いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

メンターとはどのような存在か・・・新入社員をいかに育成するのが大きな課題

2014-11-23 13:48:20 | いわきの講演会

いわき市生涯学習プラザに
飾られています生け花です。

先日
福島大学特別公開講座2014・・・大同生命保険株式会社寄付講座
で、
杉山フルーツの杉山 清先生を講師として、
「人を大切にする企業から学ぶこれからの中小企業」
と題し
経営の大切なことを学びましたが、
始まる前に
阿部先生から、
メンター(新入社員指導担当者)についてのお話があり、
せっかく企業に新入社員として入社しても
3年以内に退社する方がかなり多いとの統計。

それに対応する制度として、
メンター制度として、
新入社員に対する効果的な教育・育成のお話があり
上記写真のような
良い内容で
今後の日本経営の大事な点ではないのかと思いましたので、
載せてみました。

1)メンター制度を知る・理解する

2)メンターとはどのような存在か

  メンターとは?
  仕事面の相談事だけでなく、生活面の相談事について
  助言を仰ぐことができる可能な祖恩恵できる人物(先輩社員)のことを指します。
  メンターの相手はメンティ(後輩社員)です。

3)メンターとはどのような存在か

4)メンター制度を導入するメリット
  
統計上、どうなっているのか。

5)メンター制度を導入するメリット

 メンター(先輩社員)にとってのメリット
  ☆人材を育成する意識が向上 → 部下・新入社員の定着
  ☆モチベーションUP       → 業績UP

 メンティ(後輩社員)にとってのメリット
  ☆職場環境への対応      →職場内環境の向上
  ☆知識・スキルの向上      →業績UP
  ☆職場定着率UP        →早期離職防止

6)メンター制度を導入するポイント
  ①目的の明確化
  ②社内担当セクションの設定
   ③メンタールールの設定
  ④マッチング
  ⑤メンターへの教育研修
  ⑥面たリングの評価
  ⑦メンター制度の評価

7)メンターに求められる役割
  ☆仕事面・・・仕事の取り組み方、考え方、仕事の他のシソを教えられる
  ☆キャリア面・・・メンティのキャリア形成の見本となれる
  ☆精神面・・・・・人生や生き方を教えられる精神的サポートを行える
  ☆育成面・・・・・メンティが成長するチャンスを与えられる

8)メンター制度を成功させるために

9)メンターに求められる能力

10)課題をいかにして解決するか

  何が課題?(何が課題なのか)
      ↓
  どこが課題?(具体的にどこが課題か)
      ↓
  原因は何?(その原因は)
      ↓
  どうする?(選択肢は)

11)この研修が目指すスキルUP

  ☆メンターとしての在り方   →   感情のコントロール方法
  ☆メンターとしての使い方   →   自己分析とアサーショ
  ☆メンターとしての対話の仕方→   効果的な話の聞き方、ほめ方としかり方

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年賀状作成の3回目・・・シニ... | トップ | みんなで祝おう恵比寿講(え... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いわきの講演会」カテゴリの最新記事