A PIECE OF FUTURE

美術・展覧会紹介、雑感などなど。未来のカケラを忘れないために書き記します。

未読日記1251 『台所のおと』

2016-10-31 23:37:35 | 書物
タイトル;台所のおと
著者:幸田文
発行:東京 : 講談社(講談社文庫)
発行日:1995.8
形態:297p ; 15cm
内容:
女はそれぞれ音をもってるけど、いいか、角だつな。さわやかでおとなしいのがおまえの音だ。料理人の佐吉は病床で聞く妻の庖丁の音が微妙に変ったことに気付く…音に絡み合う女と男の心の綾を小気味よく描く表題作。他「雪もち」「食欲」「祝辞」など十編。五感を鋭く研ぎ澄ませた感性が紡ぎ出す幸田文の世界。

台所のおと
濃紺
草履
雪もち
食欲
祝辞
呼ばれる
おきみやげ
ひとり暮し
あとでの話

購入日:2016年10月29日
購入店:紀伊国屋書店 梅田本店
購入理由:
 In Studies vol.4「ア・ターブル! ごはんだよ!アートだよ!」の参考文献として購入。
 本書は鷲田清一『「聴く」ことの力——臨床哲学試論』(ちくま学芸文庫)で知り、引用された会話がすばらしく、読んでみたいと思っていた。ちょうど今回のテーマにも重なるので、思い出して購入。読み始めて、人生の綾、心の機微が美しく繊細な日本語によって文章化されており、すばらしい。漫画だが、弘兼憲史の『人間交差点』を思い出した。幸田文の文章は日本語のボキャブラリーが豊富という以上に、言葉が生きている。