某年金生活者のぼやき

まだまだお迎えが来そうに無い

追悼の白い風船、ギリシアに入れた難民の笑顔、アイルランド民衆の連帯・抗議

2015-09-08 23:20:01 | 各地の反応


 カナダ・ヴァンクーヴァーにアイラン君の叔母(真中で花を持つ女性)がいて呼び寄せる手続きをしていたが書類不備でやり直しになっていた。市民達が追悼の白い風船を飛ばした。ギリシャに入れて明るい顔になった難民たち。坊や良かったね(以上ベルファスト・テレグラフ紙から。)アイルランドでは、19世紀の移民の像の周りで民衆が連帯と受け入れ要求のデモをしている(アイリッシュ・タイムズ紙から。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坊やの名前はAylan Kurdi

2015-09-08 00:27:39 | ひどすぎる


あの写真は全世界を駆け巡った。そして、印度の美術家だけではなく、ブラジルでもこの写真のものが街路に展示された。そこには、Paz Andonados(Peace abandoned)と書かれてある。坊やの名はアイラン クルディ君。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溺死した坊やを悼む像と作者。元気な坊や。

2015-09-06 12:29:00 | 気の毒な話


 BBC News から。署名は今見たところでは95万を越えていた。そろそろ百万になるだろう。この写真を撮った女性写真家は発表をためらったらしい。どのくらいの新聞その他報道機関が特にこの砂浜に横たわる遺体の写真を載せただろうか。印度の美術家の砂の像、トルコの多分警官が抱いて収容する姿、元気な坊やの顔。生き残った親御さんはさぞ辛かろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溺死したシリア難民の坊やライアン君

2015-09-05 17:49:05 | ひどすぎる


 ギリシャに向かおうとしたシリア難民の子ライアン君。ボートが転覆して溺死しました。ルイス・モラーさんという知らない方から、この写真と署名要請が来ました。EU諸国はいまだに難民受け入れの割り当て人数の値切りあいなどで埒が明きません。EUが早く難民受け入れの体制をたてる事を要請する百万人署名が今募集されているそうです。今見ているだけでも毎秒数名の署名がはいってきています。国は本当に様々。フランス、ドイツ、イタリア等々。70万を越えました。但し、署名には自分のメールアドレスも書かねばならないので、此処には記しません。署名したい方はコメントでお知らせください。個別にお送りします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の移民と今の難民

2015-09-04 15:31:11 | アイルランドの今日

 アイリシュ・タイムズ9月4日に載った写真。生きた3人は難民認定されたかどうか。後の像は160年前のジャガイモ大飢饉で命からがら移民した人々を悼む像。カスタム・ハウスの前、リフィー川に沿った道路にたてられている。何度も撮ったがうまくゆかなかった。いつも誰か通行人がはいってしまった。其れを逆にとって、意図しない生身の人間の登場を「難民」にすれば良かったのだ、と気がついた。インチキだけれど誰にもわからない。
 アイルランドでは、難民受け入れをいまは警戒している。長い事英米カナダ・オーストラリア等々へ移民していた国が今外国からの移民をあまり歓迎しないというのはおかしくはないか、という批判がある。しかし、人口の少ない国だから、ちょっと沢山来るとすぐ目立つ。北京オリンピックの前に大量の中国人が英語を習いにダブリンに来た。3万人と言われる。40万人の市街地に3万だから大変だった。レストランで私達にも「ニーハオ」。道を歩いていると中国語で何か聞かれる。多分同国人だと思って道を聞いたのだろう。日本人は皆中国人とみなされてしまった。こんなことがあるから、数がちょっと多いとおおごとなのだ。EUでは今難民受け入れをどうするかが大問題になっている。ドイツは各国が相応に負担しろと言い、他の国々はできるだけ減らそうと画策する。他人ごと見たいだが日本も「受け入れない非情な国」としてかなり非難の対象になっているのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする