goo blog サービス終了のお知らせ 

幸福の科学高知 なかまのぶろぐ

幸福の科学の、高知の信者による共同ブログです。
日々の活動や、イベントのお知らせをいたします。

「傷つくまで人を愛したことがあるか。」

2025-01-11 23:21:33 | 教典紹介

冬の季節に咲く1月の花壇におすすめの花 | アイディアいっぱいお庭ブログ

  高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします!

幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しくださり、本当にありがとうございます。本日は箴言集『人格をつくる言葉』(大川隆法著 幸福の科学出版)の一部抜粋と、箴言を踏まえてのコラムをお届けいたします。

幸福の科学では、人生を一冊の問題集としてとらえ、人生は、この世とあの世をくり返し経験する「魂の修行」という霊的人生観を大切にしてます。その人生修行の大きなテーマは「愛」です。

「愛をどう捉え、実践していくか」が、人生における心の修行の重要テーマであり、そして同時に、「与える愛」は「使命」でもあります。

「何の教育も受けなければ、人は、奪う愛の価値観になる。」と大川隆法総裁が仰いました。確かに経験則から見て、赤ん坊や小さな子供を見れば、その通りですし、かく言う私も、かつては「奪う愛」に生きていた・・・、否、今も尚、その生き方から、完全に抜け出せているかは、絶対的な自信などございません。(苦笑)

ただ、幸福の科学大川隆法総裁の心の教えに触れ、「愛を奪っている自分」に気づき、そして「魂の親である神仏より、既に多くの愛が与えられていること」に気づくことで、人生観の転換を経て、現在に至っております。

せめてもの御恩返しに、微力ながら、多くの方に「愛の真実」を知っていただければ幸いです。

それでは、またのお越しを。(ばく)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

人格をつくる言葉

人格をつくる言葉 / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

 

③傷つくまで人を愛したことがあるか。

傷つくまで人を愛するとは、自己犠牲を払ってでも、相手のためになることを為そうとすることです。それも、心の痛みが伴ったり、実践すれば、誤解されたり、この世的に不利益を伴うことでも、「それでもなお、苦難を乗り越えてでも実行、実践できるか」が重要です。

それは、幸福の科学の経文「仏説正心法語」の中の一節、「自他はこれ 別個に非ず 一体なり 共に 仏子の 兄弟なり」ということを、心の底から信じていなければ、絶対にできないことであり、日々、心しておきたいことです。

 

④自分が認められることのみを追い求めている人生は、虚しい。

ある意味で、この世で認められるということは、既にこの世において、その報酬を受けていることになります。この世において、完全には認められないからこそ、あの世において、大きな功徳となるのが、因果の理法の一面です。

ですから、単にこの世において認められるためだけではなく、人知れず功徳を積もう、陰徳を積もうという心がけが大切なのではないでしょうか。

日々の伝道活動においても、単にこの世で認められようとするのではなく、「たとえ何があっても、伝えるべきは伝えるという姿勢が大事だ」と思いました。

『仏説・正心法語』『入会版・正心法語』幸福の科学とは | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

大川隆法「書き下ろし箴言集」シリーズ –短い言葉で人生の教訓を編んだ100のメッセージ【好評発売中!】

森山よしのり オフィシャルブログ: 釈量子党首、畠山広報本部長補佐、音更町阿部秀一議員と共に、千歳駅前で街頭演説会

大川隆法  幸福の科学グループ創始者 兼 総裁 (ryuho-okawa.org)

1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。

86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界166ヵ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700ヵ所以上、布教所を約1万ヵ所展開している。 説法回数は3450回を超え(うち英語説法150回以上)、また著作は41言語に翻訳され、発刊点数は全世界で3100書を超える(うち公開霊言シリーズは600書以上)。『太陽の法』『地獄の法』をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。

また、26作の劇場用映画を製作総指揮・原作・企画のほか、450曲を超える作詞・作曲を手掛けている。
ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人 幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者 兼 総裁、HS政経塾創立者 兼 名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある。

【幸福の科学 入会のご案内】 https://happy-science.jp/help/joinus/

「もっと幸福の科学の教えを学びたい!」と言う方は、ぜひお近くの幸福の科学の支部や精舎にお気軽にお越しください。

※高知県内の、幸福の科学支部ご紹介※

幸福の科学 高知支部・高知朝倉支部精舎

〒781-8105 高知県高知市高須東町2-11   TEL:088-882-7775 

高知西部支部精舎

〒781-1202 高知県高岡郡越知町2519-7  TEL:0889-26-1077 

高知四万十支部

〒787-0012 高知県四万十市右山五月町2-12  TEL:0880-34-7737

「幸福の科学高知支部精舎 まるはらんち」の画像検索結果 

高知支部・高知朝倉支部精舎 | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト (happy-science.jp) 


「自分の自我が傷つくことを恐れている人は、まだ愛に目覚めていない。」『人格をつくる言葉』からの学び

2025-01-04 23:05:12 | 教典紹介

1月に咲く花10選!人気の花の特徴や花言葉、育て方も紹介 | HanaSaku

  高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします!

幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しくださり、本当にありがとうございます。本日は箴言集、『人格をつくる言葉』(大川隆法著 幸福の科学出版)の一部抜粋と、箴言を踏まえてのコラムをお届けいたします。

仏法真理を弘め、ユートピアを創る活動は、思想戦、言論戦です。それは、「心の中の戦い」でもあり、言い換えれば「価値観」の戦いでもあります。それは、現代に蔓延る無神論・唯物論や、神仏の心から離れた、御利益信仰や妖怪妖魔的価値観を、正しい霊的人生観を普及させ、神仏の御存在を示し、人間が神仏の子であることを、常識化していく戦いだと思うのです。

人は神仏の子ということを知っているということは、「神仏のご存在を実感している」ということと、「心の幸福を実感している」ということではないでしょうか。

箴言集は、簡潔にまとめられた「心を磨く指針」であり、心を見つめていく上で、とても重要な書籍ですので、しっかりと味読したい経典です。

また、大変ご好評いただいている人気キャラクター、霊夢と魔理沙の「人格をつくる言葉 ゆっくり解説」動画も併せてご紹介いたします。

それでは、またのお越しを。(ばく)

 

人格をつくる言葉

人格をつくる言葉 / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

 

①愛の原点は、何かをおねだりすることではない。

「愛とは、与えるもの」という価値観は、幸福の科学の基本的な教えでもあります。反対に「おねだりする心」とは「奪う愛」であり、他の人から何かを求める心です。それは物や金銭や、言葉などを求めるだけではなく、「精神的なおねだり」もあります。

たとえば、「認めて欲しい」とか「わかって欲しい」とか、「尊敬や称賛が欲しい」とか「自慢したい心」なども「精神的なおねだり」だと思います。無意識であっても、「精神的なおねだりの心」があれば、それは周りの人は敏感に察し、愛を奪われて苦しくなり、だんだんと遠ざかっていくようになります。

「与える愛」ができるには、「自分優先の心」から「人を思いやれる心」への切り替えが必要です。常に心掛けたいと思っています。

②自分の自我が傷つくことを恐れている人は、まだ愛に目覚めていない。

私はよくあるのですが、周りの目が気になって、伝道に踏み切れないことはないでしょうか。また自我を守るために、行動や発言にブレーキがかかり、愛を与えることができないとか、自分のプライド故に、相手を認めることができず、褒めたり、正当に評価できないということはないでしょうか。

そんなときは、「自分は何を守ろうとしているのか。」とか、「結局、何を恐れているのか。」ということを考え、心を見つめる良い機会でもあります。

過去の人生において、何らかの「心の傷」があり、それが無意識に、「恐れ」として出てくることがあります。それはしっかりと反省し、心を癒して、「恐れ」を克服したいものです。

「無意識に、何かを恐れる人生」から「自然と人を思いやれ、愛を与える人生」へと転換していくために、相手のことを思いやれる余裕ある心、豊かな心を形成していきたいものですね。

 

#幸福の科学 美しい人格になりたいですね😊幸福の科学出版 『人格をつくる言葉』をゆっくり解説してみた!

どうしてメディアは「対話」を叫び、政治家も、傍観するか、国連でトランプ氏の「応援演説」をすることくらいしかできないの? | 幸福の科学 秋田 ... 

大川隆法  幸福の科学グループ創始者 兼 総裁 (ryuho-okawa.org)

1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。

86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界166ヵ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700ヵ所以上、布教所を約1万ヵ所展開している。 説法回数は3450回を超え(うち英語説法150回以上)、また著作は41言語に翻訳され、発刊点数は全世界で3100書を超える(うち公開霊言シリーズは600書以上)。『太陽の法』『地獄の法』をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。

また、26作の劇場用映画を製作総指揮・原作・企画のほか、450曲を超える作詞・作曲を手掛けている。
ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人 幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者 兼 総裁、HS政経塾創立者 兼 名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある。

【幸福の科学 入会のご案内】 https://happy-science.jp/help/joinus/

「もっと幸福の科学の教えを学びたい!」と言う方は、ぜひお近くの幸福の科学の支部や精舎にお気軽にお越しください。

※高知県内の、幸福の科学支部ご紹介※

幸福の科学 高知支部・高知朝倉支部精舎

〒781-8105 高知県高知市高須東町2-11   TEL:088-882-7775 

高知西部支部精舎

〒781-1202 高知県高岡郡越知町2519-7  TEL:0889-26-1077 

高知四万十支部

〒787-0012 高知県四万十市右山五月町2-12  TEL:0880-34-7737

「幸福の科学高知支部精舎 まるはらんち」の画像検索結果 

高知支部・高知朝倉支部精舎 | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト (happy-science.jp) 


”愛って何・・?” 親子関係 解決の糸口【限りなく優しくあれ】

2024-08-26 23:55:37 | 教典紹介

各地で今季一番の暑さ 各地の様子 [写真特集8/12] | 毎日新聞

  高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします

幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しくださり、本当にありがとうございます。本日は、経典『限りなく優しくあれ』(大川隆法著 幸福の科学出版)より一部抜粋と、「私の人生を変えた一冊」インタビュー動画をご紹介します

経典『限りなく優しくあれ』は、理想の家庭を築くための心構えを示す教えであり、自身が生まれ育った家庭環境を振り返り、そこから大いなる学びを得られる教えです。

人生は一冊の問題集であり、その学びの重要な部分は、生まれ育ち、そして自らが築いてきた「家庭」にあるのです。

それではまたのお越しを。(ばく)

 

限りなく優しくあれ

限りなく優しくあれ / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

家庭ユートピアについて、どうしても述べておきたいことがあります。それは、「家庭のなかで、必ず仏神の話をしてほしい」ということです。仏神を知るには家庭がいちばんです。「家庭で仏神の話ができる」ということは、「家庭から光が出つづけている」ということなのです。

日々、仏の心を自分たちの心として生きていけるようにし、できれば、一日の反省を家族で共になし、一日の感謝を家族で共になし、一日の祈りを家族で共になすことです。そういう家庭が素晴らしいのです。

これを「真理家庭」と言ってもよいでしょう。
家のなかに、反省と感謝、そして仏への祈りが満ち満ちた情景を、思い描いてみてください。それは素晴らしいことです。

家庭のなかで宗教心を育んでいくことは、理想家庭をつくるために、なくてはならないことなのです。

信仰深い親となって、子供たちに、仏へ向かう心の、その敬虔さを、尊さを、教えてください。それは、何よりも、彼らが素晴らしい人間として成長していくための基礎になるでしょう。

信仰という土台を持っていない人は、教育を受けても、魂が真っすぐに伸びていきません。信仰は、すべての教育や教養の基礎となるべきものです。人間は、信仰の土台があって初めて、人間らしく生きていくことができるのです。

子供たちに、現代的な権利や義務を教える前に、「仏の子としての神聖な義務や権利とは何か」ということを教えてください。それは、彼らが素晴らしい人生を送っていくためのヒントになるはずです。

『限りなく優しくあれ』大川隆法著(225~227ページ)

 

【前編】 ”愛って何・・?” 親子関係 解決の糸口【私の人生を変えた一冊】Vol.13【限りなく優しくあれ】

足ることを知る 大川隆法説法集 Vol.1〜Vol.10 総集編 - 幸福の科学高知 なかまのぶろぐ

大川隆法  幸福の科学グループ創始者 兼 総裁 (ryuho-okawa.org)

1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。

86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界166ヵ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700ヵ所以上、布教所を約1万ヵ所展開している。 説法回数は3450回を超え(うち英語説法150回以上)、また著作は41言語に翻訳され、発刊点数は全世界で3100書を超える(うち公開霊言シリーズは600書以上)。『太陽の法』『地獄の法』をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。

また、26作の劇場用映画を製作総指揮・原作・企画のほか、450曲を超える作詞・作曲を手掛けている。
ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人 幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者 兼 総裁、HS政経塾創立者 兼 名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある。

【幸福の科学 入会のご案内】 https://happy-science.jp/help/joinus/

「もっと幸福の科学の教えを学びたい!」と言う方は、ぜひお近くの幸福の科学の支部や精舎にお気軽にお越しください。

※高知県内の、幸福の科学支部ご紹介※

幸福の科学 高知支部精舎

〒781-8105 高知県高知市高須東町2-11   TEL:088-882-7775 

高知西部支部精舎

〒781-1202 高知県高岡郡越知町2519-7  TEL:0889-26-1077 

高知朝倉支部

〒780-8062  高知県高知市朝倉乙988-11  TEL:088-850-7774 

高知四万十支部

〒787-0012 高知県四万十市右山五月町2-12  TEL:0880-34-7737

「幸福の科学高知支部精舎 まるはらんち」の画像検索結果 

高知支部精舎 | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト (happy-science.jp)


【未来の法】未来を切り拓く心の力【私の人生を変えた一冊】

2024-08-06 23:45:19 | 教典紹介

3D Resin Painting, Painted Ceramic Aquarium, Goldfish Aquarium, 3D ...

  高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします

幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しくださり、本当にありがとうございます。本日は、経典『未来の法』(大川隆法著 幸福の科学出版)より一部抜粋と、ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ人間幸福学部の松本泰典国際コース長インタビュー動画をご紹介します

幸福の科学では、「人間は創造主(神)が創り賜うた神の子である。」と言われますが、この経典では、「人間のどこが神の子なのか」が描かれていると私は思うのです。

要するに「心」が神の子の部分であり、人間の心の力が、神と同じ属性を持っている、否、「神と同じ可能性を秘めているということが、人間が神の子である証拠なのだ。」ということが書かれている経典であると解釈しています。

ということで、是非ご一読を。

それでは、またのお越しを。(ばく)

 

未来の法

未来の法 / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

あなたがたに人生で最も大切な話をすることにしましょう。それは、あなたがたの「思いの力」についての話です。
「あなた自身とは、いったい何であるか」と問われたときに、「自分とは、自分の考えているところのものである」という答えができる人は、非常に優れた人です。霊的で、かつ、よく自分を知り、深く自己の内を見つめた人でなければ、そのように答えることはできないでしょう。

私が「悟り」と呼んでいるものの多くも、「思いというものを、いかに自分自身として捉えていくか」ということです。
この世においては、物質があるように見え、肉体があるように見え、「思い」がすべてのようには見えないかもしれませんが、この世を去ったあの世、すなわち、霊天上界、実在界においては、「思い」はすべてであり、「思い」こそ、自分自身です。その「思い」が、自分自身の性質を決め、自分自身の生活を決め、自分自身の行動を決めるのです。

この世に宿る魂としての人間は、いまだ不完全な生き方をしているように見えますが、自分の内なる本質、すなわち、「自分は、思いそのものなのだ。考え方そのものなのだ。考える力なのだ。思考するエネルギーなのだ」ということを悟った程度に応じて、その人の体や環境、その人と出会う人々に変化が表れてきます。あなたがたが霊的になればなるほど、それだけ周りも変わってきます。

そして、強い信念、思念の力によって、あなたがたの人生は、グーッと強くねじ曲げられていきます。そのように、人間には、本来、強い強い力があるのですが、肉体と物質の有限性に縛られていて、本来の力を出せないでいます。
すなわち、「自分の能力には限界があるのだ。自分は、こんなことはできないのだ」という、逆の意味での催眠術にかかって、本来の力を発揮できないで生きている人が多いのです。

それは、一つには、幼少時に、両親やきょうだいから言われた否定的な言葉や悲観的な言葉、あなたを卑しめ、あなたを傷つけ、あなたを挫折させ、あなたを挫けさせるような言葉などが積み重なったからであり、もう一つは、学校において、先生や級友たちに十分な評価をされることなく、悔しい思いや、つまらない思いをしてきたからです。そういうことが積もり積もって、現在、有限で悲観的な自己像になっているわけです。

しかしながら、「本来の自分自身は、いったい、どのような存在であるのか」ということを悟ったならば、人間には、もっともっと強い強い力が肚(はら)の底から湧いてくるのです。

『未来の法』(大川隆法著 幸福の科学出版 P16~20

 

【後編】自己卑下は克服できる!「思い」で未来を切り拓け【私の人生を変えた一冊】Vol.12【未来の法】

 

足ることを知る 大川隆法説法集 Vol.1〜Vol.10 総集編 - 幸福の科学高知 なかまのぶろぐ

大川隆法  幸福の科学グループ創始者 兼 総裁 (ryuho-okawa.org)

1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。

86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界166ヵ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700ヵ所以上、布教所を約1万ヵ所展開している。 説法回数は3450回を超え(うち英語説法150回以上)、また著作は41言語に翻訳され、発刊点数は全世界で3100書を超える(うち公開霊言シリーズは600書以上)。『太陽の法』『地獄の法』をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。

また、26作の劇場用映画を製作総指揮・原作・企画のほか、450曲を超える作詞・作曲を手掛けている。
ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人 幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者 兼 総裁、HS政経塾創立者 兼 名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある。

ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ(HSU)

ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ(HSU) (happy-science.university)

【幸福の科学 入会のご案内】 https://happy-science.jp/help/joinus/

「もっと幸福の科学の教えを学びたい!」と言う方は、ぜひお近くの幸福の科学の支部や精舎にお気軽にお越しください。

※高知県内の、幸福の科学支部ご紹介※

幸福の科学 高知支部精舎

〒781-8105 高知県高知市高須東町2-11   TEL:088-882-7775 

高知西部支部精舎

〒781-1202 高知県高岡郡越知町2519-7  TEL:0889-26-1077 

高知朝倉支部

〒780-8062  高知県高知市朝倉乙988-11  TEL:088-850-7774 

高知四万十支部

〒787-0012 高知県四万十市右山五月町2-12  TEL:0880-34-7737

「幸福の科学高知支部精舎 まるはらんち」の画像検索結果 

高知支部精舎 | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト (happy-science.jp)


全ての疑問の答えがここに【太陽の法】カナダ在住ドナ・サンダースさんインタビュー

2024-07-24 23:48:16 | 教典紹介

夏でも涼しい空間を演出する、テラス屋根やオーニングのメリットとは | 足利市の外構工事やエクステリア工事のことならオオヤマまで

 

  高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします

幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しくださり、本当にありがとうございます。本日は、経典『太陽の法』(大川隆法著 幸福の科学出版)より一部抜粋と、カナダ在住のドナ・サンダースさんインタビュー動画をご紹介します

大川隆法幸福の科学グループ総裁の教えには、普遍性があり、国籍や民族や宗教的な文化が違えど理解されるという、日本発祥の宗教では唯一とも言える、世界宗教的な国際性を持ちます。

それは、地域や性別や年代に関係なく、人間には「心」があり、等しく「神の子」であるからです。

その人間が持つ根源的な問いかけの多くを、大川隆法総裁は説法や経典で、答え続けてきたのです。

私も今回ご紹介する「太陽の法」を最初に読んだ時、「ああ、仏陀のご降臨だ。」「これで宗教戦争の時代を終わらせることができる。」と感動に包まれました。

大川隆法総裁の教えは、全人類が知るべき教えであり、人類を危機から救い、未来を切り開く『救世の法』なのです。

ということで、それではまたのお越しを。(ばく)

 

 

太陽の法

太陽の法 / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

魂には、いくつかの特徴があります。その一番目の特徴とは、創造的性質です。魂は、自分の意志によって、自由自在に自分をつくりかえていく性質が与えられています。つまり、どのような思いをもった意識体であるかを、自分自身で決定できるということです。

 たとえば、愛を最高度に発揮することもできるし、自由を最高度に発揮することもできる。心の思いによって、内在する光の量をコントロールすることも自由自在で、高次元的存在へと自分を高めてゆくこともできれば、光の量をおとして、下次元的存在にすることも可能です。

それでは、悪を働いたり、悪を思ったり、堕落したりすることも、魂の性質なのでしょうか。地獄に堕ちたり、地獄をつくったりすることも、魂の創造性によるものなのでしょうか。
然り、然り。否、否。というのが答えです。

なぜ、「然り」なのか、つまり、魂には創造の自由が与えられており、自由が自由であるゆえんは、規制がないことと、妨げるものがないということだからです。もし、規制や妨げがあるならば、それは自由ではなく、不自由となります。一方、なぜ、「否」かについては、魂そのものの本来目的は、悪を働いたり、地獄をつくったりするようにはできていないからです。悪とは、魂そのもののなかにひそむ性質ではありません。悪とは、お互いの魂の自由と自由が相剋するところに生まれたゆがみであり、ひずみなのです。

人間は、そもそも、自分ひとりでは、いかなる悪も犯しえません。つまり、悪とは、他人の存在、ほかの生命の存在、あるいはまた、ほかの物体の存在をもってはじめて、その姿をあらわしてくるものだからです。

古来から、善悪二元論については、さまぎまなことがいわれてきました。その根本問題は、仏のつくられた世界に、なぜ、悪が存在するのか、悪とは、仏自らのなかにひそむ性質なのかということでした。しかし、悪は、もちろんのことながら、仏自らの性質、すなわち仏性ではありません。悪とは、仏の大願成就を阻害することです。あるいは、仏から自由を与えられた者同士の相剋、お互いの自由と自由とがぶつかりあって、一定の時間、ゆがみなり、ひずみが、心の世界に、あるいは、現象世界にあらわれているものにすぎないのです。

つまり、根源的存在論としてではなく、機能論、行為論として悪はあるのです。

『太陽の法』(大川隆法著)P74~76

英語版『太陽の法』(アメリカver.)

英語版『太陽の法』(アメリカver.) / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

全ての疑問の答えがここにー。根源なる法との出会い【私の人生を変えた一冊】Vol.13【太陽の法】

足ることを知る 大川隆法説法集 Vol.1〜Vol.10 総集編 - 幸福の科学高知 なかまのぶろぐ

大川隆法  幸福の科学グループ創始者 兼 総裁 (ryuho-okawa.org)

1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。

86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界166ヵ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700ヵ所以上、布教所を約1万ヵ所展開している。 説法回数は3450回を超え(うち英語説法150回以上)、また著作は41言語に翻訳され、発刊点数は全世界で3100書を超える(うち公開霊言シリーズは600書以上)。『太陽の法』『地獄の法』をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。

また、26作の劇場用映画を製作総指揮・原作・企画のほか、450曲を超える作詞・作曲を手掛けている。
ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人 幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者 兼 総裁、HS政経塾創立者 兼 名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある。

【幸福の科学 入会のご案内】 https://happy-science.jp/help/joinus/

「もっと幸福の科学の教えを学びたい!」と言う方は、ぜひお近くの幸福の科学の支部や精舎にお気軽にお越しください。

※高知県内の、幸福の科学支部ご紹介※

幸福の科学 高知支部精舎

〒781-8105 高知県高知市高須東町2-11   TEL:088-882-7775 

高知西部支部精舎

〒781-1202 高知県高岡郡越知町2519-7  TEL:0889-26-1077 

高知朝倉支部

〒780-8062  高知県高知市朝倉乙988-11  TEL:088-850-7774 

高知四万十支部

〒787-0012 高知県四万十市右山五月町2-12  TEL:0880-34-7737

「幸福の科学高知支部精舎 まるはらんち」の画像検索結果 

高知支部精舎 | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト (happy-science.jp)


あなたが死後に還る世界『永遠の法』

2024-07-09 23:52:36 | 教典紹介

花卉 叶子 自然 - Pixabay上的免费照片 - Pixabay

  高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします

幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しくださり、本当にありがとうございます。本日は、経典『永遠の法』(大川隆法著 幸福の科学出版)より一部抜粋をご紹介します。

『永遠の法』は、霊界の法と言える経典で、死後に赴く霊界世界が、心の描写と次元構造がリンクして、体系的に説かれているとても分かりやすい経典です。

人は必ず死にますから、『永遠の法』と『地獄の法』は、現代に生きる方々には、老若男女を問わず、国籍や民族を問わず、生きているうちに、必ず読んでいただきたい経典です。

YB(ヤングブッダ)Youtubeチャンネルの関連動画も、とてもよくできていますので、こちらもぜひご覧くださいませ

それではまたのお越しを。(ばく)

永遠の法

永遠の法 / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

九次元世界においては、仏の光を七色に分けており、この七色の光が、八次元以降で、さまざまな如来を通じて、十数種類、あるいは二十数種類の光に分光されているのです。

この七色の光を受け持っている九次元大如来たちの名前をあげてみましょう。
中心光線である黄色い光線、黄金色の光線を受け持っているのは、ゴータマ・シッダールタ、釈迦牟尼仏です。仏陀の黄色い光線は、法の色、あるいは慈悲の色です。

白色光線を受け持っているのはイエス・キリストです。イエスの白い光線は、愛としての光です。医療系の霊団はイエスの白色光線を引いています。医者や看護婦が白衣を着ているのは、偶然の一致かどうかは分かりませんが、彼らが白色光線の系列に属していることを暗示しているかのようです。

赤い色の光線はモーセが担当しています。モーセの赤色光線は、要するに指導者の光線であって、政治的指導者など、世の中を律していく指導者を導いている光線です。また、赤色光線は、別名、奇蹟の光線とも呼ばれています。さまざまな現象、奇蹟を起こす場合、赤色の光線が働きかけるのです。

次に、青色の光線があります。青色というのは、ひと言でいえば、哲学、思想関連の光線です。青色光線を担当している方は、一人ではなく二人います。

一人は、かつてギリシャに出たゼウスです。ゼウスとして出たときには、主として文学や芸術を司っていました。芸術の光線は緑色光線にも入っていますが、その一部分は青色にも属しているのです。

もう一人はマヌです。インドでは人類の始祖とも伝えられている人で、バラモンの日常生活の規範などを定めたマヌの法典の思想的源流に位置する人です。この方も九次元霊であり、思想系統を担当していますが、それ以外にも、さまざまな特命事項で活躍しています。現在は、人種問題など、地域を超えた、思想、信条の統合を役割として持っています。

これ以外に、銀色の光線があります。これは科学の光線であり、文明の近代化の光線でもあります。この光線を分光している九次元如来としては、ニュートンがいます。

ニュートンの生命体は、かつてギリシャにアルキメデスとして出たこともあります。このように、彼は常に科学者として地上に出ているわけですが、九次元如来として、三次元や他の次元の人たちの科学的進歩のために、一つの光線を分担しているのです。

次に、緑色の光線があります。これは主として調和を司っている光線です。緑色は老荘思想の色であり、大自然の色、調和の色です。この緑色を担当しているのは、先ほども出てきたマヌと、かつて善悪二元論の拝火教を説いたゾロアスター(ツァラツストラ)という中近東の神です。彼らは、大自然のあり方、宇宙の構造、宇宙の調和、こうしたものを中心として教えを説いています。

さらに、紫色の光線があります。紫色の光線は、中国に出た孔子の光線であって、道徳の道、学問的なものの考え方、礼節、秩序、こうしたものを主として司っています。つまり、上下関係、上下の統制といったものを司るために、孔子が紫色の光を分光しているのです。

『永遠の法』(大川隆法著 幸福の科学出版)P267~271

あなたが死後に還る世界【死んだらどうなる】【神様の創られた世界】【天国・地獄の仕組み】

足ることを知る 大川隆法説法集 Vol.1〜Vol.10 総集編 - 幸福の科学高知 なかまのぶろぐ

大川隆法  幸福の科学グループ創始者 兼 総裁 (ryuho-okawa.org)

1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。

86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界166ヵ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700ヵ所以上、布教所を約1万ヵ所展開している。 説法回数は3450回を超え(うち英語説法150回以上)、また著作は41言語に翻訳され、発刊点数は全世界で3100書を超える(うち公開霊言シリーズは600書以上)。『太陽の法』『地獄の法』をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。

また、26作の劇場用映画を製作総指揮・原作・企画のほか、450曲を超える作詞・作曲を手掛けている。
ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人 幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者 兼 総裁、HS政経塾創立者 兼 名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある。

地獄の法

地獄の法 / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

【幸福の科学 入会のご案内】 https://happy-science.jp/help/joinus/

「もっと幸福の科学の教えを学びたい!」と言う方は、ぜひお近くの幸福の科学の支部や精舎にお気軽にお越しください。

※高知県内の、幸福の科学支部ご紹介※

幸福の科学 高知支部精舎

〒781-8105 高知県高知市高須東町2-11   TEL:088-882-7775 

高知西部支部精舎

〒781-1202 高知県高岡郡越知町2519-7  TEL:0889-26-1077 

高知朝倉支部

〒780-8062  高知県高知市朝倉乙988-11  TEL:088-850-7774 

高知四万十支部

〒787-0012 高知県四万十市右山五月町2-12  TEL:0880-34-7737

「幸福の科学高知支部精舎 まるはらんち」の画像検索結果 

高知支部精舎 | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト (happy-science.jp)


【釈迦の本心】仏陀の教えの真髄がわかった!【私の人生を変えた一冊】

2024-06-29 23:23:28 | 教典紹介

白莲花-写真高清壁纸预览 | 10wallpaper.com

 

  高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします

幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しくださり、本当にありがとうございます。本日は、経典『釈迦の本心』(大川隆法著 幸福の科学出版)より一部抜粋と、ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ人間幸福学部の松本泰典国際コース長インタビュー動画をご紹介します

動画で紹介されていますが、若かりし頃の松本さんは、ロンドンで仏教系民族の人類学の大学院生で、言わば宗教の博士的な立場でした。こういうプロ級の方が唸るのが、大川隆法幸福の科学グループ総裁の教えです。

私も幸福の科学の教えに触れる前に、独学で宗教を研究していましたが、それだけでなく、他の宗教に属していた方や、僧侶や牧師さんなど、宗教のプロが多いのも、幸福の科学の大きな特徴の一つです。これは日本だけでなく、世界的な傾向でもあります。

それは恐らく、これまで学んだことの理解が深まるからだと思います。たとえば、大川隆法総裁の教えを読むと、仏教がよくわかります。仏教だけではありません。キリスト教の理解も深まりますし、イエスが在世中のイエスの心境や、イエスが説いていた地域の背景なども、手に取るようにわかるのです。私はイスラム教の勉強は、深くはできておりませんが、恐らくイスラム圏内の方も、イスラム教に関して、同じ感想を持つはずです。

大川隆法総裁は、地球神エル・カンターレのことを、「仏陀が本仏と呼び、モーセらユダヤ教徒がエローヒムと呼び、イエスが天の父と呼び、孔子が天帝と呼び、日本神道の古来の神、天御祖神(あめのみおやがみ)と呼ばれた存在です。」と説明していますが、教えから、それは理解できます。

大川隆法総裁の教えは、全人類が知るべき教えであり、人類を危機から救い、未来を切り開く『救世の法』なのです。

ということで、それではまたのお越しを。(ばく)

 

釈迦の本心

釈迦の本心 / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

釈迦仏教を考えるにあたっては、「利自即利他」(伝統的には「自利利他」という)という考え方が非常に大きな鍵を握っています。
仏教界では、「大乗仏教はのちの世につくられたものである。釈迦没後、五百年もたってから、後世の人たちが大乗仏教の思想をつくり、大乗経典をつくったのである」と言われることがあります。(中略)「釈迦が説いた教えは、小乗、すなわち己を整える教えであり、大乗、すなわち大衆救済という教えは後代のものである」と考える人が多いようです。

もちろん、大乗経典は後代に編纂されたものですが、その思想の大部分は、実は釈迦の時代にすでにあったものなのです。
すなわち、釈迦自身が「自分を磨くことによって、完全に孤立した人間となったり、人里を離れ、孤高の人として生きていくような人間になったりしたのではいけない。孤高の人となるためだけの修行ならば、今世で地上に肉体を持った意味がないではないか」と考えていたのです。

村娘のミルク粥を飲んで考えた、「苦行のなかに悟りはない。中道のなかにこそ悟りがある」という思想の延長線上には、自分を利する考え、すなわち、「自分を磨き、幸福感を増していく」という考えと、「その幸福感を他の人に広めていく」という考えの両者がありました。「中道」の思想には、こうした「利自即利他」の考え方があったのです。

人間は社会生活を営みながら生きていく「社会的動物」です。そうである以上、いたずらに自力天狗になるのではなく、「どうすれば他の人びとをよくしていけるか」ということを考えながら、みずからが学びえたことを他の人びとに教えていくことが何よりも大事なのです。そうした教育者としての一面が釈迦にはあり、この部分も釈迦の思想のなかにはずいぶん色濃く投影されているのです。

「利自即利他」という言葉は、現代的には次のように翻訳できるでしょう。
「みずからを磨き、みずからを偉大ならしめていく過程において、社会のユートピアを増進し、幸福の輪を広げ、自と他の大調和を完成していく。傑出した人間が出ることがまわりに不調和を呼ぶのではなく、みずからが傑出していくことによって、社会のいっそうの幸福を増進していく」すなわち、「みずからが悟りというものによって与えられた幸福感を、世の中の他の人びとに還元していく」という思想なのです。

これは非常に大事な考え方であり、「利自」と「利他」とを併せ持ちながら、その順序において、「利自から利他へ」「利自であることが、すなわち利他につながっていく」という観点を忘れてはいけないのです。

『釈迦の本心』(大川隆法著 幸福の科学出版)P106~110

 

【前編】仏陀の教えの真髄がわかった!【私の人生を変えた一冊】Vol.12【釈迦の本心】

足ることを知る 大川隆法説法集 Vol.1〜Vol.10 総集編 - 幸福の科学高知 なかまのぶろぐ

大川隆法  幸福の科学グループ創始者 兼 総裁 (ryuho-okawa.org)

1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。

86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界166ヵ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700ヵ所以上、布教所を約1万ヵ所展開している。 説法回数は3450回を超え(うち英語説法150回以上)、また著作は41言語に翻訳され、発刊点数は全世界で3100書を超える(うち公開霊言シリーズは600書以上)。『太陽の法』『地獄の法』をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。

また、26作の劇場用映画を製作総指揮・原作・企画のほか、450曲を超える作詞・作曲を手掛けている。
ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人 幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者 兼 総裁、HS政経塾創立者 兼 名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある。

【幸福の科学 入会のご案内】 https://happy-science.jp/help/joinus/

「もっと幸福の科学の教えを学びたい!」と言う方は、ぜひお近くの幸福の科学の支部や精舎にお気軽にお越しください。

※高知県内の、幸福の科学支部ご紹介※

幸福の科学 高知支部精舎

〒781-8105 高知県高知市高須東町2-11   TEL:088-882-7775 

高知西部支部精舎

〒781-1202 高知県高岡郡越知町2519-7  TEL:0889-26-1077 

高知朝倉支部

〒780-8062  高知県高知市朝倉乙988-11  TEL:088-850-7774 

高知四万十支部

〒787-0012 高知県四万十市右山五月町2-12  TEL:0880-34-7737

「幸福の科学高知支部精舎 まるはらんち」の画像検索結果 

高知支部精舎 | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト (happy-science.jp)


大川隆法総裁最新刊『地球を包む愛―人類の試練と地球神の導き―』

2024-06-22 23:10:05 | 教典紹介

デスクトップ壁紙 : 2560x1600 px, 地球, 地平線, 国際宇宙ステーション, ISS, 写真, スペース, 太陽 ...

  高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします

※幸福の科学公式Youtubeチャンネルより※

選び取れ――光を。 未来は、まだ変えられる。

国内外3500ヵ所で衛星中継―― 全世界に向けて語られた大講演会を含む、待望の最新刊。

日本国内の政治の迷走、北朝鮮のミサイル危機、 中国の覇権拡大、中東問題、迫りくる戦争の足音…… さまざまな厳しい試練を乗り越えていくために いま、何を知るべきなのか――。 私たち一人ひとりが、そして世界の人びとが ほんとうに幸せになるための希望が、この一冊に。

地球を包む愛

『地球を包む愛ー人類の試練と地球神の導きー』

https://www.irhpress.co.jp/products/d...

天御祖神(あめのみおやがみ)の降臨――日本文明は約三万年前から始まった。

『古事記』『日本書紀』を遥かに凌駕する、この国の真の源流。 唯物論・無神論では、ほんとうの幸福はつかめない。 あの世はある。神仏は実在する。肉体の自分がすべてではない。 既得権益を守る、噓をつく、国民を欺き続ける……。 おかしいことを、おかしいと言えない日本の政治の問題点。

新型コロナ・ウィルスは“中国発”――忘れてはならない。 中国の一帯一路に屈する国々に伝えておきたいこと。 緊迫する中東問題を解決するための地球神の考え。イランは民主化せよ。イスラム教の原理主義を変えよ。 民族紛争、宗教対立、人種間の争いを解決するために。 いま日本で、世界の未来を導く「新しい教え」が説かれている。

地球神「エル・カンターレ」とはどのような存在か? その教えは、「愛」「知」「反省」「発展」4つの原理に集約される。

◎『日本の最高神 天御祖神が説く「大和の心」』について、もっと知りたい方はこちら

日本の最高神 天御祖神が説く「大和の心」 https://happy-science.jp/feature/the-...

 

大川隆法 待望の最新刊!『地球を包む愛―人類の試練と地球神の導き―』CM

#富の法 hashtag on Twitter

大川隆法  幸福の科学グループ創始者 兼 総裁 (ryuho-okawa.org)

1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。

86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界166ヵ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700ヵ所以上、布教所を約1万ヵ所展開している。 説法回数は3450回を超え(うち英語説法150回以上)、また著作は41言語に翻訳され、発刊点数は全世界で3100書を超える(うち公開霊言シリーズは600書以上)。『太陽の法』『地獄の法』をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。

また、26作の劇場用映画を製作総指揮・原作・企画のほか、450曲を超える作詞・作曲を手掛けている。
ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人 幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者 兼 総裁、HS政経塾創立者 兼 名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある。

天御祖神の降臨

天御祖神の降臨 / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

【幸福の科学 入会のご案内】 https://happy-science.jp/help/joinus/

「もっと幸福の科学の教えを学びたい!」と言う方は、ぜひお近くの幸福の科学の支部や精舎にお気軽にお越しください。

※高知県内の、幸福の科学支部ご紹介※

幸福の科学 高知支部精舎

〒781-8105 高知県高知市高須東町2-11   TEL:088-882-7775 

高知西部支部精舎

〒781-1202 高知県高岡郡越知町2519-7  TEL:0889-26-1077 

高知朝倉支部

〒780-8062  高知県高知市朝倉乙988-11  TEL:088-850-7774 

高知四万十支部

〒787-0012 高知県四万十市右山五月町2-12  TEL:0880-34-7737

「幸福の科学高知支部精舎 まるはらんち」の画像検索結果 

高知支部精舎 | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト (happy-science.jp)


世界の紛争を解決する鍵がここにある!【太陽の法/仏陀再誕】

2024-05-30 23:55:35 | 教典紹介

さんぽふぉと!-SanpoPhoto!(無料壁紙) .花・植物 春(3月~5月)

  高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします

幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しくださり、本当にありがとうございます。本日は、経典『フランクリースピーキング』(大川隆法著 幸福の科学出版)より一部抜粋と、幸福実現党 釈量子党首インタビュー動画をご紹介します

経典『フランクリースピーキング』は、2部構成になっていて、第一部が、大川隆法幸福の科学グループ総裁が国内外のメディアから受けたインタビュー記事、第2部が渡部昇一上智大学教授(当時)との対談記事です。

今回ご紹介するのは第一部ですが、ここで海外記者に大川隆法幸福の科学グループ総裁が語ったことは、要するに、「地上では違って見える宗教の始祖は、天上界では協力し合っていて、時代や地域を超えて、神の理想を実現しようとしている尊い存在なんだ。」ということです。

大川隆法幸福の科学グループ総裁の思想は、宗教の違いによる争いを天上界の実像を説明することで、また、民族の違いによる争いを、転生輪廻の実証によってなくそうとするものです。

これは「福音」です。ということで、それではまたのお越しを。(ばく)

フランクリー・スピーキング

フランクリー・スピーキング / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

『太陽の法』のなかにも書かれてありますように、私たちが肉体を持って住んでいる世界は、「三次元」という世界です。これは縦・横・高さがある世界です。この三次元世界の外側には、私たちの住んでいる世界を何層にもくるむようなかたちで、霊界という世界があります。これは私だけではなくて、いろいろな方が、いろいろなかたちで発表しておられますから、ある程度知っておられる方も多いと思います。

また、その霊界のなかには、階層と言いますか、段階に差があります。これは昔から仏教で言われていることでもありますし、ご存知の方もおそらく多いでしょう。私たちはそれを現代的に「次元構造」という言葉で説明しているのですけれども、四次元、五次元、六次元、七次元、八次元、九次元と、こうした次元の構造があるというふうに説明しています。

これは、数学の世界でも、そういう世界があることはすでに証明されているのです。ただ、そうした理科系の学問でもっては、存在はわかるのだけれども、では実際にはどういう世界なのか、ということについては解説はできないでいます。それを、霊的な実体験を通して、実はこういう世界なんだよ、ということを説明しているのが私たちなのです。

そうしたあの世の次元構造のなかで、人間霊、要するに、この世に人間として肉体を持って生まれ変わってくる存在として、いちばん高い層にいるのは、九次元という世界の方なのです。その世界のなかには、意識体として十人の方がいて、そのなかには、たとえば、二千年前にイスラエルにイエスとして生まれた方の意識とか、あるいは二千五百年前に中国に生まれた孔子という方の意識がいます。それ以外にも、イスラエルの民を導いたモーゼという人がいます。こういうふうに、役割の違った十体の意識がいます。

このなかに、日本でもよく知られている、インドに生まれた釈迦という意識があるのです。ただ、この意識は、あくまでも、二千六百年前に地上に生まれた時に、あのような魂修行をして人びとに教えを説いた個性であって、その九次元霊の霊体のなかでは、個性の一部分なのです。当然、これは全体ではありません。その一部分が、分霊あるいは分身として出て、釈迦と呼ばれているのであって、時代を変えれば違った個性で出てきているわけです。その使命としては、「法」を説くことです。すなわち、神様の教えというものを体系化して、人びとに心の法則のようなものを明かすのが、その意識の役割なのです。

これは、たとえば、イエスが「愛」を説くのが使命であること、あるいはモーゼが「正義」を説くのが使命であること、孔子が「秩序・礼節」を説くのが使命であること、こういうことと対応していて、「法」そのもの、「法の体系」を教えるのが、その意識なのです。この意識のことを「エル・カンターレ」と呼んでいるのです。これはごく最近まで知られていなかった名前ですが、私もその意識体のなかから魂の一部として生まれて、今世、肉体修行をやっている。こういう説明をすることにしております。
『フランクリースピーキング』(大川隆法著 幸福の科学出版)P52~55

 

【番外編】世界の問題を解決する鍵がここにある!【私の人生を変えた一冊】Vol.11【太陽の法/仏陀再誕】

大川隆法総裁 2017年4月の法話・霊言のご紹介 | 大川隆法 公式サイト

大川隆法  幸福の科学グループ創始者 兼 総裁 (ryuho-okawa.org)

1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。

86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界166ヵ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700ヵ所以上、布教所を約1万ヵ所展開している。 説法回数は3450回を超え(うち英語説法150回以上)、また著作は41言語に翻訳され、発刊点数は全世界で3100書を超える(うち公開霊言シリーズは600書以上)。『太陽の法』『地獄の法』をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。

また、26作の劇場用映画を製作総指揮・原作・企画のほか、450曲を超える作詞・作曲を手掛けている。
ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人 幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者 兼 総裁、HS政経塾創立者 兼 名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある。

【幸福の科学 入会のご案内】 https://happy-science.jp/help/joinus/

「もっと幸福の科学の教えを学びたい!」と言う方は、ぜひお近くの幸福の科学の支部や精舎にお気軽にお越しください。

※高知県内の、幸福の科学支部ご紹介※

幸福の科学 高知支部精舎

〒781-8105 高知県高知市高須東町2-11   TEL:088-882-7775 

高知西部支部精舎

〒781-1202 高知県高岡郡越知町2519-7  TEL:0889-26-1077 

高知朝倉支部

〒780-8062  高知県高知市朝倉乙988-11  TEL:088-850-7774 

高知四万十支部

〒787-0012 高知県四万十市右山五月町2-12  TEL:0880-34-7737

「幸福の科学高知支部精舎 まるはらんち」の画像検索結果 

高知支部精舎 | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト (happy-science.jp)


「私の人生を変えた一冊」【永遠の仏陀】

2024-05-28 23:33:17 | 教典紹介

過去の写真~5月の花風景 - 綺麗な写真 日々出来事

  高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします

幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しくださり、本当にありがとうございます。本日は、経典『永遠の仏陀』(大川隆法著 幸福の科学出版)より一部抜粋と、ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ鈴木真実哉経営成功学部ディーンインタビュー動画をご紹介します

経典『永遠の仏陀』は、私にとっても人生を変えた一冊です。『永遠の仏陀』は『太陽の法』と同じく、「すべて網羅されている経典」でもあると思います。

特に「創世記」的な一面の強い経典で、多くの経典を誇る大川隆法幸福の科学グループ総裁の中で、信仰の中心核となる教えが満載です。

宗教はとても大切です。世の常識や世間体は大事ですが、確実なことは、人は必ず死ぬということです。

死後の世界は厳然とあり、その時に、自身の存在や意義を確認できる観点を教えているのは宗教だけです。さあその時になって、世間のどこのどなた様が、あなた人生の責任を取ってくださるのでしょうか?

自分の人生の責任は、自分で取っていく以外にないのですから、時代や地域によってコロコロと変わる、浅薄な世の常識や風潮に流されることなく、永遠の真実を見抜く眼を養い、心を磨き続けていくことこそ、本当の意味で、自由で豊かな人生を生きているのではないでしょうか。

ということで、それではまたのお越しを。(ばく)

永遠の仏陀

永遠の仏陀 / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

あなたがたは、強くならねばならない。
信ずるということを通して、強くならねばならない。
信仰は、あなたがたを強くするものなのだ。
信仰は、あなたがたを弱くするということなど、
過去、あったためしがないのだ。
真に信ずる者は強くなる。
信じても信じても、みずからが弱いというならば、
その信仰はまだ本物ではない。

あなたがたが、つかんでいる、
その命綱は、そのロープは、
私の袈裟衣(けさごろも)であるということを知らねばならぬ。
その命綱をつかんでいるかぎり、
仏陀と仏弟子とは一つであるのだ。
仏陀が、いまだ地上において、
敗れたることがないように、
あなたがたも、敗れることはないであろう。
仏陀が、いまだ地上において、
その誓願を成就せぬことなかりしがごとく、
あなたがたも、あなたがたの立てたる誓願を、
成就せぬことはない。

『永遠の仏陀』(大川隆法著 幸福の科学出版)P45~47

 

「人生を戦う力」をこの一冊でチャージ!【再アップ!】【私の人生を変えた一冊】Vol.9【永遠の仏陀】

天真爛漫に生きる - 幸福の科学高知 なかまのぶろぐ

大川隆法  幸福の科学グループ創始者 兼 総裁 (ryuho-okawa.org)

1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。

86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界166ヵ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700ヵ所以上、布教所を約1万ヵ所展開している。 説法回数は3450回を超え(うち英語説法150回以上)、また著作は41言語に翻訳され、発刊点数は全世界で3100書を超える(うち公開霊言シリーズは600書以上)。『太陽の法』『地獄の法』をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。

また、26作の劇場用映画を製作総指揮・原作・企画のほか、450曲を超える作詞・作曲を手掛けている。
ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人 幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者 兼 総裁、HS政経塾創立者 兼 名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある。

【幸福の科学 入会のご案内】 https://happy-science.jp/help/joinus/

「もっと幸福の科学の教えを学びたい!」と言う方は、ぜひお近くの幸福の科学の支部や精舎にお気軽にお越しください。

※高知県内の、幸福の科学支部ご紹介※

幸福の科学 高知支部精舎

〒781-8105 高知県高知市高須東町2-11   TEL:088-882-7775 

高知西部支部精舎

〒781-1202 高知県高岡郡越知町2519-7  TEL:0889-26-1077 

高知朝倉支部

〒780-8062  高知県高知市朝倉乙988-11  TEL:088-850-7774 

高知四万十支部

〒787-0012 高知県四万十市右山五月町2-12  TEL:0880-34-7737

「幸福の科学高知支部精舎 まるはらんち」の画像検索結果 

高知支部精舎 | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト (happy-science.jp)


ランキングに参加中。