いつも見に来てくれてありがとうございます。
今更ですが、帰省の思い出。今回は年始編その1です。
元日と2日は実家巡り。
姉たちに「めっちゃ痩せたな。大丈夫?」と言われたけど、
自分でもガリガリになった認識あり。100㎞超を走ると痩せますね。
しかし、お正月での暴飲暴食で元に戻りました。
食欲が半端ないです。大学生の甥っ子より食べたよ。体重計に乗るのが怖いです。
で、1月3日。何もする予定がなかったので、
久々に丹波市春日町にあるお菓子屋さん「やながわ」に行ってみることに。
一部区間のみですが嫁さんの運転でやながわへ。
東京では全く運転してくれないけど、田舎だと気分が乗った時に運転してくれます。
無事にやながわに到着。
お正月だから空いているかな?と思ったけど、喫茶は満席でした。人気ありますね。

15分くらい待って着席できました。
ケーキとコーヒーを頂きましたが、美味しゅうございました。


待っている間に豆菓子などと見ていたんですが、
これら(↓)が美味しそうだったのでゲット。

このお福豆、めっちゃ美味しかったです。上品な美味しさ。
原材料を見ると、黒大豆と砂糖だけでした。普通は保存料とかいろいろ入っているものですが、
至ってシンプルで良いですね。

帰りにスーパーのココモ春日店に立ち寄りました。
以前来たとき新鮮な魚がお求めやすい価格で売られていたので、
この日もないかなーと期待していたのですが、
「年末は忙しくて仕入れに行けませんでした」とのお店のブログに書いてありました。
なんとも正直で面白いですね。ほっこり。
どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!