

2021年02月11日 19時08分33秒 | 近くに行きたい
播磨の国宝巡り、お次は小野市の浄土寺。

小野と言えば我々Midnight Expressの名曲
「白い吐息~人気ない小野のさとにて~」
の舞台になった街でもあります。





この浄土寺さん、浄土堂(阿弥陀堂)の建物自体も国宝指定されているんだけど、






なんと言っても木造阿弥陀如来及両脇侍立像。




夕方になると背面の透かし蔀戸から西陽が差し込み、目映い光背のよう。

て事で冬場の拝観時間締め16時ぎりぎりまでねばったんだけど、
残念ながらこの雑誌の表紙のようには光らなかった。

太陽の角度や光量の関係で、
目映く光るのは夏だけ、
この冬の時期にはいくら晴れてても、薄ぼんやり、なんとなく明るいちゃー明るい程度にしか光らないそう。

みんなめっちゃ待ったはったけどなー。

あと、後ろの壁のオレンジの塗料が洋服に着きまくるので、もたれないよーに。




こちらの御朱印はその浄土寺
堂で、






歓喜院さんのはカラフルなのが数種類用意されてるけど、
どれも書置なのが、ちょっと残念。



播磨国宝巡り 鶴林寺 「ウインクしている仏像」摩虎羅大将の御朱印

2021年02月11日 19時00分01秒 | 近くに行きたい
本堂と太子堂が国宝に指定されている鶴林寺。






他にも重要文化財がざーくざくなんだけど、






新薬師堂に鎮座される十二神将のおひとり摩虎羅大将さまが、





「ウインクしている仏像」として有名!



確かにしたはる!




特別御朱印にもなってるそうなので、
諸般の事情で御朱印帳を持ち出したきっどさんも、当然頂くことに。

でも、御朱印の摩虎羅大将さまはウインクしたはれへん?!



神戸海洋博物館 「北斎が描いた舟」

2021年02月10日 18時33分55秒 | 近くに行きたい
神戸法務局に行った後、ポカポカ陽気に誘われてメリケンパークまでブラブラ。






「北斎が描いた舟」展に誘われて神戸海洋博物館を訪れた。






昔この直ぐ傍で働きながら、神戸海洋博物館だけは来たことなかったかも?






併設のカワサキワールドは結構楽しかったのですが、



懐かしの0型新幹線が展示され



今みたら結構アナログな運転席を見られたり



バイクがいっぱい展示されたり





いろんな体験出来て望外に楽しかった。



当初の目的の
「北斎が描いた舟」展
どこでやってんねん?
とめちゃ探したで。





葛飾北斎の本物の浮世絵が展示されてる訳ではなく、




北斎が浮世絵の中で描いた舟の模型が展示されてるんですな。





その殆どは渡し舟、そんな模型4つ、5つ並べられてもなー