オヤジのおもちゃ箱(スケール1:1)

「お金は無いけど、暇は有る」万年少年オヤジの車・バイクのプチ改造や昔の思い出、趣味などを綴ったページです。

MB R107 フロントブレーキ廻り整備(その4:スタビリンクブッシュの交換)

2016年01月04日 | 

  スタビリンクブッシュの交換作業を実施します。。。左側から実施・・・







 旧リンクを撤去。。。ゴムブッシュは、4個有りますがそれぞれへたり具合が違っています。
 ロアアームを支えるブッシュが殆どへたっていなくアッパーアーム上部を保持するブッシュが最もへたっていました。

 この辺りは、スタビアームへの荷重が必ずしも常に均等に掛からないって事なんでしょうか・・・?




 調達したリンクブッシュ。。。今回は、スタビアームを車体側に固定するブッシュは交換しません。
 
 (だって、チョー大変なんだもん・・・((+_+)) )

 http://blog.goo.ne.jp/sosshiy_i/e/19aa2bfac6f06b981ed56e31fce63e1e




 リンクブッシュを仮固定後、アームをジャッキアップ。。。車軸を目印テープ位置まで上げて1Gの負荷を再現させる
 作戦・・・ですが、目印位置まで行く前に馬から車体が浮いてしまいました。。。(;一_一)

 作戦失敗。。。




 まあ、しょうが無いのでここで本固定します。。。ボルト固定のトルクは変化無い(有るトルクでゴムブッシュが
 潰れて行くだけ)で、シャフトの突き出し量で管理します。。。
 (正規調整方法、解っていません・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!)







 ジャッキをOFFするとそれぞれのゴムブッシュの潰れ方が変わります。。。負荷0で、ほぼ均等になっています。
 → う~ん、これで良いのかしら・・・(?_?)







 続いて、右側。。。ブッシュもそうですが、ワッシャ・ネジ類の腐食が激しいですね。。。







 同様に実施・・・




 ヤッパ1G掛かる前に車体が浮いちゃいます。。。(+_+)







 シャフト突き出し量は、以前と同じこちらの数値で。。。