私の所属する西部地区では、筑西市の3人、結城市のたいら陽子市議、常総市議の堀越市議、古河市の秋庭しげる市議の6人が、統一地方選挙でたたかいます。今までは、筑西市ばかり応援していましたが、「あなたも地区委員なんだから、結城にも行ってください」との話になり、今日は、結城市に行きました。
結城市は、いままで、市役所が結城駅の北口にあったこともあり、結城市の市街地は北地区に集中していました。
市役所が本格的に南口にうつって、久しぶりに北口に行ってみました。
遠景です。

近寄ってみました。

この建物は、情報センターと市立図書館です。

今までの結城市の北口は、とにかく込み入った道路、曲がりくねった道、その中に、市役所、集会所、多数のお寺群、とにかく込み入った街でした。
市の中心である「市役所」が南口に移ったのですから、「がらり」と変わりました。
たいら陽子さんの自宅は、栃木県境の北端にありますから、今日は、結城駅北口を宣伝して回りました。
流し宣伝の文章を紹介します。
結城市議選用応援スポット 桜川市議・菊池伸浩作成 2023年4月3日
●結城市のみなさんこんにちは。日本共産党政策宣伝カーです。市議選挙が4月23日投票で行われます。日本共産党からは「たいら陽子」さんが、お世話になります。
●日本共産党の市会議員の「たいら陽子」さんは、毎回、一般質問を行い、みなさんの声を届けています。議会のたびごとに、地域政治新聞「民報きぬ」を発行し、「市政がよくわかる」とよろこばれています。
●日本共産党の「たいら陽子」さんは、国保税の引き下げに力をいれ、多くの国保世帯が引き下げられました。
●図書館の司書をしてきた「たいら陽子」さんは、すべての小学校に専任司書を配置させ、さらに、すべての中学校への配置を求めています。
●市民の声や願い議会に届ける制度に「請願」があります。「たいら陽子」さんは、多くの請願の紹介議員になっています。
消費税インボイス制度の中止を求める請願、水田活用の支払い交付金の見直しの請願、多くの請願を紹介し、ほとんどが採択されています。
●ロシアのウクライナ侵略に乗じて、自民党や維新の会が「軍事費2倍」「核兵器共有」の大合唱をしています。軍事の拡大では、平和もくらしも守れません。日本共産党の「たいら陽子」さんは、9条改憲を食い止めるために、全力をあげます。
●「たいら陽子」さんは、毎月、弁護士にきてもらい「無料法律相談」を開き、市民のみなさんによろこばれています。
●物価高騰に無策な岸田政権と対決し、暮らしと家計を応援する「しんぶん赤旗」をぜひお読みください。
注)たいら陽子市議の特徴は、多くの議員に、愛されていることです。いくつかの議会では、共産党の議員は「敵視」されていて、「賛成してもいいような請願」の紹介議員になっても、「共産党の議員が紹介したものだから」と否決して、似た内容の請願に代えて、可決するという議会もあります。
とにかく、たいら陽子市議紹介の請願は、ほとんどが採択されているのです。
結城市内を運転していて困ったのは、使いやすい「トイレ」が、すぐには見つからないのです。とにかく、市街は込み入っていて、そんな時は、ガラガラの駅のトイレを使わせていただきました。
今日は、3日連続の3日目の運転でしたから、3時間運転で、終わりにしました。次は、結城駅南側に行かなくてはなりません。
追伸)
結城北口駅前に、こんなおおきな看板を見つけました。
近くの人に聞くと、1回は議員になったことがあるが、現在は議員ではないとのことです。


結城市は、いままで、市役所が結城駅の北口にあったこともあり、結城市の市街地は北地区に集中していました。
市役所が本格的に南口にうつって、久しぶりに北口に行ってみました。
遠景です。

近寄ってみました。

この建物は、情報センターと市立図書館です。

今までの結城市の北口は、とにかく込み入った道路、曲がりくねった道、その中に、市役所、集会所、多数のお寺群、とにかく込み入った街でした。
市の中心である「市役所」が南口に移ったのですから、「がらり」と変わりました。
たいら陽子さんの自宅は、栃木県境の北端にありますから、今日は、結城駅北口を宣伝して回りました。
流し宣伝の文章を紹介します。
結城市議選用応援スポット 桜川市議・菊池伸浩作成 2023年4月3日
●結城市のみなさんこんにちは。日本共産党政策宣伝カーです。市議選挙が4月23日投票で行われます。日本共産党からは「たいら陽子」さんが、お世話になります。
●日本共産党の市会議員の「たいら陽子」さんは、毎回、一般質問を行い、みなさんの声を届けています。議会のたびごとに、地域政治新聞「民報きぬ」を発行し、「市政がよくわかる」とよろこばれています。
●日本共産党の「たいら陽子」さんは、国保税の引き下げに力をいれ、多くの国保世帯が引き下げられました。
●図書館の司書をしてきた「たいら陽子」さんは、すべての小学校に専任司書を配置させ、さらに、すべての中学校への配置を求めています。
●市民の声や願い議会に届ける制度に「請願」があります。「たいら陽子」さんは、多くの請願の紹介議員になっています。
消費税インボイス制度の中止を求める請願、水田活用の支払い交付金の見直しの請願、多くの請願を紹介し、ほとんどが採択されています。
●ロシアのウクライナ侵略に乗じて、自民党や維新の会が「軍事費2倍」「核兵器共有」の大合唱をしています。軍事の拡大では、平和もくらしも守れません。日本共産党の「たいら陽子」さんは、9条改憲を食い止めるために、全力をあげます。
●「たいら陽子」さんは、毎月、弁護士にきてもらい「無料法律相談」を開き、市民のみなさんによろこばれています。
●物価高騰に無策な岸田政権と対決し、暮らしと家計を応援する「しんぶん赤旗」をぜひお読みください。
注)たいら陽子市議の特徴は、多くの議員に、愛されていることです。いくつかの議会では、共産党の議員は「敵視」されていて、「賛成してもいいような請願」の紹介議員になっても、「共産党の議員が紹介したものだから」と否決して、似た内容の請願に代えて、可決するという議会もあります。
とにかく、たいら陽子市議紹介の請願は、ほとんどが採択されているのです。
結城市内を運転していて困ったのは、使いやすい「トイレ」が、すぐには見つからないのです。とにかく、市街は込み入っていて、そんな時は、ガラガラの駅のトイレを使わせていただきました。
今日は、3日連続の3日目の運転でしたから、3時間運転で、終わりにしました。次は、結城駅南側に行かなくてはなりません。
追伸)
結城北口駅前に、こんなおおきな看板を見つけました。
近くの人に聞くと、1回は議員になったことがあるが、現在は議員ではないとのことです。

