幸福の科学高知 なかまのぶろぐ

幸福の科学の、高知の信者による共同ブログです。
日々の活動や、イベントのお知らせをいたします。

祖母の教え

2022-09-03 22:39:42 | ばくちゃんの独り言

入道雲 | 無料イラスト素材|素材ラボ

  ランキングに参加中。クリック応援お願いします!

本日は、幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しくださり、本当にありがとうございます。

まだまだ暑いですね。

ただ、日陰も長くなり、暑かった今年の夏も、終わりを告げようとしているのを感じます。

夏になると思い出すのは、祖母から人としての、大切な精神を教えていただいたことです。

私事であり、幸福の科学には直接関係しないかも知れませんが、生涯反省を含めて、つづらせていただきたく存じます。

小説『竹の子の時代』『若竹の時代』を読んで、書かせていただきたく思ったものですから。

小説 竹の子の時代

小説 竹の子の時代 / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

思えば私は、とても信心深い家庭に育ちました。
今では、そのことにとても感謝しております。

しかし幼少年期の私は、神仏への信仰に対しては、どこか冷めているというか、一定の距離を取っていたと思います。

神仏を信じていなかったわけではないのですが、「努力以上に幸せになろうとするのは、欲が深いのではないか?」という思いがあったと、今になって思えます。

ですから子供心に、すぐ神仏に頼ろうとするこの家族を、「もっと、人間としてやることがあるんじゃないか。」と、当時は思っていた節があります。

そんな冷めた私でしたが、今は亡き母方の祖母だけには、まったく頭が上がりませんでした。

祖母は子どもの頃から体が弱く、ろくに学校にも行っていない方でしたが、頭が良く口がたち、そして、ちょっとした痛みなどは、祖母がマジナイを唱えると、チョッチョっと治してしまうような、そんな不思議な力も持っていました。

このマジナイは、真言宗のマントラだと、生前に祖母は言っておりました。

小説 若竹の時代

小説 若竹の時代 / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

そんな祖母と、高校時代の夏の午後に、私は神仏について話をしたことがあります。

私は祖母に、

「先祖供養が大事だと、おばあちゃんたちはすぐに言うけど、自分のことは、自分でやらないといけないじゃないかな。」
「人としてやれる努力があると、僕は思うけどな。」

と、問いかけました。

「ふ~。」

と、ため息をつき、祖母は私に問いかけました。

「お前には、大切なことが理解できていないようじゃ。」
「あの入道雲を見なさい。」

そう言って祖母は、夏の空を指差しました。

「夏の入道雲は、どんどんどんどん天に昇り、とても勢いがあるように見える。」
「じゃがな、昇りつめた入道雲は、いずれ自分の重さで、雨になって落ちていくんじゃよ。」

「覚えておきなさい。」
「所詮、人間は弱い。そんな人間如きが、神仏を否定したり、信仰を笑う・・・ということは、あの入道雲のようになるんじゃよ。」

すると、晴れていた空はにわかに曇り、ドシャブリの夕立が始まりました。

環境音】雷雨強め1時間/Thunder and Rain 1 hour/勉強用BGM - YouTube

祖母は、

「なあ。バァの言うた通りじゃろ。」

と、ニコっと、微笑みました。
そして、祖母はこう話を続けました。

「お前の言っていることは、一見正論に聞こえる。」
「じゃが、それはな・・・、神仏と、競うことになるんじゃよ。」
「神仏と競うものは、やがて自分の重さで堕ちて行く。」

「覚えておきなさい・・・。」

  ランキングに参加中。クリック応援お願いします!

映画『呪い返し師 —塩子誕生』公式サイト

映画『呪い返し師 —塩子誕生』公式サイト (hs-movies.jp)

小説 十字架の女(1)<神秘編>

小説 十字架の女(1)<神秘編> / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

小説 十字架の女(2)<復活編>

小説 十字架の女(2)<復活編> / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

小説 十字架の女(3)<宇宙編>

小説 十字架の女(3)<宇宙編> / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

 

「もっと幸福の科学の教えを学びたい!」と言う方は、ぜひお近くの幸福の科学の支部や精舎にお気軽にお越しください。

幸福の科学 高知支部精舎

〒781-8105 高知県高知市高須東町2-11   TEL:088-882-7775 

高知西部支部精舎

〒781-1202 高知県高岡郡越知町2519-7  TEL:0889-26-1077 

高知朝倉支部

〒780-8062  高知県高知市朝倉乙988-11  TEL:088-850-7774 

高知四万十支部

〒787-0012  高知県四万十市右山五月町2‐22 TEL: 0880-34-7737 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。