63銀型の別の指し方として
67銀33銀16歩44銀
左銀を繰り出して中央をねらう指し方もあります。(杉本先生は後手中飛車で解説しているので16歩が入っていない形です。)
56銀54歩65歩
後手はどちらの歩を取るべきでしょうか。55歩は同銀同銀同飛54歩56飛
本に書いてある55銀36飛65歩は後手が苦しいので、AIに聞くと、65歩58金左64銀打
これが最善ですが、評価値は+61、少し先手に分があります。
戻って
65同歩のほうは、65同銀に66歩が( 本に書いていない) 良い手で、68金55銀
この図の評価値は-61、少し後手に分があります。
また、後手が54歩とする前に14歩と待ったら、先手は46歩くらいではないかと。
54歩65歩55歩同銀同銀同飛54歩59飛55銀
先手の飛は56飛55銀36飛・・・とはできないわけで、この図の評価値は-87、後手にとっては一番良いです。