
おはようございます。しおざわ治療院の塩澤です。
当院の入り口横に置いてあるパキラ、とても元気がいいんです!

でも最近、元気が無くなってきていました。
理由は鉢が小さく、根を伸ばせないからだと思います。
このパキラ、開業した時不動産屋さんから頂いたものです。
その時の鉢は7号。背の高さも1M位でした。
それから3年ほどして私の身長(約170cm)を抜き、鉢を9号へ変えました。
またまたそれから3年ほど経ち、枯れてしまう葉っぱが増えてきてしまいました。
9号に変えた時も「少し小さいかな?」とは感じていたのですが折角買ったので我慢してもらっていました。
100円ショップへ行ったとき、植え替えるのに必要なものが売っていたので買い揃え、植え替えを行いました。

まずは12号の鉢の底に網を置き

敷石を入れ

少し土を入れます。

前の鉢からパキラを抜きとり、手で土を軽く解します。

まるで宮崎駿さんのアニメで出てきた天空の城ラピュタみたいですね(^o^)
その後先ほどの新しい鉢に真っ直ぐに入れ、周りに土を入れていきます。

少し多めにお水を上げ完成。(全かい植え替えた時少し斜めになってしまっていたので今回はしっかりと真っ直ぐに!)
根がしっかりするまでは注意しておかないと駄目ですね。
また元気になってくれると嬉しいです。
当院の入り口横に置いてあるパキラ、とても元気がいいんです!

でも最近、元気が無くなってきていました。
理由は鉢が小さく、根を伸ばせないからだと思います。
このパキラ、開業した時不動産屋さんから頂いたものです。
その時の鉢は7号。背の高さも1M位でした。
それから3年ほどして私の身長(約170cm)を抜き、鉢を9号へ変えました。
またまたそれから3年ほど経ち、枯れてしまう葉っぱが増えてきてしまいました。
9号に変えた時も「少し小さいかな?」とは感じていたのですが折角買ったので我慢してもらっていました。
100円ショップへ行ったとき、植え替えるのに必要なものが売っていたので買い揃え、植え替えを行いました。

まずは12号の鉢の底に網を置き

敷石を入れ

少し土を入れます。

前の鉢からパキラを抜きとり、手で土を軽く解します。

まるで宮崎駿さんのアニメで出てきた天空の城ラピュタみたいですね(^o^)
その後先ほどの新しい鉢に真っ直ぐに入れ、周りに土を入れていきます。

少し多めにお水を上げ完成。(全かい植え替えた時少し斜めになってしまっていたので今回はしっかりと真っ直ぐに!)
根がしっかりするまでは注意しておかないと駄目ですね。
また元気になってくれると嬉しいです。
