Shohei Watanabe's Room

足あと・音楽・気付き などなど

野伏ヶ岳 ① 白山中居神社~林道途中

2024-03-21 09:29:39 | 旅行記

今週は3百名山ツアーの続き 野伏ヶ岳でした。

この山は、近くにある2百名山:笈ヶ岳(おいづるがたけ)同様に登山ルートがない山のため、肝心の登山地図もこんな感じ。
右下の白山中居神社から中央の大黒山の脇を抜けて山頂まで、3月~4月の残雪期のヤブが出てくる前だけ山頂にたどり着けるルートになります。

3月18日22:00 岐阜羽島駅に到着。ここで深夜でも営業しているレンタカー屋で車を借りて移動します。

3月19日 5:40頃 約105km走って出発地点の白山中居神社(標高 約720m)に到着。

この時の気象状況は約-5℃くらいで快晴。山頂付近もきれいに見えていました。
当日は9時くらいまでは晴れ間がありますがお昼以降は雪予報だった為、夜明けとともに出発することにしました。

神社脇に駐車場はありますが、トイレは使えませんでした。中のトイレを使ってくださいと書いてありましたがそこも使用不可のため、18km手前の長良川鉄道:白山長滝駅近くの道の駅が最終だと思います。

この平日の早朝にもかかわらず車が3台いて、話を聞けば福岡からと愛媛からだとか。もう1台の方は山レポを見た感じだと30分くらい前に出発された方のようです。(下山時のルートでトレースが残っていて本当に助かりました)
事前の山レポを見る限りでは、山頂までの距離は約11~13km・標高差は約1100m・コースタイムは6~7時間くらいが多いようですが、これくらいなら4時間~4時間30分(10:30頃到着予定)くらいかな?と設定しました。装備は水分1L分と行動食、中間くらいの防寒対策と念のために12本爪アイゼンを持っていきました。
6:03 登山開始。

まずは舗装路を下っていくところから。

1組限定の施設ってどんな感じ?開いている感じもしなかったから、冬期休業中なのかな?


スタート地点から100mくらい進んだところの橋を渡ると、すぐに次の橋が見えてきます。

2つめの橋を渡ってこの看板の所を、トレースに沿って右に進みます。

この先は雪道になりますが、昨日雪が降った&気温が下がった影響で踏み抜かないくらい足元がしまって比較的に歩きやすかったです。

6:11 0.6km地点の橋を通過。この先も林道は続いているので、関係車両だけでしょうが一応車は通れるらしいです。

頼りのピンクテープは下山するまでで全部で10か所くらいだけしか見つけられませんでした。完全に他の方のトレースだけを信じるしかない登山が続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする