幸福の科学高知 なかまのぶろぐ

幸福の科学の、高知の信者による共同ブログです。
日々の活動や、イベントのお知らせをいたします。

『神さまを信じよう』 神さまを信じる心で元気100倍!

2020-06-30 23:13:42 | ヘルメスエンジェルスの世界

国際宇宙ステーション(ISS)を見ようの会 | Cotoba PRESS | コトバプレス

高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします!

幸福の科学児童向け月刊誌「ヘルメスエンジェルス」№292号「親子で学べる光のことば」

https://happy-science.jp/magazine/hermes-angels/202007/

神さまを信じよう

地球は神様によってつくられた

みなさんは、「神様」について考えたことはあるでしょうか。

わたしたちが住んでいる星は、地球という星です。

地球という星はどのようにしてできたのでしょう。

この宇宙は、どのようにしてできたのでしょう。

やっぱり、つくった方がいらっしゃるんじゃないでしょうか。

あの、お日さまにしてもそうです。

朝、東からのぼり、夕方、西にしずんでいきますが、あのお日さまが、あたたかい光を投げかけてくれるからこそ、地上の植物たちは、ぐんぐんと成長していきます。

そして、その植物を食べる動物たちがいるし、また、その動物や植物を食べる、人間のような生き物もいます。

また、温度が高すぎても、私たちは生きていくことができませんし、低すぎても生きていくことができません。

ちょうどよい温度であったこそ、すべても生き物が生きていけるようになっています。

「こんな見事な場所は、きっと神さまが容易されたにちがいない。」

そう思うことが大事なのではないでしょうか。

 

トヨタ、WEC 2020-2021年シーズンから始まる新トップカテゴリー ...

 

神さまの力は科学技術ができる前から働いている

昔の人たちは、本当に神さまを信じていました。

ところが、ここ数十年のうちに、人間たちは、自分がつくったり、考え出したりした技術や文化というものにむちゅうになって、「昔の人たちが神さまを信じていたのは、ばかなことなんだ。」ということを言い始めるようになりました。

しかし、現代でも、心ある人たちはいます。

心ある人たちは、「科学技術ができたからといって、神さまはいないと言うなんて、そんなばかなことはゆるされないんだよ。」

みなさんは、科学技術のおかげで、地球が丸いということはもう知っているでしょう。

でも、人間が、地球は丸いということを発見する前に、もう地球は丸かったんです。

科学技術が地球を丸くしたのではありません。

神さまの力は、そうした科学技術ができる前にも、働いていたのです。

そして現に今も、また、これからの時代の中でも働いているのです。

だから、いつの時代であっても、神さまを信じることは、大事なことなのです。

 

月刊「ヘルメス・エンゼルス」 | ボイシー(voicee)|幸福の科学公式 ...

 

神さまを信じることで力がわいてくる

神さまを信じることは、「わたしたちを生かしてくれている大きな力がある。」と考えることなのです。

ですから、わたしたちは、いい気になって思い上がることのないよう、気をつけなければなりません。

そして、自分たちよりも、はるかにすぐれた、そういう力があることを信じなければなりません。

わたしたちは、このような大きな力、まだ知らない力を信じる勇気を持たなければいけません。

そうであってこそ、人間は次々と不可能なこと、今までできなかったことに挑戦し、まだ分からないものを解き明かしていく力がでてくるのではないでしょうか。

        (おわり)

 

高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします!

 

大川隆法御生誕祭講演会「信仰からの創造」(7/12 総本山・正心館)のご ...

〈演題〉 「信仰からの創造」(Creation from Faith)

(※タイトルは変更になることもございます)

〈日時〉 2020年7月12日(日) 13:00(予定)

〈本会場〉 総本山・正心館

〈中継会場〉全世界の幸福の科学の支部・精舎・拠点・衛星布教所

「信仰」

 

大川隆法総裁 プロフィール

大川隆法 幸福の科学グループ創始者 兼 総裁

1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。

81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。

86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界100カ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700カ所以上、布教所を約1万カ所展開している。

説法回数は2,900回を超え(うち英語説法130回以上)、また著作は31言語以上に翻訳され、発刊点数は全世界で2,500書を超える。『太陽の法』(幸福の科学出版刊)をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。

また、映画「宇宙の法-黎明編-」(アニメ・2018年10月公開) 「僕の彼女は魔法使い」(実写・2019年2月公開) 「光り合う生命。-心に寄り添う。2-」(ドキュメンタリー・同年8月公開) 「世界から希望が消えたなら。」(実写・同年10月公開) 「心霊喫茶『エクストラ』の秘密 -The Real Exorcist-」(実写・2020 年公開) など、18作の劇場用映画を製作総指揮・企画しているほか、映画の主題歌・挿入歌等、100曲を超える作詞・作曲を手掛けている。

ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人 幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者兼総裁、HS政経塾創立者兼名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある。


『未来の創造』

2020-06-29 21:09:56 | オープニングメッセージ

宇宙空間での最大の死因は?もし死んだ場合、その遺体処理はどうする ...

  高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします!

幸福の科学月刊誌オープニングメッセージ 大川隆法 心の指針187

未来への創造

被造物としての心を忘れると、

人間は謙虚さを保てない。

かくして、

この世での尊敬がすべてになったり、

財産がすべてになったり、

美人であることに執着が集まったりする。

 

健康で長生きできることは大事だが、

永遠の命である魂の存在を忘れて、

唯物的存在を最高価値だと考えるようになると、

仁政から「徳」が失われていく。

 

しかし、迷信や占いにとらわれすぎて、

未来をすべて運命とだけ考えるのが、

宗教的生き方だと思うなら、

それも間違っていると言わざるをえない。

 

なぜ幸福の科学は「宇宙の法」を説くのか? | 幸福の科学 HAPPY ...

 

未来が変えられないなら、

努力を強調することも無意味となろう。

 

日々の生活を深めつつ、

人生計画を組み立て、

創意工夫と努力で、

それを達成することを夢みよ。

 

未来はきっと創造できると、

信じ切れる人間は尊い。

 

創造主は、

自分と同じ気持ちを、

人間に託したのだ。

 

だから創造せよ。

未来を創造せよ。

それが神に一歩一歩近づいていくことなのだ。

 

大川隆法御生誕祭講演会「信仰からの創造」(7/12 総本山・正心館)のご ...

〈演題〉 「信仰からの創造」(Creation from Faith)

(※タイトルは変更になることもございます)

〈日時〉 2020年7月12日(日) 13:00(予定)

〈本会場〉 総本山・正心館

〈中継会場〉全世界の幸福の科学の支部・精舎・拠点・衛星布教所

大川隆法総裁 プロフィール

大川隆法 幸福の科学グループ創始者 兼 総裁

1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。

81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。

86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界100カ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700カ所以上、布教所を約1万カ所展開している。

説法回数は2,900回を超え(うち英語説法130回以上)、また著作は31言語以上に翻訳され、発刊点数は全世界で2,500書を超える。『太陽の法』(幸福の科学出版刊)をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。

また、映画「宇宙の法-黎明編-」(アニメ・2018年10月公開) 「僕の彼女は魔法使い」(実写・2019年2月公開) 「光り合う生命。-心に寄り添う。2-」(ドキュメンタリー・同年8月公開) 「世界から希望が消えたなら。」(実写・同年10月公開) 「心霊喫茶『エクストラ』の秘密 -The Real Exorcist-」(実写・2020 年公開) など、18作の劇場用映画を製作総指揮・企画しているほか、映画の主題歌・挿入歌等、100曲を超える作詞・作曲を手掛けている。

ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人 幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者兼総裁、HS政経塾創立者兼名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある。


「信仰の民主主義」こそ、幸福の科学の真骨頂!と『智恵の法』

2020-06-27 22:47:40 | 教典紹介

2019年法シリーズ『青銅の法―人類のルーツに目覚め、愛に生きる ...

聖地エル・カンターレ生誕館 http://shoja.jp/seitankan/

   高知県の人気ランキングに参加しております。応援クリックよろしくお願いいたします。
 
本日も、幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しいただき、本当にありがとうございます。
幸福の科学には、おそらく3000冊近い経典があると思われますが、その中に『智恵の法』というものがあります。

智慧の法には希望があります。

大川隆法幸福の科学グループ総裁は、智恵の法講義で、「智慧の法は、考える人を創る教えです。(智恵の法講義)」と仰いました。

「考える人を創る」という前提には、幸福の科学の教えには「自由」があるということです。
宗教には「神に向かう自由がある」から希望があるのです。

現代日本には、宗教を信じる人たちを、まるで、「神の奴隷」か何かのように言う人たちもいます。

人を奴隷としようとしているのは、神なのか悪魔なのかに対して、現代人は、もうそろそろ、その違いを見分ける眼を持つべきだと私は思うのです。

何を考えるかは、個人の個性の差が、相当あると思います。

しかし大切なことは、「神が、人に何かを、押し付けようとはなさっていない。」というエッセンスだと思うのです。

そう、「宗教とは、洗脳とは真逆のものだ。」ということです。

それが、幸福の科学大川隆法総裁のお考えなのです。

本来の宗教とは、神の属性である「創造性」を、神を信じる人たちが自らの個性のもとに、それぞれが創意工夫して、生み出していくためにあるのです。

だからこそ、宗教から文明が生まれると私は考えます。

一方、無神論や唯物論から、歴史的な文明は生まれていません。
文明は、必ず、宗教から生まれるのですね。

そこには、神が根源的に持つ、善や美の価値、そしてこれらを汲み取り実現しようと、信じた者それぞれが、それぞれの美意識の欲するがままに、この世界に実現しようとするからこそ、結果的に文明となってしまうと思うのです。

となると、世間でよく使われる言葉として「宗教=マインドコントロール」というのは、完全な間違いということになりますよね。

むしろ、「宗教=マインドコントロールという価値観こそが、マインドコントロール」なのではないでしょうか。

なぜならば、その宗教が本物ならば、マインドコントロールはできないからです。
なぜならば、神の心を知ると、心は自由自在になるからです。

これを仏教では「解脱」と言います。「解脱」した結果、得られた平和の境地が「涅槃」です。

さあ、神の智慧を知って、なぜコントロールされなければならないんですか?

神の智恵を知って、なぜ、他のことを考えることができなくなるのですか?

私には、「宗教=マインドコントロール」という、世間で言われる浅薄な常識が、全く理解できないのです。

根源の光 | 映画「宇宙の法」公式サイト

マインドコントロールは、「地獄に行くぞ。」とか、「悪いことが起こるぞ。」という、恐怖心を利用したものです。

神の慈悲を知って、なぜ地獄に落ちることを恐れなければならないんですか?

「マインドコントロール」それは、宗教を装った「詐欺」なのです。

宗教を、「マインドコントロールだ。」という風潮は、神さまからすれば、迷惑千万な話でございましょう。

それはひいては、人類全般にも、迷惑をかける風潮でもありましょう。

ですので、そういう風潮がまかり通る時代は、一刻も早く終わらせたいものです。

話を戻します。

『智慧の法』は、考える人を創る教えです。

それは神の創造を、この世に実現する人を創る教えでもあります。

つまり、「神の美」を、この世界に実現する人を創る教えです。

「神の善」を、この世に実現する人の教えです。

「神の真の価値」を、この世に定着させる教えでもあります。

真・善・美という神の属性を、神を信じる人それぞれがつかみだし、自らと自らの周囲に展開していく教えです。

宇宙の豆知識]1光年ってどのぐらい? 天体の光が地球に届くまで ...

その中には、考えの違う人との出会いもあるでしょう。

しかし、それはそれで良いと思うのです。

自分では、つかみ出せない神の真、神の美、神の善を、知る機会となるのですから。

おそらく神は、ひとつの大きな価値を有ししゃるでしょうが、人間ごとき小さな者が、その全貌をつかむことなどできるわけがありません。

だからこそ、多くの人たちがいるのです。

その多くの人たちと共に、それぞれの尊い眼差しのもと神を見、神の心を忖度し、神の美と善と価値を探ることが、信仰であり、精進ではないでしょうか。

そしてそれを、各自が世に訴えていくべきだと、私は思うのです。

「智慧の法は、考える人を創る教え」

このひとつの言葉から、新たな時代は始まったと思います。

それは、信仰の民主主義の時代です。

ということで本日は、経典『智恵の法』(大川隆法著 幸福の科学出版)より一節をご紹介いたします。

         (ばく)

  高知県の人気ランキングに参加しております。応援クリックよろしくお願いいたします。

大川隆法御生誕祭講演会「信仰からの創造」(7/12 総本山・正心館)のご ...

〈演題〉 「信仰からの創造」(Creation from Faith)

(※タイトルは変更になることもございます)

〈日時〉 2020年7月12日(日) 13:00(予定)

〈本会場〉 総本山・正心館

〈中継会場〉全世界の幸福の科学の支部・精舎・拠点・衛星布教所

智慧の法 https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1377

以前、「リーダーの条件」という法話もしましたし、それが経典にもなっておりますが(宗教法人幸福の科学刊・本法話研修参加者限定)、私はそのなかで、「リーダーとは、『自分がやるべきことを知っている人』のことです」「『人から指示をされなければ、自分が何をなすべきかが分からない人』は、リーダーの条件から外れます。そういう人は、フォロワー(ついていく人)であり、部下に相当します」と述べました。

つまり、リーダーとは、ほかの人から言われなくても、今、自分がやるべき仕事は何なのかが分かる人です。

もちろん、社長以外の人には、部門の長であれ、何らかの会社の方針や方向性についての指導はあるでしょう。そうした大きな流れや、業種による方向性は当然あるとは思いますが、いろいろなところに配置されたときでも、「その場に置かれたら、自分が何をなすべきか」ということを自分で分かる人は、リーダーなのです。

さらに、「部下を持っている場合、自分の仕事のなかで、自分ではなくてもできる仕事を部下に任せたほうが、自分としても、より高度な成果をあげられる」ということが見抜ける人は、リーダーでしょう。

リーダーといっても、もちろんトップから、中間レベル、あるいは下のほうのリーダーまで、レベルの差はあるとは思いますが、基本的に、リーダーとは、「言われなくても自分のなすべき仕事が分かる人」のことを言うのです。
『智恵の法』(大川隆法著 幸福の科学出版)P214~215 


幸福へのヒント「教養の力で短気は克服できる」

2020-06-26 23:42:37 | 教典紹介

 

   高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします! 

本日も、幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しいただき、心より感謝申し上げます。

さて、私は特に悟ってはおりませんが(苦笑)、現代日本の宗教への常識を、ブログ記事でぶち破ってみたいと、常々願っております。(笑)

また私は常日頃より、もしも私に神格があるとするならば、まぁあるわけはないですが(爆笑)、万が一あるとするならば、「常識の破壊神ではないか?」と思っております。

ということで今日は、現代日本にはびこる、「宗教をやる人は、頭の悪い人だ。」という常識、この常識の破壊に、チャレンジに挑戦してみたいと思うのですね。

さて、この常識には、幸福の科学の信者さんのみならず、多くの信仰者の方々が、本当に困っているのではないでしょうか?

しかし、そのような常識を持っている方は、果たしてご存知なのでしょうか?
世界では、宗教を信じていない人は、即「危険人物」というレッテルが貼られるという事実を。

たとえば、外交官として、海外に初めて赴任する役人には、事前に必ず、レクチャーされることがあるそうなのですね。

それは、『もしも「何の宗教を信じていますか?」と、外国人に聞かれても、「私は何も信じていません。」とは、絶対に答えてはいけない。『もしお前が、本当に何も信じていなくても、とりあえずは、「仏教徒です。」と答えなさい。』というものです。

ともうしますのも、中国や北朝鮮以外の外国では、無神論者=共産主義者=無政府主義者=危険人物という認定がされ、それが発覚して以降は、公的なこと意外、誰も話しかけて来てくれないからだそうです。

そしてあの、アメリカ大統領選挙でも、自身の信仰を表明しない候補者は、たとえ出馬したとしても、絶対に当選の見込みはありません。

選挙民であるアメリカ人は、ほぼ全て信仰者であり、「不信仰者は何をするかわからない。」という理由で、全く信用されないからです。

しかし日本では、信仰=非科学的というイメージが、非信仰勢力の人には、どうしてもあるようですが、科学の歴史を振り返っても、近代科学の父ニュートンも、相対性理論のアインシュタイン博士も、ノーベル賞の湯川博士も、神の存在を心から信じていました。

彼ら超大物科学者は皆、熱心な信仰者なんです。
少なくとも、ニュートンやアインシュタイン、湯川秀樹以上の科学者になってから、「信仰者は頭が悪い。」と、言って欲しいものです。(笑)

また仏陀、イエス・キリスト、孔子、ソクラテスら世界4大聖人は、もちろん、神仏の存在を信じていましたし、日本でも聖徳太子など、大人物ほど信仰心が強いです。 

さあ神様仏様を信じない方は、仏陀やイエス、孔子やソクラテス、聖徳太子以上の人物でいらっしゃいますでしょうか?

決してそうではないはずですよね。

信仰者と非信仰者を比較して、どちらが頭が良いか・・・?
現実には、「信仰心が低いほど偏差値が高い」と言われることも多いそうです。

事実、ペーパーテストだけの比較だと、そういう結果が現れるかも知れません。

しかしそれは、文字という空間に閉じ込められた、単なる、2次元的知性でしかありません。

こと、「物事の本質を掴む」という一点に関しては、信仰者に、非信仰者は絶対に敵わないと私は思います。

なぜなら、我らが生きる大宇宙を始め、全てを創り、そして、統べていらっしゃるのは、神仏であるからです。

信仰者は、本質的なその事実を知っているのです。

ニュートンら、偉大な科学者たちは、それを掴んでいらっしゃったからこそ、偉大な発見をしたのではないでしょうか?

神仏を信じない知識など、神仏の目からすれば、実際はとてもとても、幼稚なものではないでしょうか?

小学生レベルに達してはおらず、ひょっとしたら、お幼稚園の、お砂場遊び程度の知性なのではないでしょうかね? (笑)

さてあんまり「ひとりごと」が過ぎると、このブログが「ばくちゃんの言いたい放題ブログ」になってしまいますので(笑)、本日は、7月12日御生誕祭お知らせの後、経典『幸福へのヒント』(大川隆法著 幸福の科学出版)より、「教養を積めば、短気は治る」という、私にとってはこの上ない福音(爆笑)をご紹介いたします。

          (ばく)

  ランキングに参加中です。クリック応援お願いします! 

大川隆法御生誕祭講演会「信仰からの創造」(7/12 総本山・正心館)のご ...

〈演題〉 「信仰からの創造」(Creation from Faith)

(※タイトルは変更になることもございます)

〈日時〉 2020年7月12日(日) 13:00(予定)

〈本会場〉 総本山・正心館

〈中継会場〉全世界の幸福の科学の支部・精舎・拠点・衛星布教所

※ 衛星中継会場での参加をご希望の方は、事前に参加希望の幸福の科学へお問い合わせください。

「多次元宇宙の秘密」抜粋 大川隆法総裁1989年第3回講演会

幸福をつかむために 天使のモーニングコール1393回 (2018.6.9,10)

 

 https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=141

短気な性格の人は、完全主義的な傾向を持っていて、非常に神経質です。そして、厳格さ、完全主義を、自分に対して求めるだけでなく、他の人に対しても求めます。そのため、気が短くなり、すぐに腹が立って、カッカするのです。

こういう人にとって大事なことは、「人間の本質をよく知る」ということです。「自分もそれほど完全な人間ではない」ということを知る必要があるのです。

そのことに自分自身で気付かない場合には、外部的な要因により、気付きのきっかけが与えられます。「天狗の鼻を折られる」という現象が必ず出てくるのです。(中略)

二番目に大事なことは、「教養を身につける」ということです。
教養のある人は短気ではありません。「自分は短気だけれども、教養はある」と思っている人もいるでしょうが、ほんとうに教養のある人は短気ではないのです。(中略)

教養のある人は、自分より教養のない人に対して、厳しくは言えません。相手が分かっていないということがよく分かるので、その人に対し、噛んで含めるようなかたちで話すことになるのです。

したがって、「もっと勉強をして、教養を積む」ということも、短気を直す方法の一つなのです。

短気を直す方法として、三番目に言えることは、ほかならぬ信仰です。
信仰の世界に入り、仏神のことを考えはじめると、「人間心で人を裁く」ということが、どうしてもできなくなってくるのです。

完全主義者は自分に自信を持っていて、自己評価がかなり大きくなってしまっています。
しかし、毎日、仏神のことを考えていると、しだいに自分が小さな存在に見えてきます。自分が大宇宙のなかの一点に見えてきます。そのため、尊大になれず、謙虚にならざるをえないのです。

仏神に対して謙虚な自分を見いだした人は、他の人に対して短気を起こせません。

「自分のような人間でさえ、生かしていただいている。こんな至らない自分でさえ、生かしていただいている」と思うと、他の人に対して、厳しいことがなかなか言えなくなってくるのです。
『幸福へのヒント』(幸福の科学出版)P209~213


睡眠から見える、神の創造の秘密と『宗教の挑戦』

2020-06-25 23:40:31 | 命の不思議

  ランキングに参加中。クリック応援お願いします!

本日も、幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しいただき、本当にありがとうございます。

私はある意味で、とても疑い深い人間でして、ダーウィンの進化論を信じておりません。

私は看護師ですが、人間をはじめ生物の仕組みを見る限り、生物は創られた存在であると確信しております。

このようなすばらしき機能を持ったものが、疑い深き私には、勝手にできるとは到底思えないのです。 

さて、年甲斐もなく恥ずかしいのですが、「もっと寝ていたいなぁ。」と、いくつになっても思ってしまいます。

ということで本日は、睡眠のメカニズムに着目して見たいと思います。

私は、進化論を唱えた生物学者ダーウィンさんは、「もしかして、睡眠を取らなかった?」と思ってしまいます。(爆笑)

人間の睡眠のメカニズムをつぶさに追って行くと、「元来人間は、最低限の文明で生きることを前提としている。」としか、考えられないのです。

そもそも、人間は完全な昼行性です。

夜行性人間なる言葉もありますが、人間が夜に行動できるのは、何らかの光があるからです。

人間は、夜目は利きません。

つまり真っ暗闇では、人間は視力を失ってしまいます。

そう、人間ほど、闇夜に対応できていない生物はおりません。

鳥だって、夜目は利くのです。

鳥目という言葉がありますが、鳥目なのはニワトリだけです。

ニワトリ以外の鳥は、夜目が利くのですね。

渡り鳥などは、わずかな星明りや月明かりで、目的地まで飛んで行きます。

驚くべきことに、渡り鳥の多くは、寝ずに飛ぶことができます。

脳の左右半分づつ、交互に寝ることで、昼夜を問わず飛び続けることができるのです。

これらから、渡り鳥などは、夜にも行動ができるようになっているということがわかります。

生物の中で、夜になると行動ができないのは、人間だけなんですね。

人間の睡眠の最低必要時間は、一日4時間と言われていて、理想的睡眠時間は7時間です。

7時間以上でもそれ以下でも、寿命が縮まると言われています。

睡眠時間が最低4時間なのは、起きていたときの毒素を解毒するのにかかる時間が4時間だからです。

睡眠時間が4時間以下だと、毒素が蓄積されるわけですね。

そして7時間で、ほぼ完全に、毒素の解毒ができると言われています。

ウトウトした時のビクッ!睡眠中の痙攣現象「ジャーキング」 | 眠りの ...

7時間以上寝てしまうと、体内に毒素がない状態の時間が長くなるわけで、一見すると良いことのように思えるのですが、体が毒素のない状態に慣れてしまって、今度は免疫力が落ちてしまうらしいのです。

免疫力が落ちますと、インフルエンザなどの感染症にかかりやすくなるだけでなく、実は日々発生しているガン細胞を駆逐する機能も落ちますので、ガンにもなりやすくなるわけです。

ということは、「人間は生命体として、7時間の睡眠時間」というものが設定されているということです。

睡眠時間が7時間も必要な生物は、人間しかおりません。

他の生物の睡眠時間は、野生だと、ほ乳類でも、数分というのが大部分です。

また、夜の0時を超えて寝ると、身体の修復機能を持つ、成長ホルモンが分泌されません。

これから言えることは、「生物としての人間は、本来、夜の夜中に行動することをは、前提とされていない。」ということです。

つまり人間の身体を見る限り、「早く寝ろ!」と、創造主(神さま)からプログラミングされているということです。(爆笑)

またこの事実から導き出されることは、人間には体内時計があるということです。

人間の体内時計には、2つあります。

ひとつは、睡眠中は、セロトニンという物質が脳内のサビ抜きをしておりますが、これは日中に、太陽の光を浴びないと分泌されません。

これなども人間が、完全な昼行性の生き物だということですね。

もうひとつは、決まった時間に寝たり起きたりしないと、時差ぼけをおこしてしまうのが人間です。

これは、「就寝時間と起床時間」が基軸となっていて、「いつも就寝する時間と起床する時間、前後3時間以内なら修正対応可能」なのだとか。

たとえば、夜0時に寝て朝7時に起きる人は、その前後3時間以内に、寝たり起きたりしないと、時差ぼけを起こすのです。

たとえば、朝7時に起きる人が、寝坊したとして、午前10時を超えて寝てしまったら、体が重くなるのですね。

飛行機で海外に行ったり帰ってきたりすると、時差ぼけが起きますけれども、これは体内時計の狂いから起こるのです。

しかしこれは、日本にいたとしても、寝る時間や起床時間を、たった3時間以上ずらせば、同じことが起きるのですね。

これなども人間が、睡眠というものを機軸とした、厳密な体内時計を持っている証で、生物界で唯一の完全な昼行性の証でもあります。

総括すると、生物としての人間にとって、夜は寝るためだけに存在しているわけです。

7時間の睡眠時間が必要で、しかも夜は寝るためだけに使われる、唯一の生物である人間。

こういう生物が、もしも完全な野生の中に置かれたら、一発で肉食獣の餌食になり、絶滅するしかありません。

ダーウィンの進化論的な、まったりとした歴史を人類が歩んでいたなら、人類はとっくに他の生物の餌食です。

ですから、人間の睡眠から見える真理は、「人間は当初から、共同体として集団で仲間たちを守るという、最低限の文明の中で生きることを、前提として創られている。」という結論に達してしまうのです。

人間は、健康や美貌には、良質な睡眠が欠かせません。

そしてそれはとりもなおさず、「人間が一定の理念をもとに、何ものかによって恣意的に創られた存在である」という、厳密な証でもあるのです。

その「人間を創り賜うた何ものか」こそが、『神』なのです。

ということで本日は、経典『宗教の挑戦』(幸福の科学出版)より、一部抜粋をお届けいたします。

            (ばく)

   ランキングに参加中。クリック応援お願いします!

Can you handle the Truth?

【睡眠用・瞑想用BGM】水澤有一 RIVER OF MERCY (許しの川)

 https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=184

これは結局において、造物主、創造主というものと、地球系霊団の人格神とを分けて考える以外に道はないし、そう考えることが、世界の宗教が一つになるための早道だと思います。

人格を持って地上に出てくる、あるいは霊天上界において人格を持って地上の人を指導する神というのは、この大宇宙を創った神と考えるには、スケールにおいて若干小さく見えることは否めません。

大宇宙の神自体が、人間になったり、人間を直接指導したりするというのは、やはり考えにくいことでしょう。

根源神、あるいは根本神、根本仏と言ってもよいけれども、人格を持たない巨大な創造エネルギー、根源的なる力があるということは、やはり認めるべきです。

これをいわゆる神という言葉で呼ぶかどうかは別として、根源神、根本仏、宇宙の根源、光の根源自体はある。

これを認めることが、東洋と西洋の宗教をまとめるためには、どうしても必要な考え方だと思います。

それを認めたうえで、この地球系ということに限った霊団のなかに、人格を持った偉大な神霊がいることを知るべきです。

この偉大な神霊も、九次元というところには、私が説いているとおり、十体の神霊がおります(中略)。

そして、この下になりますと、如来界というところでは、様々な宗教で神あるいは大天使と言われるような方が何百人もいらっしゃるわけです。

さらにその下の菩薩界へ行けば、万の単位の方が活躍しておられます。

そうしますと、「本来、一神教か多神教か」と言われるわけですが、それは論の立て方にもともと問題があるのです。

「一神」と言われる場合と、「多神」と言われる場合の 「神」の概念が同じではないからです。

「天使」を「神」と呼びかえると、多数の天使が実際にはいるわけですから、多神となります。

また、もし「造物主」という意味であれば、本来は一体しか存在しませんので、世界の宗教は一神にまとまるでしょう。

しかし「人格を持った神」ということになるならば、同じ一神の場合でも、これは選択の問題が発生することになります。

その民族、あるいはその地域、その宗教を特別に守護している九次元神霊を唯一と捉えるならば、これがその一神になります。

しかし、残念ながら、それでは世界を包括できていないのが、人類の歴史を見るかぎり明らかです。

砂漠の神様は、唯一の神と称されても、残念ながら全世界を統合することはできないでおります。

それはなぜかというと、結局、世界には二つの思想が流れているからです。

調和の面が強い思想と、進歩の面が強い思想が出ていて、この二つの思想は、それぞれ矛盾しながら両立しているのが現実なのです。

『宗教の挑戦』(大川隆法著 幸福の科学出版)P216~219

2020年御生誕祭 大川隆法総裁御法話

演題 『信仰からの創造』

開催日  7月12日(日)

本会場  総本山正心館

衛星中継 全国の支部・精舎・布教所

大川隆法総裁 | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト

大川隆法 幸福の科学グループ創始者 兼 総裁。

1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。

81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。

86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界100カ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700カ所以上、布教所を約1万カ所展開している。

説法回数は3,150回を超え(うち英語説法150回以上、公開霊言・リーディング1000回以上)、また著作は31言語以上に翻訳され、発刊点数は全世界で2,650書を超える。『太陽の法』(幸福の科学出版刊)をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。

また、映画「宇宙の法-黎明編-」(アニメ・2018年10月公開) 「僕の彼女は魔法使い」(実写・2019年2月公開) 「心霊喫茶『エクストラ』の秘密 -The Real Exorcist-」(実写・2020年5月公開) 、「奇跡との出会い。―心に寄り添う。3―」(ドキュメンタリー・同年8月公開予定)、「夜明けを信じて。」(実写・同年秋公開) など、20作の劇場用映画の製作総指揮・原作・企画のほか、映画の主題歌・挿入歌等、100曲を超える作詞・作曲を手掛けている

ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人 幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者兼総裁、HS政経塾創立者兼名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある。


『自分らしく生きる』『蝶の心』『なんて幸福なんだろう』

2020-06-22 23:21:48 | オープニングメッセージ

 

幸福の科学月刊誌オープニングメッセージ集「心の指針」より

自分らしく生きる

学校での教育は、
画一した人格を求めがちだ。

一人の教師にとって、
四十人の生徒を教えるには、
その方が便利だからだ。

また、会社での社員教育も、
一律の訓練をしたがるものだ。

その方が、上司は、苦労なく部下を使いこなせるからだ。

たしかに、
他人に迷惑をかけることは、
よくないことだ。

反省もし、慎みもしよう。

しかしながら、
決して譲ってはいけない一線もある。

たとえば、
この世の数十億人の人々の中で、
あなたが唯一無二の存在であるということだ。

二人としていない個性なのだ。

自分らしさを、
自分が愛さないで、いったい、誰が愛するというのか。

あなたらしさを失ってはならないのだ。

蝶の心

ひらりひらりと舞う蝶は、
陽の光を浴びて、とても楽しそうだ。

黄色や赤、紫の花が、
ベランダには咲き乱れているのに、
あなたは、いつも、お気に入りの白い花の横に、
しばし、ヘリコプターのように空中停止する。

蜜の味をかみしめたのもつかの間、
また上空を旋回し、風に流されて、
黄色や赤の花をひやかしたあと、
やはり、白い花のところへと戻ってくる。

南の島の言い伝えでは、
死んだ人の魂が蝶にのり移って、
家に戻ってくるという。

ささやかな花壇が供養になったのか。

好物の蜜と、
自由に空を舞える羽根とが、
最高の幸福をもたらしたんだね。

解放の喜びとは、そんなもので、
小さな天国が、
そこかしこにあるのかもしれない。

大仏なのに神々しい…後光を纏った牛久大仏 - さくらがわーるどから ...

「なんて幸福なんだろう」

なんて幸福なんだろう。

両眼でものが見え、両耳で音が聞こえ、両手でものが持ち上げられて、
両足で歩けるなんて。

たとえ何億円積まれても、
その権利を売り渡したい人はいないだろう。

なんて幸福なんだろう。

意識しないで肺で呼吸ができ、
一分も休まず心臓が鼓動してくれ、
胃腸が食物を消化してくれるなんて。

脳でものを考えて、記憶までできるなんて、
素晴らしいじゃないか。

言葉で意思が伝えられるなんて、
まるで魔法じゃないか。

ああ、なんて幸福なんだろう。

本が読めて、音楽が楽しめて、
テレビを見ることができ、
しかも、家族までいるなんて。

生きていけることは素晴らしい。

今日があり、明日があることは、素晴らしい。
人生は、とても甘く、美しい。

  ランキングに参加中。クリック応援お願いします! 

 

過去と未来の間を生きる ―大川隆法総裁 心の指針147―

2020年御生誕祭 大川隆法総裁御法話

演題 『信仰からの創造』

開催日  7月12日(日)

本会場  総本山正心館

衛星中継 全国の支部・精舎・布教所

大川隆法総裁 | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト

大川隆法 幸福の科学グループ創始者 兼 総裁。

1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。

81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。

86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界100カ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700カ所以上、布教所を約1万カ所展開している。

説法回数は3,150回を超え(うち英語説法150回以上、公開霊言・リーディング1000回以上)、また著作は31言語以上に翻訳され、発刊点数は全世界で2,650書を超える。『太陽の法』(幸福の科学出版刊)をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。

また、映画「宇宙の法-黎明編-」(アニメ・2018年10月公開) 「僕の彼女は魔法使い」(実写・2019年2月公開) 「心霊喫茶『エクストラ』の秘密 -The Real Exorcist-」(実写・2020年5月公開) 、「奇跡との出会い。―心に寄り添う。3―」(ドキュメンタリー・同年8月公開予定)、「夜明けを信じて。」(実写・同年秋公開) など、20作の劇場用映画の製作総指揮・原作・企画のほか、映画の主題歌・挿入歌等、100曲を超える作詞・作曲を手掛けている

ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人 幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者兼総裁、HS政経塾創立者兼名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある。

 


夏の終わり、父がくれた宝物と『幸福の法』(追記再掲)

2020-06-21 23:05:43 | ばくちゃんの独り言

  高知県の人気ランキングに参加しております。応援クリックよろしくお願いいたします。

本日は、幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しいただき、本当にありがとうございます。

今日、6月21日は「父の日」だったんですね。

ということで本日は、私の父との話です。

それは私が、小学生の夏休みの時の話です。
父と、父の実家に数日間、滞在したことがありました。

父の実家は池川(現仁淀川町)の山奥、平家の落人(おちゅうど)伝説の残る水墨画の掛け軸のような、僻地中の僻地の集落です。

父はとても無口で、不器用を絵に書いたような人でした。

夏休みと言っても8月の終わり頃、少し秋めいたが吹き始めた、ある夜のことです。

夕食を終え、お風呂に入ろうかという時に、父は私に言いました。

「おい、今から出かけるぞ。」
「お前に、宝物を見せちゃるき。」

そう言って、私を外に連れ出しました。

真っ暗闇のケモノ道に入り、木々の中、山中をしばらく歩きました。
子供心に、心細く、とても怖かったのを覚えています。

いくらほど歩いたでしょうか。
かなり暗闇にも眼が慣れ、足元の悪さも気にならなくなった頃、急に開けた景色の場所に、父と私の二人は出ました。

私は言葉を失いました。
そこには・・・、



満天の星空が、空一杯に広がっていました。

暗闇に慣れきった眼には、星々が・・・そう・・・

銀河の中心に、放り込まれたような、輝きに見えたのです。

「これほどの星々に、囲まれているんだ。」

そう思うのが精一杯で、言葉を失い、感動で涙が出ました。

筆力がなく、とても描写できませんが、一つ一つの星が、とてつもなく大きく見え、
「まるで、星が垂れて落ちてくるのではないか・・・。」と、思った程です。

驚きの余り、言葉を失った私に、普段は無口な父は言いました。

「お前が大人になり、もしも失敗して、無一文になったら、ここに来い。」
「一円も払わずに、手に入る宝が、ここにある。」

そして父は、続けてこう言いました。

「お前が大人になり、成功して、金持ちになったら、ここに来い。」
「いくら金を積んでも、手にできない宝が、ここにある。」

父も亡くなり、その場所がどこにあるかは、もうわからなくなりました。

しかし父が見せてくれた、美しい星空は、
私の心に焼き付いて、今でも、ありありと思い出されます。

気がつけば私も51歳。

父が亡くなった年齢と同じになりました。

これからの日々は、神仏からいただいた日々と感謝し、少しでもお返しの人生を歩んでいくことを、皆様に誓わせていただきたいと思い、記事を投稿させていただきました。

ということで本日は、経典『幸福の法』(大川隆法著 幸福の科学出版)より、一部抜粋をご紹介いたします。

           (ばく)

高知県の人気ランキングに参加しております。応援クリックよろしくお願いいたします。

大宇宙の神秘 ―大川隆法総裁 心の指針113―

幸福の法 https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=140

運命はあるけれども、それを発見し、改善することも、また可能なのです。
ただ、それでも、どうしても変えられない運命というものもあります。そういう運命に対しては、やはり、諦めることを勧めたいと思います。

人生の苦しみの半分は、分不相応な欲望によるものです。欲望のなかには、成長欲という、なければ困るものもありますが、その半分は分不相応な部分があります。
したがって、「運命を知る」ということは、「天分を知る」ということでもあるし、「自分の分限を知る」ということでもあるのです。

自分の能力や性格、体力などについて、その限界を知って生きている人を崩すことは、悪魔にとっても、なかなか難しいのです。自分の限度を知っている人、分限を知っている人を罠に陥れるのは非常に難しいことです。

しかし、分限を知らない人を落とし穴に入れるのは簡単です。前方に穴を掘っておくだけでよいのです。悪魔も、努力が要らないし、知力も要りません。何メートルか先にシャベルで穴を掘っておけば、真っすぐに進んでいって落ちてくれるので、簡単なのです。あまりにも単純に「自分の能力は無限界だ」と思っている人は、そのようになります。

人間は、可能性としては無限です。ただ、魂に傾向性があるために限界が出るのです。
その限界を突破するためには、前述したとおり、自分の長所と短所、それから他人の長所と短所を見て、自と他を常に引き比べながら人生の研究をしていくことが必要なのですが、それでも超えられないものに関しては、欲望のコントロールの問題だと思わなければいけません。「分不相応な成功は身を滅ぼすことになる」ということを知っている人は、失敗しないのです。

過ぎた欲望のことを「執着」といいますが、この執着を捨てることによって、幸福になれるのです。これは、万人にとって可能な、幸福への道です。自分の欲望のうち、だいたい半分ぐらいは、過ぎた欲望だと思ったほうがよいでしょう。

本章の2節で、「大部分の政治家にとっては、総理大臣にならないほうが幸福であり、総理大臣になったら不幸になる」ということを述べましたが、一般の人でも、同じようなことはあります。「こうなりたい」と思って、なれなかったとしても、なれないことで幸福な場合もあるのです。

たとえば、理想的な主婦になれないことによって、職業婦人として幸福になれる場合もあります。子供の出来がよくないことを不幸の種にする親もいますが、子供の出来がよすぎたために、親子で話が通じなくなり、不幸になる家庭もたくさんあります。

このように、「限界がないと同時に限界があり、限界があると同時に限界がない」ということがあるのです。
『幸福の法』(大川隆法著 幸福の科学出版)P66~69

 

2020年御生誕祭 演題 『信仰からの創造』

開催日  7月12日(日)

本会場  総本山正心館

衛星中継 全国の支部・精舎・布教所


「 七海ひろこ 」 貧乏神と疫病神に憑りつかれた東京から、自由と希望を取り戻す政策通。

2020-06-21 00:10:47 | HRPアイドル七海ひろこ(幸福実現党)

七海ひろこ公式サイト │ 東京都知事選2020候補者 │ 幸福実現党 広報 ...

  高知県の人気ランキングに参加しております。応援クリックよろしくお願いいたします。

本日は、幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しいただき、本当にありがとうございます。

中国発コロナウィルス感染症のニュースの影響などで、いつものように報道がなされていないのですが、6月18日公示、7月5日投開票で、東京都知事選挙が始まっていました。

今回の東京都知事選には、我らが幸福実現党から、七海ひろこ幸福実現党広報本部長(35歳)が立候補しております。

七海ひろこ候補は慶応義塾大学法学部卒で、27歳にして、大川隆法幸福の科学グループ総裁の南米・ブラジル~香港~マレーシア~ネパール~インド~スリランカ~アフリカ・ウガンダの世界巡錫を切り外務局長として盛りしきった、超絶仕事のできる女史でございます。

皆さま、アイドル風の見た目に騙されてはいけません。(笑)

七海ひろこは、「麗しき、実務派」なのです。

さて、4年前の急遽の初の東京都知事選では、報道時間の97~98%が、小池氏ら主要三候補で、残り2~3%を残り18人の候補者が分け合うという、エゲツナイ偏向報道でしたが、得票結果を見てみるならば、主要三候補の総得票数は約600万票で、残りの18人がざっと70万票でした。

たった3%しか報道されなかった主要3候補以外の18人の候補者が、約10%得票していていました。

報道数と一票の格差の関係から言えば、18人で3%以下の得票でも、決しておかしくないわけですよね。

当時、七海ひろこなど主要3候補以外の候補者らは、共同で講義したり、独自に製作した番組をネット配信するなど、選挙期間中に、本来する必要のない苦労を重ねていたのですね。

 

都知事選】

https://the-liberty.com/article.php?item_id=11717

となると、もしも、民法各社が談合状態で報道規制をしなければ、もしも、公職選挙法ならびに放送法の原則に則った報道がなされていれば、あるいは得票は10倍、場合によってはそれ以上の差になっていた可能性があると思います。

ともあれ、テレビなどの主要マスメディアだけでなく、YouTubeなどを駆使した選挙戦術が、選挙戦の間に、ぐんぐんと影響力を持ってきた、歴史的な戦いが4年前の東京都知事選だったように思います。

ともあれ、七海ひろこの第1回目の挑戦失敗では、東京都民は、多くの富を失ったと思います。
少なくとも数兆円以上、都民は富を得損ねたと判断するべきです。

それくらい、七海ひろこは「できる女」だからです。

選挙とは元来、政策を競うものであり、東京都民の選択は、民主主義の原則から言えば、「減税も規制緩和も、新産業の創出も交通革命も不必要」という結論を出したことになってしまうのですね。

つまり、逆から言えば、「増税OK、規制は強化するべきで、新たな産業は制限し、交通が不便になっても構わない」という結論を出したということになるわけです。

その、「東京都民は、経済成長も、生活の向上も必要ない。」という政治選択が、今回の消費増税不況やコロナ禍における、自粛不況を受け入れる結果となっていると思うのです。

これで良かったのでしょうか。

 

日本経済崩壊、重大局面!緊急事態宣言、早期解除!経済活動再開で一生 ...


「そんなこと言われても、知らなかったからしょうがない」では済まないのが、「民主主義の怖いところ」です。首長の任期中は、当事者が辞めない限り、この決断に耐えなければなりません。

「そんなこと言われても、知らなかったからしょうがない」と言わせないために、マスメディアを始めとする幾多の言論機関には、言論の自由、報道の自由があるはずなのです。

それが、民主主義社会です。

そんな中、七海ひろこが出馬している今回の東京都知事選においても、七海ひろこが所属している幸福実現党は「諸派」と報道されています。

「日本は果たして民主主義国なのか?」と疑う報道です。

少なくとも、テレビメディアは、日本国憲法の「集会・結社の自由」を理解していないようですね。

ともあれ、プロ野球がやっと始まりましたが、絶対に1か月以上続かないであろう無観客試合に象徴されるように、4年前以降、すっかり貧乏神と疫病神に憑りつかれたかのように、勢いを失った東京に、七海ひろこなら希望の光を届け、そしてより大きくできる唯一の逸材です。

当ブログでも、遠い高知からではありますが、福娘「七海ひろこ応援砲」をお届けできればと思っております。

ということで本日は、Liberty webより、七海ひろこ東京都知事選出馬関連記事をご紹介いたします。

             (ばく)

  高知県の人気ランキングに参加しております。応援クリックよろしくお願いいたします。

 

 

「百合子の"監視"からひろこの自由に」 幸福実現党の七海ひろこ氏が第一声

《本記事のポイント》

  •  都知事選に出馬した幸福実現党の七海ひろこ氏が第一声を上げる
  • 「自粛ムードの払しょく」「東京での大減税」「北京との都市外交の見直し」に言及
  •  恐怖心を煽り"統制"を進める小池都政から、希望を語り自由を広げる七海都政へと指摘

任期満了に伴う東京都知事選が18日に告示され、7月5日の投開票までの17日間の選挙戦がスタートした。幸福実現党の七海ひろこ広報本部長兼財務局長が18日昼、東京都・有楽町駅前で第一声を上げ、自粛ムードを払しょくさせ、東京を復活させると訴えた。

 

自粛ムードを払しょくさせる

七海氏は、もし都知事になったら、どのような政策を展開するかを具体的に言及した。

新型コロナウィルスの影響で、倒産や廃業、失業者が増えている。七海氏はこれ以上増やさないよう、「とことん今の自粛ムードを取っ払っていきたい」「政治家が責任をもって、『新型コロナウィルスに対しては、インフルエンザと同じように対応していく。だから、営業活動をしていこう』という、勇気ある発言が今こそ必要ではないでしょうか」などと力強く語った。

コロナの感染ピークは、緊急事態宣言が出される前の3月末だった可能性が強まっていることから、今の不況は、不要な緊急事態宣言の発出などによる「人為的」なものであるとした。

さらに、「仕事を自粛した結果、会社が倒産しても、小池都政は会社をつくってくれるわけではない。解雇した従業員を取り戻してくれることはない。自分たちで自立をして、自分たちの判断で、営業を再開していく。このための力強い後押しをしてきたい。『先頭に立って、前に進んでいこう、東京』というふうに宣言したい」と今後の展望にも触れた。

 

東京都の税金で下げられるものはみな下げる

2つ目に強調した政策は「地方税の大減税」だ。七海氏はこう語った。

「東京で大減税をさせていただきたいと思います。なぜなら、私たちの生活が今困っているからです。苦しい時に、さらに税金を取ろうなんて、そんな政府や自治体はあまりにも情け容赦ない。東京都は協力金などでトータル約1兆円を使うなど、(政府や自治体が)補助金をばら撒いた結果、お金がなくなり、大増税する未来が見えています。私は絶対にそうはさせません。むしろ、その逆バリの大減税をしたい」

「東京都で下げられる税金はあります。住民税や法人都民税、固定資産税を下げられる都税は、みな下げる。これをやっていきたい」

その上で、「都政のスリム化で、筋肉質の財政に変える」「建築規制などの緩和で、広くて安い住宅を供給し、防災に強い街にする」ことなどに言及した。

 

五輪延期で生じた損害を中国に求める態度で

さらに七海氏は、独自の政策として、「東京を中国から守る」ことを掲げている。

「小池都政の4年間でやってきた中国・北京にべったりの都市外交を徹底的に改めます。小池さんは、防護服を北京に送り、そしてお見舞いメッセージを北京にだけ送った。中国の習近平主席が卒業した清華大学から、顔認証の技術までもらって、これから東京で何をしようとしているのか。

このまま小池都政が続いたら、東京が"北京化"してしまう。自由のない全体主義で統制された私たちの行動は、みなアプリで管理され、全部の情報が自治体に行く。そんな東京に皆さんしたいと思うのでしょうか」とし、東京が中国のように監視社会に近づくと批判。

「中国に対しては、しっかりとコロナの責任を追及したい。東京五輪が延期になったために、多くの損害が生じた。この損害賠償を請求するくらいの態度で臨みたいと思います。その代わり、親日で東京を愛している台湾・台北市との友好都市関係をしっかりと築いてまいりたい」と訴えた。

 

百合子の"監視"からひろこの自由に

「都知事選は自由をかけた戦い」と指摘する七海氏。

最後に、「小池都政は実績ゼロだと言われている。(しかし)むしろ、(都の)貯金は使い果たした。間違った情報で、都民を恐怖に陥れて『自粛不況』を起こさせて、東京だけじゃなく、日本中を巻き込んだ不況に陥れ、倒産、廃業、休業を出した。これ小池さんの責任だとすると、(実績は)ゼロどころか、マイナスなんじゃないでしょうか」

「小池百合子から七海ひろこへの都政を実現して、恐怖から希望に、統制から自由に、ゆりこの監視からひろこの自由に、東京をもっていきたいと思います。東京の経済を止めない、東京の進化を止めない、ノンストップ、東京!」と締めくくり、聴衆から大きな拍手が沸き起こった。

【関連動画】

https://www.youtube.com/watch?v=2wdLpko9WSU

前代未聞! 上杉隆氏ら都知事選候補6人がテレビの「偏向報道」に宣戦 ...

関連記事

【新年金機構】HRPアイドル 七海ひろこは、天下一のやりくり上手!

【驚!七海ひろこ】東京都知事選に出馬。「東京を世界一、ハッピーな都へ。」

【麗しき実務派 七海ひろこ】渋谷スクランブル交差点で感動の第1声!

【新星 七海ひろこ】 繁栄の女神が鳴らす、自由と希望の鐘。

七海ひろこ「富の本質は、情報とスピード!」天下の中心で繁栄を叫ぶ!(浴衣動画あり)

七海語録は面白い(笑)七海ひろこが高知で言った、絶妙なアイサツとは?

見た目はアイドル・七海ひろこ 「ところがどっこい!政策は、幸福でございます。」

東京都知事選 七海ひろこ NHK政見放送

ナナミノミクスVSアベノミクス これは面白くなるぜョ!

東京都知事選挙 七海ひろこ候補の政見放送 [NHK・東京]

七海ひろこの笑顔の革命、東京ナンバーワン宣言!

七海ひろこのナナミノミクスで生まれる東京の新空間。

七海ひろこが創る新産業都市Tokyo

あっぱれ!七海ひろこの子育て支援は、女性解放運動だぜョ!

政策で評価され始めた、HRPアイドル七海ひろこ。

「七海ひろこの東京No.1宣言」2020オリンピックに向けての日本の心臓強化策!

七海ひろこ選挙戦最後のお訴え・全文~愛する都民と国民のみなさまへ~


大海を泳ぐ盲亀が、浮木にたどり着くがごとく。

2020-06-19 00:08:50 | ばくちゃんの独り言

カタツムリの日常風景がファンタジーだとわかる写真14選 | 笑う ...

  高知県の人気ランキングに参加しております。応援クリックよろしくお願いいたします。

本日も、幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しくださり、本当にありがとうございます。

時節は梅雨真っ盛りで、まだ雨の日は、少し肌寒いですね。

それでも今年は、雨晴の区別はっきりしていて、雨が降らない日は、かなり日差しが厳しくて、高知でも気温が30℃を超えたりします。

雨の日は最高気温が5~8℃ほど下がりますので、まだこの時期の気温は、日差しに影響されるのでしょうね。

つい1か月前、幸福の科学の映画「心霊喫茶『エクストラ』の秘密ーThe Real Exorcistー」が封切りになったときは、まだ朝晩は涼しく、バイク移動などでは、上着を着ていないと不安でした。

でも今は、気がつけば日差しを避け、無意識に日陰を探して歩いている自分を発見したりして、時の過ぎゆくのを実感します。

あれよあれよといううちに、時間がどんどん過ぎていって、このまま数週間で「ああ、またあの夏が来るのか。」と思うと、気持ちが追い付かない面持ちですね。

高知の夏の暑さは、そりゃぁハンパないですきに。

恐らくは私に限らず、暑くなれば日陰を探し、寒くなれば風を防いでくれるものを探し、雨が降れば建物の軒の下を探して歩くのが人間です。

「水や風や電気と同じく、人の心も、流れやすい方向に流れるものだ。」と、私が若い頃、同じ職場の先輩看護師が教えてくれたのですが、まったくもって「その通りだな。」と思うこの頃です。

気がつけば、流れや易き流れ、人生を、性別や年齢や、家柄や時代のせいにして生きてしまいがちな私ですが、時折、「否、それではいかん。」と精進の気持ちを思い出し、何度も何度も「またやり直そう。」と思えたのは、信仰との出会いがあったからだと思います。

生きて仏陀と巡り合うのは、「三千年に一度咲く、優曇華の花を見るがごとく。」また「大海を泳ぐ盲亀が、浮木にたどり着くがごとく。」と言われるほど、世にもまれな貴重な体験でございます。

その再誕の仏陀、大川隆法幸福の科学グループ総裁が、「人生はいつでもやり直せる。」そして「目指すべきは、仏の心(涅槃寂静  ねはんじゃくしょう)。」と仰り、その教えが、常に私の人生観の、後ろ盾となってくださったからだと思うのですね。

私の信仰の母であった母方の祖母から、生前に「人は弱い。神仏を信じ、決して神仏と競うなかれ。」と、何度も何度も教えられました。

志賀直哉の「盲亀浮木」|お経に説かれているのはどんな話? | 1から ...

当時まだ20代前後で、今思うと嫌になるくらい鼻っ柱の強かった私は、その婆さんの話に、半ば納得し、半ば反発しておりました。

しかし今になって思うのは、「生きていくうえで、人生観のバックボーン(主柱)があるのは、あり難きことかな。」ということで、「あの頃より、少しは成長できたのかな?」と御年55歳のオッサンです。

特に得意なことがあるわけでもなく、また飛び抜けて何かの才能があるわけでもなく、市中の一般ピープルでしかない私ですが、様々な方のご尽力のお陰があって、今、再誕の仏陀の教えにたどり着き、その教えを信じて、今もこうして生かされています。

本当にありがたいことです。

そして大川隆法幸福の科学グループ総裁は、休むことなく、常に、「人類の北極星たらん」として、正しさの方向性を示し続けています。

本当に本当に、ありがたいことです。

映画「心霊喫茶『エクストラ』の秘密ーThe Real Exorcist」でも、主人公サユリが「人助けは、神様への御恩返し」と語っていましたが、私も神仏への御恩返し行として、力の続く限り、布教記事が書き続けていきたいと願っています。

ということで本日は、経典『正義の法』(大川隆法著 幸福の科学出版)より、一節をご紹介いたします。

キリストの言葉「一粒の麦、もし地に落ちて死なずば、ただ一つにてあらん。死なば多くの実を結ぶべし。」(ヨハネ伝 第12章24節)を彷彿とさせる法話です。

「一粒の麦」という言葉は、「不惜身命」と同じ意味です。

この教えは、伝道への無私なる思いがなければ、決して語ることのできない言葉なのです。

              (ばく)

  高知県の人気ランキングに参加しております。応援クリックよろしくお願いいたします。

正義の法 https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1591

 

しかし、私は、あなたがたに、あえて申し上げましょう。
最初は、ただの一粒の麦にしかすぎないのです。

私自身もそうでした。

一粒の麦であり、私自身に降りてきた天上界の啓示から、この宗教も始まったのです。

私がそれを悟ったということ、真理を学んだということ、習得したということを、人々に伝え、その内容を信じた人たちが、さらに自分の周りの人たちに伝えていきました。

そして、現在まで幸福の科学は大きくなってきたのです。

一粒の麦が、机の上に置かれたままであるならば、何年たっても一粒のままです。

その一粒の麦が、外でまかれても、岩の上にまかれたものは、すぐに枯れてしまうでしょう。
また、痩せた土地にまかれたものは、多くの実りをつけることはないでしょう。

しかしながら、あるものは肥沃な土地に落ちて、百倍、二百倍、三百倍の実りをつけることになるでしょう。
これが伝道の本質です。

伝道とは、そういう「真理の種子」を宿したと思う人が、自分の身を投げ捨てて、その場で、たわわな実りをつけようと努力することです。

一生懸命に根を下ろそうと頑張っても、やがて根も枯れ、実りを得ないこともあるかもしれません。
しかし、あなたがたのなかに、百人に、二百人に、三百人にと、その真理の種を広げていける人は必ずいると、私は信じています。
『正義の法』(大川隆法著 幸福の科学出版)P38~40

大川隆法総裁 | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト

大川隆法 幸福の科学グループ創始者 兼 総裁。

1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。

81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。

86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界100カ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700カ所以上、布教所を約1万カ所展開している。

説法回数は3,150回を超え(うち英語説法150回以上、公開霊言・リーディング1000回以上)、また著作は31言語以上に翻訳され、発刊点数は全世界で2,650書を超える。『太陽の法』(幸福の科学出版刊)をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。

また、映画「宇宙の法-黎明編-」(アニメ・2018年10月公開) 「僕の彼女は魔法使い」(実写・2019年2月公開) 「心霊喫茶『エクストラ』の秘密 -The Real Exorcist-」(実写・2020年5月公開) 、「奇跡との出会い。―心に寄り添う。3―」(ドキュメンタリー・同年8月公開予定)、「夜明けを信じて。」(実写・同年秋公開) など、20作の劇場用映画の製作総指揮・原作・企画のほか、映画の主題歌・挿入歌等、100曲を超える作詞・作曲を手掛けている

ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人 幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者兼総裁、HS政経塾創立者兼名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある。

『ザ・リバティ』2020年7月号

『ザ・リバティ』2020年7月号 幸福の科学出版

幸福の科学出版にて購入 https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=2386

ドキュメンタリー映画第3弾『奇跡との出会い。―心に寄り添う。3 ... https://aripro.co.jp/2020/2490/

『光り合う生命。―心に寄り添う。2―』がヒューストン国際映画祭で‟Bronze賞”を受賞するなど、国内外で高い評価をいただている弊社製作のドキュメンタリー映画シリーズ―――

その第3弾となる『奇跡との出会い。―心に寄り添う。3―』が、本年8月に公開します!
レポーターは、第1弾から出演しているARIプロダクションの希島凛に加え、初出演となるニュースター・プロダクションの市原綾真が務めます。

『奇跡との出会い。―心に寄り添う。3―』(2020年8月公開予定)
―「救い」とはなにか、「生きる」とはなにかに迫ってきた、ドキュメンタリーシリーズの第3弾。本作のテーマは「奇跡」。希島凛と市原綾真が、その真実を追い求める。―企画/大川隆法 出演/希島凛 市原綾真 監督/奥津貴之
製作/ARI Production 製作協力/ニュースター・プロダクション

関連記事

祖母の教え 入道雲と神仏への心


謙虚な気持ちを忘れずに。

2020-06-17 23:37:59 | ヘルメスエンジェルスの世界

2018年全国優勝した、幸福の科学学園那須本校中等部チアダンス部 https://the-liberty.com/article.php?item_id=14286

  高知県の人気ランキングに参加しております。応援クリックよろしくお願いいたします。

経典『子供にとって大切なこと』より

君も優秀な人かもしれない。

しようらいは、えらくなるかもしれない。

親以上のことをするかもしれない。

親にない才能があるかもしれない。

学校の先生には分からないような才能があるかもしれない。

友だちが持っていない才能を持っているかもしれない。

それは実際にそうなのかもしれない。  

君の才能は、いつか明らかになってくるだろう。

でも、今はまだ明らかではないよね。

「自分には才能があるんだ。」というプライドは持っていてもいいけれども、今は、すなおに教わらなければいけない時期なんだ。

人から教わるためには、なかなかできることではないけれども、こしを低くして頭を下げなければいけない。  

頭を下げることができる人や、こしを低くできる人のほうが、しょうらいはえらくなり、こしが低くない人や、頭を下げないでいばっている人のほうは、実はえらくなれないんだ。

このように逆になってくるんだね。  

プライドの高い人もたくさんいるだろうけれども、人に頭を下げて教えてもらうのにお金はいらない。

すなおな気持ちで、「分からないので教えてください。」と言えば、いくらでも教えてもらえるけれども、ふんぞり返っていばっていたら、だれも教えてくれないんだ。

中には、ふんぞり返るだけではなくて、自分がまちがっていても、開き直ってまちがいを押し通す人や、人の意見を聞く気のない人もいる。  

それは、プライドが高いからなのだろうし、本当のことを言えば、「きずつきたくない。」という気持ちの表れなんだと思うね。  

自分が分からないことやできないことを人に知られ、「そんなことも分からないのか。」と言われて、きずつくのは、いやなものだ。それで、自分を守りたくなる気持ちは分かる。  

けれども、「自分を守りたい。」という気持ちで、分からないまま行くと、結果的には、自分を守れず、自分をもっとだめにしてしまうことになる。

そのままでは、しようらい、自分がもっと大きなはじをかいてしまうこともあるんだ。

「ハッピーサイエンスユニバーシティ」の画像検索結果

ハッピーサイエンスユニバーシティー http://happy-science.university/

 

本当に強い人、本当に大きい人は、自分を強く見せようとしたり、大きく見せようとしたりする必要はないんだ。  

しょうらい、大きなことをなしとげるような人は、今やるべきことを一つひとつ積み重ねている。

いつか大きなことをなしとげるにしても、子どもには子どもの時点でしなければならない修行があるのだから、今できる努力を一つひとつやっていくことが大切なんだね。

『子供にとって大切なこと』(幸福の科学出版)P133~140

子どもにとって大切なこと 子どもにとって大切なこと

中国語(簡体字)版『子どもにとって大切なこと』 中国語(簡体字)版『子どもにとって大切なこと』

https://www.irhpress.co.jp/search/?transactionid=3fb907275a7ea69eb9047385c5d9cbf9cef92b19&keyword=%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AB%E3%81%A8%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%A4%A7%E5%88%87%E3%81%AA%E3%81%93%E3%81%A8&search.x=8&search.y=6

【とちぎテレビ】ニュースワイド21 幸福の科学学園チアダンス部

 


ランキングに参加中。