A PIECE OF FUTURE

美術・展覧会紹介、雑感などなど。未来のカケラを忘れないために書き記します。

東京6区 vol.4

2009-05-04 23:04:39 | Weblog
4.29に行われた<東京6区 vol.4>に、ご来場頂きました皆さまありがとうございました。遅れましたが、当日のセットリストを公開いたします。

17:00~17:30
1.Those Dancing Days / Those Dancing Days
2.Pato Fu / Mama Papa
3.C.S.S. / Alcohol
4.Death Cab for Cutie / The Sound of Settling
5.The Wombats / Backfire at the Disco
6.Vampire Weekend / Walcott
7.Coeur de Pirate / Ensemble
8.Feist / 1234
9.Leona Naess / Leave Your Boyfriend Behind

1はスウェーデンのティーンエイジガールズバンド。2はブラジルのエレクトロポップバンド。3は日本でもブレイクしたブラジルのダンスロックバンド。7はカナダ出身でフランス語による歌。キュートな声とリズムが気持ちよく大推薦。8はiPod NANOのCMソングに使われたことで知っている人もいるかもしれません。9はアメリカ出身の女性歌手。私は冬の朝5時40分にこの曲をラジオで聴いて目が覚めました。
この時間帯は女性ヴォーカル曲を中心にいたしました。

21:30~22:00
1.The Ramones / Do You Remember Rock’N’ Roll Radio ?
2.銀杏BOYZ / BABY BABY
3.Vitalic / My Friend Dario
4.Sonny J / Can’t Stop Moving
5.MGMT / Kids
6.Justice / D.A.N.C.E.
7.Chicks on Speed / Glamour Girl
8.電気グルーヴ / N.O.

初のトリですが、前のDJのラスト曲は尾崎紀世彦の名曲『また逢う日まで』で、その次が、Ramonesというのですから、無茶なつなぎで楽しいやら迷惑やら。
2は日本のロックバンド。3はウクライナ生まれ、東ドイツ育ちのフランス人(らしい)のテクノチューン。6もフランス人なので、今回は多国籍な顔ぶれです。7はベルリン在住の女性3人によるエレクトロポップテクノパンクユニット。ART RULESなるパフォーマンス公演も行っており、昨年は京都国立近代美術館にて公演を行いました。あのダグラス・ゴードンも参加したことで話題を呼びました。8はご存じ日本を代表するテクノユニット。「学校ないし、家庭もないし‥」の歌詞はいま聴くとリアリティが違います。ニートを予言していた名曲?

音楽を選曲している時間というのは至福な時間ですが、大音量で音楽が鳴らされる空間というのは、ある意味、音楽の本来の形なのかもしれません。では、また次回にお会いしませう。


最新の画像もっと見る

post a comment