ふれあいの森自然学校 活動報告

ふれあいの森自然学校が活動している内容を紹介しています。
このブログをご覧の皆さんも気軽に参加してみましょう!

「太古へワープ!湖底散策をしよう」・・・自然のふしぎ講座パート1

2015-03-20 10:18:00 | 自然のふしぎ講座
「咲きました」

今日は生憎の雨降りです。本来なら遺産の森からシデコブシの丘までハイキングの予定でしたが足元が緩んでいて危険なので急遽室内でのクラフト作りです。外では雨に濡れた「カタクリ粉」の元祖カタクリの花が咲き始めています。

                      「これを作ります」

作る前に、材料と作り方の説明です。細かい枝です、注意しないとポキッと折れたりします。そんな注意事項を聞きながらいよいよスタートです。

                                   「ここが始まりです」

ちょっと緊張気味の手の運びです「できるかなー」。下に台紙が有るのが分かりますか?この台紙が重要な働きをしてくれるのです。しかし物を作るという作業は性格が出るものですね・・・誰がどんな性格とは言えません(^。^)y-.。o○
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「太古へワープ!湖底散策をしよう」・・・自然のふしぎ講座パート2

2015-03-20 10:05:48 | 自然のふしぎ講座
「この手さばき」

色々の意味で年齢を重ねて来れれた方々ですから一から手を引かなくても呑み込みが早いです。すぐに慣れてきて、手の運びも良くなってきました。

                  「最後のシメ」

参加者それぞれに小さな壁掛けが出来ました、絵や写真の付け方の説明してます。細い糸で四隅のコーナーに縛り付けその中へ絵手紙や写真などを据え付けて飾ります。

                                      完成品です

出来上がるとこんな感じになります。やはり作り上げた製品だけより何かを飾り付けた方が一段と華やかに見えるものですね・・・

昨夜からの雨で本日の「太古へワープ!湖底散策をしよう」は中止になり、各務原カントリーゴルフクラブ様のご理解、ご協力によりゴルフ場管理道を利用させてもらうコースを設定しました。下見の時、広々とした手入れの行き届いた芝生と自然の樹木のコラボを楽しみながら歩ける爽快感はとても良かったです、本番に雨はとても残念です。
雨の為、遺産の森公園の茅葺屋根の家にてセイダカアワダチソウノの茎を利用した(はがきサイズ用の壁掛け)ネイチャークラフトに挑戦しました。皆さん作ることに熱中、集中で自分の世界に入っています。
座敷内は無言「シーン」言葉が全く出てきません。おやじギャクもまったく通じません。
「食べる時と作り物の時は言葉が全く出てこない事」を発見しました!!自分の作品に皆さん満足そうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春さがし・・・椿洞散策

2015-03-18 20:05:03 | 椿洞散策会
久しぶりの椿洞散策です

暖かい日差しに恵まれて総勢27名(子供2名含む)に参加してもらいました。先ずは子供のころ遊んだであろう紙飛行機を作ってもらいました。殆どの方が経験者の方でしたのでスムーズに作成してもらいました。

                       せーのー

一列に並んで自分で作った紙飛行機を飛ばしてもらいます。結構飛ばないものですね~~。この紙飛行機で空気の働きや空気の重さ更には鳥が羽をどんなふうに進化させたのかを考えてもらいました。

                                      何の話???

今日は暖かい日ですので足元に咲いているの草花や木に咲いている花などを見て回りました。ダンコウバイやシロモジの葉の違い、カタクリの花の咲くまでの年月等々お話しさせてもらいました。
知っているようで知らなかった話題で楽しんでもらえたようでした。また来月は違ったネタで楽しんでもらえるよう努力しますので皆さん参加お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見つかるかな?どこかに来ている春!」・・・最終回講座パート1

2015-03-15 16:16:48 | 自然のふしぎ講座
「春1番、咲きました」

この花が、まず咲くからマンサク、里山に春を知らせてくれるマンサク、花弁が踊っているようで私の心もウキウキします。
                             かんじき

葉を落とした寂しい林の中で黄色の小さな花々が浮かび上がる様は、妖精を見ているようでうれしなります、高級爪楊枝の花は、なんと控えめでかわいい花クロモジです。飛騨地方ではマンサクとクロモジで「かんじき(和性スノーシュー)」を作ります。両方とも粘りのある材質だからとても良い「かんじき」が出来るのです。

                                 「一番奥に見えるのは?」

中野峠でひと休み、茶店はないけれどこのコースで唯一、金華山と岐阜城が見えます
今日の天気は曇り空、ちょっとザンネン!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見つかるかな?どこかに来ている春!」・・・最終回講座パート2

2015-03-15 16:10:31 | 人に教えたくなる面白講座
「桜の開花宣言」

「エー、今年の桜の開花予想はですね、例年並みです」「その例年並みは何時ですか!!」「それが知りたい?」「教えてください」「分かりました、それは新聞の記事で分かるでしょう」

                     「説明しています」

これを詳しく説明するにはページが足りません「難しい、難しいけど、難しい」やがてヘー!(おならではありません)、これはおもしろい!!

                                   「これは何ですか?」

菌と藻類の合体? 地衣類です、岩にへばり付いています、自然界ではまだまだ分からない未知の世界がたくさんありますね、  プチ「未知との遭遇でした」

今回が「おもしろ講座」最終回でした。参加者から4月からも継続して欲しいとの声も聞かれましたが又時期を見て再開するかもしれません、その時は参加よろしくお願いします。とても楽しい一時ご一緒出来て幸せでした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする