ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

三木の金物まつり に行ってきました!

2010-11-07 08:32:02 | イベント情報
昨日の話ですけど、『三木の金物まつり』にいってきました。
例年18万人もの人出があるそうで、三木の一大イベントですね。
今日11/7(日)もやってるので興味ある方は是非!



↓写真は三木市HPに掲載されていたものです。
めっちゃテント並んでます。
こんなに金物屋さんがあるんだろうか!?と驚きましたが
半分くらいは野菜や植木、はたまた文具などを売ってました。三木の商店が集まってるようです。
それでも半分は金物屋さんだからすごい数ですね。


これだけ規模がデカイと、人が分散されて閑散と見えるかと思いきや、
どの店もお客さんがいっぱいです。


主婦のかたは包丁とか台所用の金物を熱心にみてますね。
大工さんもたくさん来ているようで、高額な金物を熱心にみてました。


刃物を扱うまつりなので警備も万全です。





隣りにある体育館のような建物でも出店してるようなので覗いてみると
そこでも80あまりのお店がありました。三木、恐るべし!

さて、今回の目的は、園芸用の剪定鋏を買うこと(by嫁)、です。
園芸用の金物屋さんは何軒かありましたが、
ニシガキ工業というお店で足がピタリと止まりました。
プロが使うような、重厚感のある鋏に一目惚れ・・・



買おうかどうか、うんうん唸りながら考えてると
お店の人が『もうちょっと勉強しますよ』と言いながら、
かなり安い価格を提示してくれたので即決!
で、これ買っちゃいました。


鍛造品の鏡面仕上げです。
使ったあとは錆が出ないよう、ちゃんとお手入れしないとしないといけません。



園芸用の鋏って、土に紛れて見失わないようカラフルなのがよいのですが、
この鋏はカッコいい黒なので、安全を考慮して鋏ケースも購入。
これは↓、牛の一番外側の皮で作られていて、すごく丈夫だそうです。
鋏ケースにもこだわりを持って作ってることが良く分かりますね。



       ・

       ・

       ・

鋏が鳥のように見えてから、そのイメージが頭から離れない  sanda_farm に、
ポチっとヨロシク! 

にほんブログ村
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 早朝の(ムリヤリ)散歩。 | トップ | さんだ農業まつり と えべ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Merrypapa)
2010-11-09 19:52:49
こんばんは~。

なにしろ金物のまち三木ですからね。
(吉川はちがいますよ。念のため)
播州は金物で有名で、釣り針も播州針といって超有名ですからね。

しかし、すごいテント数で圧倒されます。
文具なんかはどさくさすぎますけど・・。

ニシガキってホムセンでも有名ですね。
しかし、銘がはいっているのいいですね。
切れが悪くなったら、自力で砥がれるわけですね!?
返信する
☆Merrypapaさんへ (sanda_farm)
2010-11-11 00:36:54
こんばんはー!
ほんと金物屋さんの数にびっくりしましたよ。金物のまち三木ですね。
wikipediaで見ましたけど、播磨は古代から金物が盛んだったんですね。すごすぎ、です。

ニシガキって有名なんですか。知りませんでした。さすがMerrypapaさんですね。
包丁は嫁さんが砥石で砥いでますけど、鋏は難しそうですね。解体する必要があるんだろうか・・・
返信する

コメントを投稿