東北新幹線E5系『はやぶさ1号』車窓 ~郡山(通過)→仙台~
公開日: 2013/04/22 karibajctさんがup
前回→http://youtu.be/dZB6NyBlMGU
次回→しばらくお待ちください
【E5系で行く陸奥路車窓シリーズ/その4】
引き続き、東北新幹線E5系『はやぶさ1号』の車窓風景を取り上げます。
郡山→福島間、福島→白石蔵王間のそれぞれに11km台のトンネルがあります(福島トンネル・蔵王トンネル)。在来線・東北本線では難所といわれる勾配区間に当たりますが、列車は最速320km/hで一気に駆け抜けていきます。
『はやぶさ』・『はやて』は福島県内の停車駅はなく、東京~福島県内の速達輸送は『やまびこ』や『つばさ』の役目となっています。
福島→白石蔵王間で宮城県に入ります。
なお、本動画は一部画像処理を施しています。
《撮影日》2013.4.13 《撮影車両/位置》E526-114/2号車2E席
公開日: 2013/04/23 iss2012さんがup
http://www.daichi.or.jp/cp/renzokukou...
http://www.ustream.tv/channel/dwmk-hk...
著作権【大地を守る会の放射能連続講座Ⅱ】第2回講座 2013年4月18日 改めて内部被ばくを考える~未来のために正しい知識をustreamでの視聴回数が余りに少ないので 立場の違いを超えより多くの人に知ってもらいたく思い、転載します。よろしく お願い致します↓■児玉龍彦 放射能講座2/3■に続く↓
http://www.youtube.com/watch?v=zwt3ur...
↓■児玉龍彦 放射能講座3/3QA■↓
http://www.youtube.com/watch?v=VT6Alf...
児玉龍彦氏4/18放射能連続講座2大地を守る会(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog...
☆児玉教授を見直しましょう(^^)
公開日: 2013/04/23
森ゆうこ質疑日時
平成25年4月24日(水)14:30~15:03
① 新潟県柏崎刈羽原子力発電所について(総理、東京電力、原子力規制委員会委員長)
いい加減な答弁に終始(^^)

にほんブログ村

http://www.rafjp.org/program-archive/015-2/
第15回放送アーカイブ
■ゲスト:李政美(イ・ヂョンミ)さん(歌手)
■パーソナリティ:石井彰(放送作家)
■テーマ:私は歌う
■放送日:2013年4月20日(土)~26日(金)(収録日:2013年3月26日)
■音楽のたね:李政美『京成線』、『朝露』
※著作権の関係によりアーカイブ中での楽曲放送はありません
■放送内容のサマリー
ニュースのたね/カナダの移民政策と日本の問題点
公開日: 2013/04/23 山田野 案山子さんがup
第1回・デモクラTV「トークライブ」 4月18日(木)午後7時~9時
http://ch.nicovideo.jp/magosaki ニコニコ動画+孫崎享チャンネル
アーカイブで観れるのかと楽しみにしていたのだが現在は「ニコニコ動画+孫崎享チャンネル」でしか視聴できないのは残念だ、視聴してみたら孫崎さんの音声は問題なかったが横尾さんのマイクの音量が低くてノイジー・・それから音楽がリークして聴こえてくるのも問題だ。
【出演者】(敬称略)
孫崎 享(元外務省国際情報局長)
田岡俊次(ジャーナリスト)
横尾和博(文芸評論家)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++;
話は変わるが、参拝は一人で行け!!!集団でしか行動出来ない政治家は、逝ってもらうしかない。情けない。
