
本年度の角間里山ゼミ会がスタート!
4/19のゼミ会は金沢大学地域連携推進センターの
伊藤浩二先生をお迎えして、今回は、
「能登における持続可能な里山生態系の未来」という
テーマでお話ししていただきました。

能登学舎での取り組みがよく理解できました。
また過疎地における未来への取り組みは
日本中がテーマにしなければならないものです。
この一年も学び合いながら、
それぞれの活動に活かしていきたいものです。

今朝のフィールドではスミレがきれいでした。

アートな雰囲気のホソバテンナンショウも
咲き始めました。この季節のお馴染みさん。
密やかに樹木の中を移動しているオオルリ♂も確認。

今日も八重桜が美しかった!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます