goo blog サービス終了のお知らせ 

~*サンタバーバラ*~

~我が家のフランス料理店~

休日の過ごし方 13日目 非常食

2020年04月20日 16時49分22秒 | 食材

皆さまお元気ですか

希望という言葉だけで私は少し元気になりました

でもこんな時だから万が一の事も頭の片隅に

家族の一人がコロナになったら14日間、監禁状態

そうなると

買い物に行けない

食事はどうする

冷凍室には少しはあるが

それだけでは

第一、具合が悪いと作れないのでは

災害用の保存食品なるものは知っているが

食べたことも無いし

もちろんカップ麺や冷凍食品も

何しろ化学薬品がたくさん入っていると

でもそんな事を言ってられない

良し一度試しに缶詰から挑戦

意外といける

あまり臭みも無いが、我が家の山椒と合わせばより食べやすくなった

この調子で、少しづつ挑戦して私達にふさわしい非常食を用意しとかなきゃネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の過ごし方 12日目 希望

2020年04月19日 18時06分59秒 | 

先日、我が町の市民病院医師がコロナ感染を聞き

病院での感染者が出ると医療に大きな支障が
3月の末にも近くの病院の医師が感染したのに
さすがのシェフも
そんな矢先テレビで
長崎大熱帯医学研教授の山本太郎氏がコロナウィルスに関するお話を
「致死率を下げながらコロナと共存するしかない。
感染症の原因は人間と野生動物との接触によるもので
野生動物を家畜化したことによりウイルスが持ち込まれた

例えば、麻疹はイヌ、天然痘はウシに
新型コロナウイルスも、生態系への人間の無秩序な進出の結果といえます。」
そうなんだ

やっぱり自然を大事にしなかったからかな

「でも希望を持つことです」

希望が持てるんだ 希望をもって良いんだ
今にも人類破壊につながりそうだが・・・

希望を持てるなら頑張れる

みんな一緒に希望をもって頑張ろう

今度のことでもっと自然体系を考えなければネ

美しい日本

美しい地球を守るために

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の過ごし方 11日目 きらめき

2020年04月18日 12時38分37秒 | 自然

我が家から以前は大阪梅田の景色が良く見えていた

お向かいさんのお庭が広く、前をさえぎるものが無かったが

今ではその庭には4件の家が

勿論、景色は少ししか見えなくなり寂しい限り

それにもまして、周りの森や公園の緑が少なくったせいだろうか

空気も悪くなり遠くまであまり見えなくなった

ところがが先日から夜景のネオンが

キラキラ

キラキラ

いつもと違う(この下手な写真では解ってもらえないかな

世界中が今、自粛しているからかな

神様は地球を汚さないでと、どんなに訴えても人間は直してくれないから

仕方なくコロナウィルスで皆がお家にいるようにさせたのかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の過ごし方 10日目

2020年04月17日 16時34分07秒 | 

朝から入口の



溝掃除

昼食の後は近くをお散歩

静まり帰った通りは何だか不気味

折角の



八重桜も可愛そう

その後は昨日冷凍して仕上げた


ジャガイモのコロッケと

我が家特製



インドのスパイスいっぱいのカレーを詰め合わせ

宅急便配送

カレーには

我が家特製ブイヨンにみさき牛

玉ねぎ・生姜・・ニンニク
マイルドカレーパウダー・ガラムマサラ・チャートマサラ・タンドリー・ターメリック

クミンコリアンダー等のスパイスやハーブがたっぷり

どうかこれを食べて免疫力をつけて下さい

医療従事で大変ですがくれぐれも自分の命も守って下さいネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の過ごし方 9日目 気遣い

2020年04月16日 13時18分14秒 | 

今日は嬉しいプレゼントがお客様から届きました

絹のマスク2枚と優しい言葉を添えたカードを

「シルクマスク同封いたします。

抗菌力はありませんが肌に一番近く接するインナーマスクとしてお使い下さいませ。

蚕さんたちのパワーを借りてより安全に快適にお過ごしくだされば幸いです

それではご馳走になれる日が早く来ることを願いつつ

どうかお元気で」

医療に従事されている彼女は今は大変な時

年老いたお母様のお世話もあるのに

私達の健康まで気遣いしていただくなんて

私達が出来る事って何かな

おかずを送ろう

シェフ早速、調理場に

さてさて何が出来るかな?























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の過ごし方 8日目 私の愚痴なので

2020年04月15日 11時58分05秒 | 

今日の私はへこんでます

ブログを書くと気持ちも落ち着くかと思ったので

それなので、このブログは出来るだけ見ないでくださいネ

どうしよう

医療崩壊が各地に出始め

大阪ではレインコートを下さいと

知事さんや市長さんが

お医者様は医療現場の緊迫した様子を涙ながらの訴え

早くから医療従事者の方々は崩壊が起きる事を指摘されていた

早く早くのお願いがズルズルと引き延ばされて

そんな中、政治家のトップの方の優雅な生活が浮き彫りに

今では路頭に迷う方々も

今日の食べ物が無い方も

今コロナにかかったら一人ぼっちになる我が子は

今コロナにかかったら介護の必要な母は

皆それぞれいっぱいの不安が

私とて同様に今まではのんきに構えていたかも知れない

何をどうするかは解らず

報道される「これはダメこれなら」にしたがっては来たが

それさえも今思えば、甘い考えだったかも

近頃の台風情報などでは

「今までにない大きな台風が来ますので万全な備えをして下さい」と叫ばれる

それだから皆が備えて最小限の被害ですむようになったのでは

備えあれば憂いなし

今回のコロナもそうして欲しかったな

長引けば長引くほどコロナに感染して死ぬ方以外に亡くなる方が増えるのでは

本当に医療に従事してくださってる方々に感謝します

どうか宜しくお願いします

そしてご本人の命も大切に守られますようにお祈りいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の過ごし方 7日目 元気を出して

2020年04月14日 17時38分51秒 | 
今日は朝から店の調理場で賄い作り


切り干し大根の煮物

五目大豆の炊いたん

アッそうだ

営業を休んで我が家のシャッター


閉じたまま

半分だけども

オープン
お散歩している方々に
五月人形を見てもらおう
そして今年はじめて沢山の房を付けた
藤の花も
皆さまに元気を与える事が出来るかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の過ごし方 6日目 片付け

2020年04月13日 11時05分00秒 | 掃除

なが~い休みになってしまった

こんな機会だから

「戸棚の掃除するわ」

最近使わなくなった物も、戸棚に置きっぱなし

いぜんは大勢のお客様の為に調理していたものだが

テリーヌ型も今は少ない数で充分


お節の為の小物や

余分を整理し戸棚の敷物も新しく

掃除は私の担当だけど

どれが必要か解らないので今回はシェフが

普段バタバタして片付けも時間制限無し


今回はキチンと出来るのでありがたいネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の過ごし方 5日目 仕方ないかな

2020年04月12日 08時48分00秒 | お知らせ
コロナは収まりを見せません
世界は何処に行ってしまうのか
仕方ないかな~
お店は当分お休みしなきゃ~
すべての方々の命を大切に思うために
又、皆様に会える事を楽しみに


先日ピコ太郎の手洗いソングの『PPAP-2020-』の動画を見た
聴きなれたリズムに合わせて知らぬ間に踊っている私
最後のフレーズは
Pray for People And Peace(人々と平和のために祈る)
この言葉に思わず
きっと明るい世界は来ます❗️
皆の協力で❗️
頑張らなきゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の過ごし方4日目も調理

2020年04月11日 16時54分56秒 | メニュー関係
私達には長女のパテシェYUKIの他に長男が
時々ブログに載せているキチントさんの父親

昨日は出張でいなかったので今日たけのこご飯を取りに来るように
シェフはキチントさん一家が喜ぶおかずを


色々なものが調理場に用意されているが
なんだろう

出来上がったのは

肉団子のあんかけ
ナスの味噌煮
天然エビのフライとナス・玉ねぎ等の野菜フライ
野菜のマリネ
おやつは
プリンと
かぼちゃのプリン
野菜大好きな一家なので
新鮮なサラダも


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする