。。。前(職場)編より つづき
りんのおるすばん1日目だった月曜日。
その日の仕事をようやく終えて、
りんは ちゃんとはじめてのおるすばん
いいこで いられたかなー
と 思いながら 帰宅すると
。。。
そこにも 便処理の仕事が待っていた

あれ~

ひとりぼっちで さびしくて
パニックになって あばれまわったのだろう
ケージの中にしたウンチを ふみつけ走りまわり、
その足で あちこちひっかいたりするうちに
ケージの中ばかりか
外にまで うんちは飛び散り
ケージのふちや 柵にも ウンチが
こびりつき…
りんは なきさけんでいた。
うわっ かわいそうに…さびしかったのか

とは 思ったが、
ココは ぐっとガマンして
とりあえず 知らん顔で
まず かたづける。
おちついてから、ゆっくりだっこして なでてやる。
そりゃ 今までずっと
おとうさんいぬ おかあさんいぬや
きょうだいたちと 一緒だったんだもの
いきなり 平気でいられるわけは ないよねえ
しばらくは しかたないなあ…

翌日の火曜日も 午後からの仕事だったが
郵便局へ行くのに
ほんの30分ほどルスをしただけで 帰っても
おなじ 状態だった
(ケージの外にこそ まきちらしてなかったけれど)
そして 夜も…
あぶないことさえしていなければ
ちらかしたり うんちはいい
でも
さびしい思いをさせるのが つらいなあ~
だけど これからの一緒の生活のために
りんちゃんも がんばってなれてちょうだいね
出かけても かならず帰ってくることを
早く おぼえてくれたらいいな

今日は 1回目のワクチンをすませてきました

1ヵ月後、2回目のワクチンがすむまで
まだ おさんぽや 他のワンちゃんとの接触は
できないけれど
はやく あちこち一緒に行きたいね、りんちゃん


それにしても、
こんなことなら 買ってみればよかったかも
宝くじ…年末ジャンボ


ウンはウンでも、ウンちがいか。。。

それとも、
1回うんちしちゃったら
隠さなくちゃ!!!!
・・・って思ってひっかきまくっちゃったかな?
ワンコってうんちを食べちゃう仔もいるから
それをしてなかっただけ
いいのかな?
でも、
本当に早く、
お留守番したらちゃんと
ママが帰ってくる!!
・・・って覚えてくれたらいいですね
頑張れ~~~
りんちゃん&さくらママ~~~
新しい家族が増えたんですね
りんちゃん…かわいいね~。
少し憂いをおびた瞳に引きこまれてしまいました
時々写真をアップしてね
あまりの寒さに肩がコリまくりのkumiでした
そうなの
りんちゃんも私も 今の時期が
がんばりどころなのかも知れませんね
信頼関係と しつけ…
おたがいにつらいこともあるけど
これをのりこえれば
きっと 楽しいよね♪
kumiさん
そうか
ジャンボが終わっても ロトがあったか~
ちょうどさっきまで、デンワで
kumiさんのおかあさまと お話してましたよん♪
今年は さむさがこたえますね。。。!
なんだかまたカゼぎみなんですが 困ったもんです
私も 肩コリコリ~
りんちゃん
まるで 子育てを経験させてもらってるみたい です