下水は灰皿ではありません! 2015-08-19 09:32:32 | 雑談 おはようございます。しおざわ治療院の塩澤です。 当院のある川崎は片田舎のせいかもしれませんが、未だに歩きタバコの方が多く道に吸い殻が捨ててあります。 以前に比べて減ってきていますがまだまだ見かけます。 さらに、下水の側溝にタバコを捨てる人も目に付きます。 子供達が多い地域です。 そういった大人たちの自分勝手な行動を見て真似する子供達も増えてしまいます。 タバコを吸うときは歩かず、灰皿を用意して吸うようにしましょう! « 本日は休診日となります | トップ | 自覚した時では遅いんです »
コメントを投稿 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する