某年金生活者のぼやき

まだまだお迎えが来そうに無い

終戦日 兄に供えし にぎりめし

2014-09-17 01:52:19 | 心を打つうた
 表題はしみじみとした、心を打つ句だ。戦死したお兄さんに供えたのだろう。私にもおにぎりの記憶がある。敗戦後間もない9月のある日、学校帰りに立ち寄ったお家で、銀しゃりの大きな塩むすびを御馳走になった。あまりの美味しさに、眼がうるみ、顎がジーンと痛くなってきた。この句の作者もおにぎりの美味しさ有難さを知っている世代の方だろう。
 「敗戦忌 山河も荒るる この国の」敗戦への反省も乏しく、山河も荒れて。と金子兜太は評している。
 「柿食えば 清水寺の 鐘もなる」子規の「名句」をおちょくったような句。芭蕉のおかげか、子規のせいか、俳諧のこうした軽みとおもしみが近頃の句にはほとんどない。短歌と同じくみな真面目で厳しい。悪い事ではないが、もうちょっと遊び心があっていいと思う。
 「アラン島にて贖(あがな)いし 細き笛5ユーロ90 やわらかく吹く」 アイルランドのティン・ホイッスル。私も買った。ブリキの細い笛で高く鋭い音がでる。それをやわらかく吹くのは人柄だろうか。30年も前に私は買ったのだか、ほとんど同じ値段だ。それにしても、わざわざアラン島で買うこともあるまいに、面白い人だ。アラン・セーターならまだ分かるが。
 昨日の朝日歌壇俳壇にも、優れた短歌や俳句がおおくあり、社会派にも共感するものが沢山並んでいた。それも紹介したいが、上のような句や短歌にも心をひかれる。秋の愁いか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アイルランドの妖星イアン・ペイズリー死す

2014-09-13 01:40:34 | アイルランドの今日
 北アイルランドの妖星イアン・ペイズリーが亡くなった(アイリッシュ・タイムズ2014/09/12)88歳。私は彼を「北アイルランドのラスプーチン」だと思っている。元はプレスビテリアン=長老派教会の聖職者だったが、エキュメニカル(キリスト教統一運動)に反対して長老派を脱退、原理主義的な自由プレスビテリアンを創設してその独裁者になった。ヨーロッパ議会の議員であった頃、ヨーロッパ議会でローマ教皇パウロⅡ世が演説した。ペイズリーは演説中に「教皇パウロⅡ世 反キリスト者」というプラカードを掲げ、議場からつまみだされている。徹底したカトリック嫌いで、頑迷固陋なユニオニスト(アイルランドの親英派。)「イギリス政府はカトリック―アイルランド民族派ーに譲歩ばかりしている」と非難し、説教で「カトリックは共産党員だ」と訳の分らぬことをほざくほどでたらめな男。彼がいなければ、北アイルランド問題の解決は遥かに早かったろうと思える。誰かが暗殺しないか、とさえ思った事がある。ところが、訃報に接したトニー・ブレアは北アイルランドに和平にもたらした政治家としてペイズリーを称えている。どうなってるんかね。ブレアがおかしいのか、俺が知らないのか。丁寧にチェックしなければならないな。また仕事が増えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バブル バス。美女が裸身をくねらせる?

2014-09-11 01:57:31 | ちょっと面白い話
 転倒して左肩鎖骨を折った。2月に右手を手術してようやく両手満足になったのに、まだチット右手が痛いな、不自由だな、などと贅沢な事を言っているうちに、左手が使えなくなってしまった。こうなると右手も痛くなる。両手不満足。全治6週間といわれた。歳だからもっと長くかるだろう。参ったね。手が上がらないから吹矢の練習が出来ない。申し込んである秋の大会は全部キャンセル。せっかく優勝を狙ったのに夢に終わった。まるで錦織選手。誰かが俺の代わりに優勝して喜ぶだろう(出られないからなんでも言える。)
 風呂で上手く洗えないのが困る。特に背中が洗えない。ぼやいていたら、娘が「バブル・バスにすればいい」と教えてくれた。そのうち買ってきてくれるだろう。
 バブル・バスと聞いて思いだした話がある。随分前に読んだ団伊玖磨の『パイプのけむり』にあった話。続巻が山ほど出ているが、5冊目『またまたパイプのけむり』に「泡風呂」として載っていた。
 或る時、団伊玖磨がバブル・バス用の洗剤(?)を入手する。日本ではまだ珍しかったのだろう。風呂に入れたが、アメリカ映画にあるような具合に行かない。全然泡にならない。仕方なく、お湯に体を沈めたら、体を動かしたため少し泡がたった。「これだ!」と気がついた。以来、毎回風呂でオットセイ並みに体をくねらせては泡をたてて楽しんでいた。その頃、新珠美千代に会う機会があり、大威張りで「近頃バブル・バスをたのしんでいます」といったら、新珠さんが「あら、私も大好きです」と言ったそうだ。それを聞いて団はひそかに喜んだ「この美人が、風呂のなかで白い体をくねらせくねらせ泡をたてているのだ」と。凄くエロティックな妄想。団は楽しかったろう。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせっかいな話―スコットランド独立に反対する北アイルランドの親英派

2014-09-09 02:04:24 | でしゃばり連中
 スコットランド独立の可否を問う住民投票が9月18日に行われる。先頃までは独立反対が多いようだったが、このところ独立派が盛り返して、サンデイ・タイムズの世論調査では51%を越えた。これに驚いたか、北アイルランドの親英派、オレンジ・オーダーが大挙してスコットランドにわたり、独立反対のデモをするという(9月8日アイリッシュ・タイムズ。)
 この記事には早速沢山のコメントが寄せられている。大体が、北のあんたがたには関係ないだろう、とか、スコットランドにブリテンから分離独立されると自分たちも危なくなるから心配しているんだろう(つまりスコットランドの為ではなく自分たちがイギリス人でいたいためのお節介でしかない)というもの。誰が見てもそう見える。嫌な連中だ。
 ブリテン政府も、もし独立するならポンド(通貨)は使わせないなどと色々嫌がらせをしたり、各種経済援助をするから、などと懐柔しようとしたりしている。北海油田はスコットランドの領海にあるのか、イングランドの資源なのか。イングランドとスコットランドの境界の海岸線から直角に線を引くと大変微妙な位置に油田がある。北海油田の基地は今はスコットランドの海岸の町にあるが、独立したら大変な争点になるだろう。油田以外にスコットランドに何がある?スコッチとネス湖だけでは間に合わないだろう。経済的に自立出来るか、など住民も色々迷っている。しかし、もともと別々の国で1707年に連合したばかりなのだから、分離独立した方が良いのではないか、と私などは思っている。対等合併と言いながらスコットランドはいつも割食ってきたのだから。
 昔グラズゴーで深夜ぶらぶら歩いていたら、グラズゴー大学の酔っ払い学生たち10名位が、アイルランド国歌―兵士の歌ーを大声で歌いながら歩いているのに出っ食わした。「それはどこの国の国歌か知っているか」と聞いたら「アイルランドだ。俺たちはスコットランドを独立させるんだ」と銃をうつまねをしたりして元気だった。あの連中はもうかなりな歳だろう。まだ独立派でいるだろうか。案外現実派になって、スコットランドだけでは食ってゆけない、などと演説しているかも。
 スミスもヒュームもJ.ワットもスコットランド出身だが、もし今生きていたら皆独立反対だろう、と思う。プライドだけでは飯は食えない、というだろう。
 もし独立したらユニオン・ジャックは変わる。あれは連合王国の旗だから。あれからブルーの地色と白の斜め十字架(スコットランドの旗)を抜かねばならない。白地に赤で米と書いたような縦横と斜めの十字架だけになる。落ち着かない変な旗だな。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする