今日は、3つの常任委員会が、一斉に行われました。
私は、文教・常任委員会に参加しました。
いつも気になっているデータがあります。それは、生活保護を受けている方の「葬祭扶助費」です。身寄りがなく、一人で亡くなった方には、市のお金で「葬祭扶助費」がでて、葬儀がおこなわれます。
私は、議員になって3年目の時に、文教厚生委員会に所属し、この「葬祭扶助費」について質問しました。それは、一番安い葬儀費用はいくらになるのを知りたいこともありました。その時は、1当たりの葬祭補助費は「約20万円弱」で、3人分が計上されていました。
あれから10年たって、今回の決算書の実績報告書を見ますと、なんと12人と4倍に増えていました。
私の質問に、担当課長は「一人暮らしの老人が多く、看取る人がいない人が増えている」との答弁がありました。
私は、文教・常任委員会に参加しました。
いつも気になっているデータがあります。それは、生活保護を受けている方の「葬祭扶助費」です。身寄りがなく、一人で亡くなった方には、市のお金で「葬祭扶助費」がでて、葬儀がおこなわれます。
私は、議員になって3年目の時に、文教厚生委員会に所属し、この「葬祭扶助費」について質問しました。それは、一番安い葬儀費用はいくらになるのを知りたいこともありました。その時は、1当たりの葬祭補助費は「約20万円弱」で、3人分が計上されていました。
あれから10年たって、今回の決算書の実績報告書を見ますと、なんと12人と4倍に増えていました。
私の質問に、担当課長は「一人暮らしの老人が多く、看取る人がいない人が増えている」との答弁がありました。