名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

大山将棋問題集20190508

2019-05-08 | 大山将棋研究

先手番大山先生の手を考えます。

 

第1問

 

放置すると55歩を取られます。

A 54歩  B 56銀  C 65歩

 

第2問

 

反撃をねらいます。

A 98香  B 86角  C 86歩

 

第3問

 

ちょっとしたテクニックです。

A 35飛  B 33同銀成  C 23銀成

 

第4問

 

あとは仕上げの手順です。まぎれが少ないのは?

A 62馬  B 52馬  C 26香

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山将棋研究(1244);位取り中飛車(丸田祐三)

2019-05-08 | 大山将棋研究

今日の棋譜20190508

昭和41年9月、丸田祐三先生と第14回王座戦第2局です。

大山先生の中央位取り中飛車です。

66歩~67銀は角頭を守るおとなしい組み方です。

64銀には65歩

65歩を取れば銀を殺す手順はどこかで見覚えがあります。近年の将棋でもあったかもしれません。

丸田先生は銀を取ってもらえば6筋から攻める体制です。

なかなか取ってもらえないので桂を跳ねました。

大山先生が銀の方を取って飛を浮くのは妥当なところです。

54歩に86角は中央からの反撃を見ています。

丸田先生は34飛をどう防ぐかというのは悩ましいです。ひねれば44桂34飛33歩35飛66歩というのもありそうですが形が悪いです。33銀では53銀があるし、44角34飛33歩44飛というのは嫌か。本譜は35桂の受けで

桂を打たされたのは面白くないです。

それでも99角成を実現して、駒得なので良い勝負です。

45銀に89馬(33馬25銀というのもあるか)56歩を利かせたのは良いとして、34銀をどう防ぐか。33香が一番手堅いのだと思います。桂を守る79馬も有力です。

66歩は攻め合いですが、34歩を取られて

33歩の受けに23銀成同玉35飛というのが実戦的な手順で先手よしになったのかも。

というのは5筋を受けにくいのです。53歩と打てば歩切れで25飛がうるさい、

なので歩を手持ちにしたまま53香ですが、桂を打たれて取るしかなく

この寄せ合いは先手玉が遠すぎます。

美濃囲いではないのが大山先生に幸いしました。詰めろもかからないので強く寄せることができます。

26香から後手玉を上につり出すことができて

飛を取り

これで寄り筋です。

21桂のほうを取り

これで受け無し、投了図です。

 

大山先生は乱戦の指し方も知っているという感じです。形勢は難しくても、嫌なところをついて一気に寄せに入りました。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.41 棋譜ファイル ----
開始日時:1966/09/17
手合割:平手  
先手:大山名人
後手:丸田祐三8段
手数----指手--
1 7六歩(77)
2 8四歩(83)
3 5六歩(57)
4 3四歩(33)
5 5五歩(56)
6 6二銀(71)
7 5八飛(28)
8 4二玉(51)
9 7七角(88)
10 3二玉(42)
11 6八銀(79)
12 4二銀(31)
13 4八玉(59)
14 5二金(61)
15 3八玉(48)
16 7四歩(73)
17 6六歩(67)
18 7三銀(62)
19 6七銀(68)
20 6四銀(73)
21 6五歩(66)
22 同 銀(64)
23 6八角(77)
24 6四歩(63)
25 7七桂(89)
26 6二飛(82)
27 2八玉(38)
28 7三桂(81)
29 3八金(49)
30 8五桂(73)
31 6五桂(77)
32 同 歩(64)
33 5六飛(58)
34 5四歩(53)
35 8六角(68)
36 5五歩(54)
37 3六飛(56)
38 3五桂打
39 5八金(69)
40 5六歩(55)
41 同 銀(67)
42 9九角成(22)
43 4五銀(56)
44 8九馬(99)
45 5六歩打
46 6六歩(65)
47 3四銀(45)
48 3三歩打
49 2三銀成(34)
50 同 玉(32)
51 3五飛(36)
52 3四歩(33)
53 5五飛(35)
54 5三香打
55 5四桂打
56 同 香(53)
57 同 飛(55)
58 6七歩成(66)
59 5三銀打
60 同 銀(42)
61 同 角成(86)
62 5八と(67)
63 2六香打
64 2四歩打
65 同 香(26)
66 同 玉(23)
67 6二馬(53)
68 同 金(52)
69 2二飛打
70 2三金打
71 3五銀打
72 3三玉(24)
73 2一飛成(22)
74 3五歩(34)
75 4一龍(21)
76 投了
まで75手で先手の勝ち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする