ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

【山レポ】360度の大パノラマが楽しめる西天狗岳(八ヶ岳)~ その2

2020-11-03 08:42:10 | 登山&ハイキング
いつも見に来てくれてありがとうございます。

西天狗岳の山行レポ その2です。その1はこちら
その2は西天狗岳の山頂に到着したところからレポ再開です。

山頂からは360度の大パノラマ。しかも雲一つない晴天。景色を見て「スゲーな」と思ったのは久しぶりです。

こちらは東天狗岳。山頂は岩場になってるようでかっちょいいですね。

こちらは八ヶ岳のピークたち。中央は硫黄岳。前回ガスで見えなかった爆裂火口がはっきりと見えました。
右奥が赤岳と阿弥陀岳。


北から反時計回りにご紹介します。
まずは北方向。

ズームアップ。浅間山です。

こちらは右手前に蓼科、中央が美ヶ原、奥に北アルプスの山々。

もっとズームアップすると、双耳の鹿島槍が確認できました。ということで左から、鹿島槍、五竜、白馬三山。

こちらは美ヶ原ごしの、立山と剣岳。

こちらは霧ヶ峰ごしの、穂高と槍ヶ岳。

こちらは諏訪湖ごしの、乗鞍岳。

こちらは中央アルプスと、御嶽山。

東の方へ目を向けると、瑞牆山と金峰山が見えました。

まさに360度の大パノラマで、どっちを向いても「うわぁ~」「すごーい!」を連発していました。

こんな景色を前にすぐに下山してはもったいない!ということで、
エネルギー補給しながら1時間15分ほど大休止。

本日のデザート第3弾。お団子を頂きました。


後ろの方で休憩していたおじさん2人の会話が聞こえてきたのですが、
1人が水を2L持ってきていたみたいで、減らしたいがため?にもう1人に水をどうぞと勧めていたのですが、
もう1人も自分の水があるので要らないと言って、「いや、そう言わずにどうぞ!」なんてやり取りをしていました。
2Lも持ってきたんかーい!と心の中で突っ込んでいたのですが、よくよく考えたら自分は3Lも持ってきてました。嫁さんは0.5L別に持ってます。
結局2人で1Lしか飲みませんでした。この時期はもう少し減らしてもいいのかな。いざというときのために川の水でも飲めるよう、浄水器を携行するのが良さそう。

ゆっくりと景色を堪能し満足できましたので、
12:07(スタートから5:23)、下山開始。

ゴロゴロ岩の急斜面をえっちらおっちら下って
12:48(スタートから6:04)、第2展望台に到着。
振り返ると先程いた西天狗岳が見えたのですが、オレンジ線が岩ゴロゴロの登山道部分です。すんごい急斜面なのが分かりますね。

黙々と下ります。

途中、木の皮が削り取られたような跡がありました。もしかしてクマが爪を研いだのかなー?
今年はクマの目撃情報が多いというから気をつけないとね。


13:24(スタートから6:40)、第一展望台に到着。


この眺望もここで見納めです。しっかりと目に焼き付けておきました。


14:14(スタートから7:30)、枯尾ノ峰分岐に到着。

歩きにくい登山道が続きます。


長い下りが続いて足が悲鳴をあげだしたところで、ようやく唐沢鉱泉が見えました。ほっ。
15:16(スタートから8:32)、下山完了。お疲れ山(さん)。

その後、車に戻ってお茶しばいときました。

帰り道、車窓からパチリ。


八ヶ岳、いい山ですね!


どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!



コメント