社会空間研究所 建築・まちづくり通信

社会空間研究所の所員が建築・まちづくりに関する情報等を気ままに綴ったブログです。
2007年6月からスタートしました。

千駄ヶ谷・緑茶カフェ ☞ 大崎広小路・高架下 ☞ 池上本門寺界隈

2018-08-31 14:54:41 | まち歩き(東京)

前から気になってた千駄ヶ谷4丁目の緑茶カフェ「八屋」に行ってきました。

ついでにその周辺をぶらり。

まず、以前事務所が入ってた千駄ヶ谷小学校裏のマンションを懐かしく眺める。。

▼奥に見えるツタのからまっているマンションに、以前事務所がありました。

工事中の場所(工事の囲いがあるところ)にあった「舶来亭」でランチをよく食べました。

次に当時よくランチを食べた中華店

▼この新亜飯店でもランチをよく食べました。

ここの中華はおいしかった。ランチのデザートに出てくる「杏仁豆腐」好きでした。

次は存在すら忘れてたGAギャラリー。

▼GAギャラリー。ここにあったことを忘れていました。

時の経過とともに汚れた打ち放しの壁が、味わいを増した気がします。

また、成長した樹木(緑)のフォルムが効いてます。

そして、目的のお店。

▼緑茶カフェ「八屋」。昔の原宿警察の裏通りにありました。

普通の緑茶は2種類しかなく、緑茶を使った新しいドリンクメニューがメインでした。

個人的には、いろいろな地域の緑茶が飲める緑茶カフェを期待したのですが・・・・。

紙コップで飲む、450円の緑茶は味わいがなかった~~。

店内のみ、茶碗で出したほうがいいと思う。

残念!!!!

このあと、代々木駅から山手線で五反田へ

五反田駅前の讃岐うどん「おにやんま」でてんぷらうどんを食べました。

何度も書きましたが、ここのうどん、安くて美味しいんです。

東急池上線の大崎広小路駅まで歩く。すぐです。

▼最近整備された池上線大崎広小路駅手前の高架下。

自転車屋さん、コインランドリー、カフェ、八百屋さん等が入っている。

おシャレなコインランドリーは最近のトレンドですね。

高架下の利活用はいいことだと思っているが、どこも同じようになってしまうと、

また街が面白くなくなってしまう。

ひと工夫しないと。

例えば、

建物で全部埋めないで、もっと外部空間、オープンスペースを配置するとか・・・。

国道1号に出て川崎ラゾーナ行きのバスで西馬込へ

▼西馬込駅。始めてきました。

▼地図を確認し、池上本門寺へ

馬込の車両基地を渡る跨線橋と通って本門寺へ。

※ここの跨線橋をもっと広くして、レストスペースをつくるといいんじゃないでしょうか。

▼車両基地

▼池上本門寺境内

倒幕軍の西郷と幕府軍の勝海舟がこの地で会見し、江戸城無血開城の実現につながった。らしいです。

松濤園に行きそこなった。

▼参道

▼本妙院。庭がきれいだった。

▼古民家カフェ「蓮」。流行ってました。お客さんは全員女性でした。

▼参道の商店街

▼こういう店構えって、なんか気になる。

池上駅に出て、東急池上線で五反田に。

池上駅〜五反田駅間は、思ったより駅の数が多かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする