社会空間研究所 建築・まちづくり通信

社会空間研究所の所員が建築・まちづくりに関する情報等を気ままに綴ったブログです。
2007年6月からスタートしました。

明けましておめでとうございます

2018-01-06 11:30:24 | 気ままに

みなさま

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

2018年ブログ第一弾は

代々木上原のオフィスの屋上から見た富士山と雲です。

きれいでしょ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武池袋線・東長崎駅前のアパートと千駄ヶ谷のランチ難民地帯

2017-02-10 18:44:12 | 気ままに

西武池袋線東長崎駅前のこの古い木造アパートがいつも気になっています。

周りにも、古い木造アパートがあったのですが、徐々に建替えられています。

いつまで持つかな~~。

個人的には、東長崎駅といえばこのアパートが脳裏に浮かぶので

ずっと残っていてほしいところですが、駅前ですからね~~。

話題は変わって、千駄ヶ谷小学校周辺。

この小学校の北側の市街地のアパレル系のオフィスが多いのですが

このへん、飲食店が少ないためか、お弁当を販売するワゴン車を多く見かけます。

この日は100m圏内で3台見かけました。

この辺りは、どうやら、ランチ難民地帯のようですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木八幡宮に参拝&屋上からの眺め

2017-01-05 16:34:28 | 気ままに

■2017/01/05

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

仕事始めの本日、代々木八幡宮に参拝し、商売繁盛を祈願してきました。

本日の屋上からの景色

丹沢山系と富士山がよく見えました。

富士山が思ってたよりとても大きく見えます。

以下は新宿副都心から笹塚方面の眺めです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろいバス停の名称

2016-09-26 12:15:57 | 気ままに

■9/30(日)

西武池袋線の「大泉学園駅」の北口から朝霞駅行のバスに乗ったら

停留所の名前が不思議だった。

「大泉風致地区」

「住宅前」

誰がつけたんだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遮熱舗装はかなり効果があるねー

2016-08-05 14:25:20 | 気ままに

猛暑の中、外に出て、遮熱舗装が施された部分と普通の舗装部分を路面の温度差を感じてみた。

普通のアスファルトは、長時間触ってられないが、遮熱舗装(グレー)の方はそれほどでもない。

かなり効果があるねー。

▽グレー部分が遮熱舗装を施した路面

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果たして遮熱舗装の効果は?

2016-07-12 13:49:48 | 気ままに

【遮熱舗装の効果は??】

今年の冬、会社の前の「井の頭通り」が部分的、というよりほんの一部の区間が『遮熱舗装』になりました。

お昼に、路面を触ってみました。

結構、温度が違います。

普通のアスファルトは『熱いお風呂』

遮熱舗装(グレー)の方は、『ぬるめのお風呂』

という感じでしょうか。

本格的な夏が到来すると、さらに違いが出るのでは・・・・。

▽グレー部分が遮熱舗装を施した路面

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高津区さんぽマップ作成ワークショップ

2016-03-22 18:23:38 | 気ままに

今年度の業務で高津区さんぽマップ作成という事業に関わっています。少し前の話になりますが、2月21日(日)に、高津区さんぽマップ作成ワークショップを開催しました。
これは、高津区のさんぽマップの作成にあたり、区民の意見を取り入れながら作成するものです。また、当事業は、毎年1コースずつマップを作成するもので、今年度は、「下作延・上作延、緑ヶ丘霊園コース」の作成でした。

ワークショップ前半は、実際のまち歩き、後半は区役所会議室で意見交換会という流れで開催しました。

当日は弊社では、ワークショップのファシリテーターを務め、区民のみなさんから出された意見を整理しました。

 

まずは、コースについて以下のとおりです。高津区役所を出発し、下作延、上作延のまちを歩き、市営緑ヶ丘霊園を通り、JR南武線津田山駅まで歩くコースです。

約6km。ワークショップでは、全部歩くと大変なので、青いラインのコースになりました。

 

参加者は、約30名の区民のみなさんが集まりました。

多くの方は、下作延、上作延にお住まいの方で、地域について詳しい方ばかりでした。

 

この地域は梅・桃・桜が多くある地域です。春先から花でいっぱいになるところが魅力と言える地域です。

当日は、ちょうど梅が満開の時期でした。

 

高津区役所会議室に戻り、意見交換を行いました。

参加者のみなさんから、マップで紹介したいスポット、散歩コースのルート、迷いそうなところなどについて考えました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな幼稚園がいっぱいあるといいね!!

2016-02-27 12:52:35 | 気ままに

小田急線の車内広告で見つけました。

『のぼって、はしって、大冒険』

和光幼稚園の実態は知りませんが

この広告どおりだと、子供たちの毎日は楽しいですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高津さんぽみちワークショップ

2016-01-19 11:53:15 | 気ままに

今年度、川崎市高津区から受注している仕事で、高津さんぽみちマップ作成というものがあります。

これは、高津区内を楽しく歩いてもらうということから、区内の見どころやスポットをまとめたマップを作成するものです。

散歩マップは、合計6コース作成することになっており、毎年1コースずつ作成しています。弊社では、そのうち「下作延・上作延コース」を関わることになりました。

 

2月21日(日)に、マップを検討する市民ワークショップを開催します。

ワークショップでは、実際に散歩コースを歩きながら、どのようなマップを作成するか検討します。

 

高津区に興味がある人は、ぜひご参加ください。

参加申し込みは、下記の高津区役所ホームページをご覧ください。

 

川崎市高津区役所高津散策マップホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期になると思いだす 【伝統猟法 「坂網猟」】

2015-12-10 16:33:11 | 気ままに

この猟は、夕方、カモが池から一斉にエサ場の水田に行く際、鴨池の丘を越える時に、

タモ網を大きくしたような網を鴨が飛んでくる空に投げて、

鴨を捕まえるという猟法。

下のURLに絵が出ています。

http://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/live/camera/25/kanren/4/kanren.html

おもしろそうでしょ!!

この猟法は、江戸時代から続く伝統猟で、代々地域で受け継がれています。

石川県無形文化財にも指定されているようです。

一度に捕り尽くさず、必要な分だけ捕獲するというのが大事なわけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいモノ見つけました

2015-09-04 13:48:33 | 気ままに

建築、まちづくりと、全く関係がありませんが、布用接着剤なるものを発見。

これで、ズボンの裾上げも簡単に。

商品はコニシの手芸用接着剤「裁縫上手」。

これいいでしょ!!

(9/4日経MJ)

http://www.bond.co.jp/bond/special/saihou/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりたいことは、いろいろあるんだけどなー

2015-05-18 19:58:38 | 気ままに

ただのメモ帳です。

例えば、

★外国人用の観光スポットの紹介

★高架下の活用ベスト10を選ぶ

★故郷、涸沼の魅力アップについて考える。

○親水性の向上(釣りが楽しめるようにボードウォークを整備)

○カヌー大会

○デュアスロン大会(涸沼のシジミ汁を提供)

○海老沢側にボードウォーク、釣り公園の整備、トイレの整備

○海の家ならぬ沼の家(日大海洋建築の畔柳研究室の協力を仰ぐ)

★農業について考える

・もっと身近に農業が楽しめないか

・生産緑地のあり方を考える。

・公園の一部をを市民農園にしましょう

・農地の賃貸し料は1反2万五千円はないだろうって。

・農業と同時に、林業も豊かなヨーロッパ

・一次産業が豊かな国が成熟しているのだ

★林業について考える

・奥多摩や秩父の山を登るといつも思う。本当によくもこんな急こう配の山に植林したものだと。

・山に入るのにタダでいいの。こんなに楽しましてもらってタダでは申し訳ない。

★ユニークな研究所
(臭いトレイの研究)
○臭いトイレの研究所:山手線の駅で最も臭いトレイはどこか


★HPに中古マンション購入のための指標をわかりやすく解説する
○中古住宅を検討されている方で、何を基準に買っていいかわからない人
※ただし、最終的に優先すべき(ウエイト)指標は人によって異なります。それは、

★(仮称)上原ツアー
・面白いショップを訪ね、オーナーにうんちくを語ってもらう
→珈琲研究所、ビンテージ古着、北欧雑貨等々、最後はお薦めのお店で懇親会


★iasの社員がいく都道府県アンテナショップめぐり
・一押し商品購入、試食ほか。
・47都道府県→社員で手分けしてまわる 

★シーカヤックで神田川や都心の河川を楽しみたい
・誰でも自由に入れる。でも船を下す場所がない。

★若手アーチストの作品を売る
・本物は高くて買えない。似たような画風の作品を安く手に入れたい。

★タモリさんの坂道の本を読む、現地に行く。

★今週であった建築の紹介

★最近、気になっているお店の紹介
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤枝(静岡県)の朝ラー

2015-05-15 18:03:24 | 気ままに

藤枝市には、朝からラーメンを食べるという独特な食習慣があるそうです。

製茶業の盛んな藤枝では、早朝から茶の取引などの重労働で腹を空かせた人が

ラーメンを食べたことから、朝ラーが広まったようです。

「朝風呂、朝ラー」、是非体験したいなー。

もちろん、「朝ビー」もつけて!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近気になる歯ブラシ『MISOKA』

2015-05-12 19:25:25 | 気ままに

気になる歯ブラシ『MISOKA』((株)夢職人 大阪府箕面市)

歯ブラシ自体も気になるが、もっと気になるのは、歯ブラシではなく、

従業員20人の歯ブラシ屋さんが、日経に頻繁に大きな広告を出していること。

そんなに、歯ブラシが儲かるんだ~~??と

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚生年金基金が大変なことになっている

2015-01-28 18:29:32 | 気ままに

会社が加入する厚生年金基金が来年度末で解散する。

こちらとしては、今すぐにでも解散してほしいところ。

今、日本中の多くの基金が解散に追い込まれている。

うちの会社が加入する基金は、解散にあたっての分配金は、2千万以上積み立てて、約1割程度しか戻ってこない。

聞いたときは、耳を疑った。とんでもない話である。

確かに破たんする基金が新聞に取り上げられていたが、うちの基金は大丈夫です。と、言っていた気がする(ような気がする)。

お金を運用するというのは、確かにリスクはある。

団塊の世代等が一斉にリタイアし、年金受給者が増え、一方で加入員が減ってしまったという問題はある。しかし、これは想定内。

だが、基金は個人の株の運用等とはちょっと違うわけで(ローリスク・ローリターンでしょ)、まさか、こんなことになるとは、誰も考えていなかったろう。

今の状況になる前に、何か改善策はなかったのだろうか?

人の金だから、基金の職員も、幹事会社の金融機関も、あまり真剣に取り組まなかったのか?厚生労働省の対応が遅かったのか?

チェックを怠った事業主が悪いのか?

たまたま、いま、株価が上がっているからいいようなものの、これが下がったら、逆に事業主は代行割れした分を負担しなければならないというのだから、話にならない。

この怒りをどこに持っていけばいいのだろうか。

結局、泣き寝入りしかないのだろうか。

まあ、いくら言ってもない袖は振れないのも事実。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする