ハロプロ番組レポ

ハロプロメンバー出演番組を不定期にレポします。

HBCラジオ「OCHA NORMA 石栗奏美のHello! リアル☆スクール」第221回 前編(6/23) 

2024-06-26 00:00:01 | Weblog




今回も諸事情により、前編、中編、後編に、3分割して、レポさせて頂きます。


オープニングで石栗ちゃんは「皆さん、こんばんは!OCHA NORMAの、石栗奏美です!
今週も30分間、最後まで宜しくお願いしま~す!さて~、今日で、OCHA NORMAの、
47都道府県を周る、ライブハウスツアー、ウチらの地元は日本じゃん!が、一旦、
終了と、なりました~!ライブに来て下さった皆さん、ホントに有難うございま~す!
もう、春ツアーは、一旦、終了と言うコトで、そして、来月からは、ハロープロジェクト、
夏のコンサートツアーが、スタートします!もう、春ツアーが、終ったと思ったら、アッと言う間に、
夏のツアーと言うコトで、凄く、有難いコトだなと、いう風に、思っております!
Hello! Project 2024 Summer ALL OF US、北海道は、7月20日、土曜日に、
札幌文化芸術劇場、hitaruにて、行われます!こちらも是非、来て下さいね!
今回の夏のツアーは、全員での出演と言うコトで、沢山、見処、一杯と、なっておりますので、
是非、皆さん、お待ちしております!今週は、OCHA NORMAのホームルーム、お送りします!
今回のリモートゲストは、OCHA NORMAの、広本瑠璃ちゃんです!皆さんからの質問に、
答えて行きますよ~!又、みんなの教えてベスト3では、好きなトランプゲーム、と言う、お題で、
頂いた、皆さんのベスト3を、ご紹介します!皆さんからのメッセージは、こちらまで!
(ここでアドレス紹介していました)・それでは今日は、この曲からスタートです!(イントロが流れてきました)
OCHA NORMAで・・」と言って曲を流していました。
(マァ、今日は、石栗ちゃんと、瑠璃ちゃんが、どんなトークを展開するのか?楽しみですね)(^^)


♪今じゃなきゃ、君じゃなきゃ♪ (OCHA NORMA)


“みんなの教えてベスト3~“


石栗ちゃんは「・・イエ~い!今回は、好きなトランプゲーム、と言うお題で、皆さんに、
ベスト3を送って頂きました。では~、先に、私、石栗のベスト3を発表します!
第3位、(ジャンのSE)ババ抜き!第2位、(ジャンのSE)七並べ、第1位、(ジャンのSE)スピード、
で、ございます!はい、まずですね、アノ~、私、石栗、あんまり、トランプゲームに詳しく無くてですね、
結構アノ、メジャーなモノから、アノ、選ばせて頂いたんですけども~!まず、ババ抜きは、何か、私、
ババ抜きが、メチャクチャ、多分、強くて~!全然、ババを引いたコトが無いの、です!
は~い!フフ、何か、ババを、そもそも、引かないで~、上がる位~、何か、ババ~、
ババ運が無い、いいコト何だとフフ、思うんですけど~!中々~、運が有るほうみたいなので~!
結構、いつも、楽しく出来るゲームだなと思って、やっております!で、第2位の、七並べは~、
もう、これ、楽しいんですよ!これは何か、2人から、出来るじゃないですか?七並べ、って!
だから~、何か、そんなに~、争う、って言う感じでもない~!フフ、トランプゲームなので~!
何か、夜な夜な、お兄ちゃんと2人で、やってた~!記憶が有りますね。小さい頃に!
楽しかったです!で、第1位、スピード!もう、これは~、アノ、私、チョー、強いです!
そう、言っときますけど、アノ、チョー、強いです!私、ま、これも~、アノ、ホント、負けたコトが無いです!
イヤ、トランプ、もしかしたら、強いかも知れないですね?私!アノ、ホントに、スピードだけは、
もう、もう、もう!掛かって来い!って言う~フフ、感じなので~!ちょっと、スピード、OCHA NORMAカップ
とか、遣りたいですね!誰、強いかなァ~?ちょっと、色々、考えてたくもなる~、フフ、遊びですけど~!
そんな感じで、ございま~す!
(マァ、是非、今度、トランプゲームOCHA NORMAカップ、開催して欲しいですね)(^^)


では、皆さんのメッセージ、エ~、ベスト3、ご紹介して行きたいと思いま~す!
埼玉県のラジオネーム“ミスターストレスの捌け口さん”です。有難うございま~す!
“石栗君、こんばんは!今月のベスト3、好きなトランプゲームですが、私は、高校時代、
部活で、トランプゲームで、仲間と遊んでいたことが多かったので、その時の記憶を元に作りました。
第3位、(ジャンのSE)・・インディアンポーカー!額に当てたカードの数字の、強弱を競うゲームで、
話術で、今のカードを、下ろさせたり、キープさせたりして、自分の数字が見えないと言う所が、
キモなのですが、私は、ずっと、部屋のガラスに映った、自分のカードの数字を見ていると言う、
ズルを、していたことを、ここに、懺悔させて頂きます!第2位、(ジャンのSE)・・ババ抜き、
やっぱり、定番の、このゲーム!私は、心理戦に、引っ掛かって、ジョーカーを引いてしまうことが、
多かったです!第1位、(ジャンのSE)・・大富豪!高校時代は、放課後、部室で、
こればっかり、やっていました!参加人数的に、1番、適していたんですかね?因みに、ローカルルールが、
複雑なことでお馴染みの、大富豪、ですが、石栗君の周りでは、どんなルールで、遊んでいましたか?
私の高校では、ダイヤの3からのスタート、ステ3返し、5スキップ、7渡し、8切り、10捨て、
11バック、革命、スート縛り、階段、が、有りました“っと、頂きました。有難うございます!
ですね、私、アノ、大富豪~!1度も、やったコトが無くて~!今のね、この~、呼び名?みたいのも、
ちょっと合ってるか~?判んないんですけど!このまま、行かせて頂きますね!アノ、ホントに、1回も、
やったコトが無くて~?ま、私の周りは、もう、たまに、やってる~人は居たんですけど~!
クラスとかで、やってても~!こう、私は~、1歩、引いて、アッ、もう、大富豪なら、皆さんで、どうぞ!
みたいな、テンションで~!アノ~、後ろに~、居ましたね!って、言うのが、フフ、凄く、覚えてます!
そう、大富豪だけはね、何か、アノ、係らない、人生だったので~!で、それこそ、そのルールが、
ちょっと何か、難しい?複雑、って、言うじゃないですか~?何か、ちょっと、それも覚えられないんで~!
もう、アノね、揃った数字だけを、こう、捨てて行きたいな、って、フフ、言う、トランプはね、気持ちですので、
ま、何時かね、覚えられたら~!ちょっと、OCHA NORMAで、ヤルとか、って、なったら~!
ちょっと、真剣に覚えて、やってみたいな、って、いう風に、思いますね!」と言っていました。
マァ、大富豪は、パターンも多いので、ますは、有名なヤツを覚えて、メンバーと、やって欲しいですね。(^^)


この後、中編に続きます。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “モーニング娘。’23のモーニ... | トップ | HBCラジオ「OCHA NORMA 石栗... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事