相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

「あじさい」と「江ノ電」のコラボ撮にトライ!!

2022-06-13 07:32:52 | アジサイ
鎌倉市坂ノ下に鎌倉権五郎神社として知られている「御霊神社」は鎮座している。「御霊神社」は江ノ電の「長谷駅」と「極楽寺駅」のちょうど中間地点にあり、鳥居の前の踏切近くは両側の民家生垣沿いに咲き乱れる数百本の梅雨期の代表花「あじさい」「江ノ電」のコラボレーション撮影は鎌倉を代表する人気スポットである。今日も数十名の人がカメラを持ってスタンバイしている。日中だと凡そ10分間隔でやって来る江ノ電がトンネルから出てくる瞬間が絶好の被写体となる。「鎌倉行」の電車が顔を出すとパシャパシャとシャッター音が一斉に聞こえてくる。「藤沢行」も大体同じ間隔でやってくるので両方が楽しめる。しかしあっという間に通り過ぎてしまうのでそのシャッターチャンスは限られている難しさがある。(2206)
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「成就院」のアジサイと「由... | トップ | 「県立相模原公園」の「水無... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アジサイ」カテゴリの最新記事