A PIECE OF FUTURE

美術・展覧会紹介、雑感などなど。未来のカケラを忘れないために書き記します。

未読日記572 「鉄道旅行案内」

2011-12-10 23:58:46 | 書物
タイトル:鉄道旅行案内(昭和5年版)
編著:鉄道省
発行:博文館
発行日:昭和5(1930)年7月10日25版(昭和5(1930)年6月28日初版)
内容:
17cm、650p

口絵 上野
樂訓(その一部) 貝原益軒
例言
東京及その附近
東海道線
中央線
北陸線
関西線
山陽線
山陰線
予讃線
徳島線
高知線
鹿児島線
筑豊線
長崎線
豊肥線
日豊線
東北線
常磐線
総武線
磐越線
陸羽線
石巻線
高崎線
両毛線
信越線
羽越線
奥羽線
函館線
宗谷線
室蘭線
室蘭本線
根室線
網走線
名寄線
附録
 覉旅漫録 瀧澤馬琴
 旅行用心集 八隅蘆庵/「道中用心六十一ヶ條(道中用心集より)」八隅景山
 諸国郷土玩具調
 全国櫻の名所番付
 全国梅の名所番付
 全国躑躅の名所番付
 全国牡丹、藤、桃、菖蒲の名所番付
地図目次
 東京附近
 中部地方
 京阪附近
 中国及四国地方
 九州地方
 東北地方
 北海道地方

購入日:2011年12月7日
購入店:竹岡書店
購入理由:
 『鉄道旅行案内』研究の参考資料として購入。
 昭和の旅行案内なのに、なぜか付録の旅行用心集をはじめ、一部の文章に滝沢馬琴、貝原益軒など江戸時代に書かれた文章を転載しているのはどういうことか。また、挿絵には浮世絵風景版画と白黒(一部彩色)写真が用いられるなど、近世と近代がミックスされた構成は異色。時空を超えたレトロフューチャーな感覚を催させる。この時代の人々は、旅行案内に何を求めていたのだろうか。
 




最新の画像もっと見る

post a comment