れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

3月の出来事 Vol.1

2016年04月13日 22時50分40秒 | 着物歳時記
スペイン旅行記を ( ..)φ書き書き していたここ1カ月も様々な出来事があった おいら
その一部を ちょっこし ご紹介します。

3月は卒業シーズン。
そう、おいらは、毎年お声がけを頂いている卒業式の袴の着付けを してきますた
しかも、今年はお隣の県で大学の卒業式が重なり、着付ける人手が足りないという事で
ナント お隣の県でも 袴の着付けをさせていただく1人にお声がけいただき、貴重な経験もさせていただきますた。

前日から、袴や着物の確認等の作業の手伝いのため現地入りし( 有名人のような勘違い表現??)
前夜祭は 当然


名物の牛タンを堪能
  
翌日に備えますた
翌日は6時に出勤し、袴の着付けスタート
駅近くのビルの会議室で着付けをした関係もあり、様々な大学の卒業生、そして送り出す先生が着付けにいらっしゃいますた。
おいらが、一番初めに着つけた方は、なんと 小学6年生
最近、小学校の卒業式にも 袴を着てくる子がいるっていう話を聞いたことがあったけど、まさか 小学生の袴の着付けをするなんて
思ってもいなかったよ。

お昼近くに着付けが無事(?)終了し、帰還。
と、駅前の陸橋には セパレートが


何だろう  と思っていたら、ちょうどこの日 天皇皇后両陛下が、被災地ご訪問でいらっしゃっているとの事。
もしかして、偶然お会いできるかも なんて期待しながら 駅へ。
駅員さんに確認したら、おいらたちが した後、そのホームを閉鎖し、お召列車が入線するとの事。
そう言えば、ホームによくあるベンチもなく、kiosk は閉店していた。


そして、向いのホームからはシャットアウトするように が鎮座しとりますた。


いつもの駅とはちょっこし違い、物々しい雰囲気が漂っていたけど、
“何もない”ように、念には念を入れて様々な準備をしてるんだろうな。
おいらたちの が出発してからの話だったので、残念ながら、お姿を拝見することは叶わず
ホームの kiosk をあてにしていたので、再び改札がある階まで下がり 購入することは怠らず。
(昼過ぎだったけど、おいらたちは6時からお仕事をしていたから、この日は 十分 アフターファイブ なんざます

寝過ごすことなく、無事 目的駅で下車しますた。
(このお菓子たち、両脇の方がのお菓子もおいらのテーブルに遊びに来ていたんざます )

その5日後には、例年お声がけいただいている 地元の大学の卒業式の袴の着付け。
この日は、朝5時集合。
しかぁ~~~し、おいらは、一番恐れていたことをやらかしてしまった
しっかり、目覚まし時計をかけて したのに、はっ と目を覚まして時計を たら
ナント、5時20分
始めに、責任者とタクシー会社に電話して、起床から20分後には家を飛び出し、1時間遅れで到着
着付けが始まったばかりだったので、穴を空けずに済んだけど、社会人としてはあるまじき失態
本当、皆さまにはご迷惑とご心配をおかけしますた
言い訳ぢゃないけれど、その前日、よせばいいのにスペイン旅行記のブログを更新したくて
気が付けば、日付変更線が目の前に見えていた時間に
甘かった・・・・・・

お隣の県でのヘルプは、着付けただけて帰ってきたけれど
毎年の地元の袴の着付けは、着付けして送り出した後、しばしの休憩をとり、着付けた方々をお迎えして
袴を脱がせ、レンタルのものを確認して 宅急便で会社に送るまでの一連の作業がある。
今年は150名余の方の着付け、返却作業。

休憩中は、皆さん、早朝からの出勤のため、睡魔との戦いだったけれど
おいらはどう考えても、皆さんの起床時間よりも2時間は遅い起床だったため
睡魔に襲われずに元気だったけれど、反省をして静かに過ごしとりますた。

来年はそんな失態をしないように、“農家の夏の起床時間”(4時30分)に
で一番最初に起きれるように訓練してみようかな・・・・。
でも・・・・いつも、晴 で一番最後に目を覚ますおいらにとっては、とっても高いハードルな気がする・・・ 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スペイン旅行記 ~ おまけ(... | トップ | 3月の出来事Vol.2 ~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

着物歳時記」カテゴリの最新記事