共産党躍進を

公約で消費税を5%にして
いずれはゼローにでしょ
本当にそうなってほしい
俳優・富士真奈美さん
私、自民党の人に1票いれたことがあるのよ。若い頃、一度。でも随分たってから、ただ地元のボスだとわかったの。それからは政治は公約だと思ったの。
共産党の公約は、消費税を5%にしていずれはゼロにする、とあるでしょ。本当にそうなってほしい。先日の「赤旗」日曜版(6月8日号)で作家の中島京子さんもおしゃってたけれど、共産党はぶれないのがいいの。
値上げは毎日買い物で本当に感じています。130円だったものが、知らない間に140円に上がっている。かさばると結構大きいのよ。
米の高値が続いて世の中、大騒ぎですが、米の輸入なんてとんでもない。亡くなった作家の野坂昭如さんが声高に言っていたのが「日本は米だ」「米守れ」だった。常々、自民党の減反政策を批判していらした。
一度田んぼを畑にしちゃうと元に戻すのが大変なんですってね。米農家への所得補償や価格保障もないでしょ。これはつらい。弱い人は泣いて我慢しなきゃならない。農家を継ぐ人はいなくなるわ。
私は敗戦後の飢餓世代だから、おなかがすくって、どんなにつらいかを知っています。学校でお昼に弁当箱を開けるとお芋がころんと1個入っているだけ。「おなかすいていません」ってうそをついて砂場で遊んでいました。桑の実とかイタドリ、食べられるものは何でも食べて。おできだらけでやせ細っていました。
でも私はお米大好き人間です。共産党の公約は減反をやめて米の増産を言っています。また軍拡許すな、と。これは大きい。共産党の公約に期待します。