goo

家のおせち料理と心模様

*家で作ったおせち料理。シンプルだけど家はいいなぁ~、ってくつろいだ3日間は温泉三昧だった。おせち料理に費やした日数は1日だけどそこそこの品数も出来ました。年末にお正月用に日本酒を買っては置いたんだけども、正月前に飲み始めてしまい残りも少なくなっていた。そういうことで正月は少しの日本酒を飲んだ後は白ワインを開ける。いつもよりちょっと良いワインを選び、案の定元旦はのびていました。普段飲んでいるワインよりも高いワインを飲むと必ず酔ってしまう。



昨日は身を削られる思いだった、

大切にしていたものだけど、

今にして思えば大切にしすぎたかもしれない。

物がなくなった後の空間は寂しいなぁ。


風強し・・・・・東北ご出身のMさんが言う、家の方はこんなもんじゃないよ。寒さも半端じゃない。比べたら浜松は暖かだね・・・・・。

昨年の記録では全国一の晴天日日数らしい浜松市?静岡県とか。年間60日ぐらいあったとのお話でした。その一年前は120日あったとの事、すごいよなぁー一年の三分の一は晴天なんてね。冬の間は雲に覆われている日がほとんどの地域もあるから、寒いとはいえお天道様が出ている日は布団を干しておこうと思った。



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

差し込む光

早朝の仕込み中、シャッターの窓から朝陽が差し込み焙煎中の煙がゆらゆら写る。思わずカメラを取りぱちりとする。その間だけしか見えない光はいいなぁ。

今日は七草粥を食べると良いのでしたが、冷蔵庫の中には大根の葉っぱしかなかったので、乾燥わかめとともに粥とし食す。

昨夜から冷えてきたが、雪が降ることは無いので日差しはあたたかさを感じる・・・・・でも寒い。窓のガラスに映る日差しは随分変わってきた。春が近くなってきたようだ。今年の花粉は多いという予報なので、準備をしないといけないなぁ。



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

土鍋でビビンバのようなもの

土鍋の使用頻度は高く乾かないうちには使い出すことが多いが、そこが問題だ。と、いうのも土楽の土鍋は乾かないうちに火入れをしてはいけないという。直火にて焼肉なども出来るといわれている土鍋だから、大切に使いたい。結構値段も高いし・・・・。

正月の御節に使った残り物が冷蔵庫にたくさんある。何かに変身して消費しなければいけない。

一気に食べると考えてビビンバを作る。御節材料とは関係ないがキャベツやチンゲンサイを胡麻油と蝸牛鍋の元で炒め、はんぺん、タコ、なますなどを玄米の上にトッピングして卵を真ん中に盛り付ける。

火力がいまひとつ弱かったせいかおこげは旨くできなかったけど、美味しく食べた。



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

恒例というものかな

生活の中での習慣などいろいろあると思うんだけど、一年に一度だけって言う恒例なる習慣、儀式というようなことってありませんか。僕の場合は、いろいろある中で一年の一番最初の火入れをした豆をカップに入れて棚に収めています。毎年のことになっているけれども、自分の心の中での緊張感みたいなものが出てきます。カップに入れる豆は、「寿」と決まっています。それは、コーヒーの焙煎は浅炒りから始めるようにしているからです。多分、焙煎職人は皆さんそうだと思う。

今日は新年の火入れ、無事焙煎終了し「寿」をカップに収めた。

棚・・・・神棚ではありませんがそんな気持ちで収めている。いろいろなものが置いてあります。自分にとっての思い出の品、お客様から頂いたお土産や置物を統制無しに置いている。

初詣は豊川稲荷神社へ行ってきた。家を速く出たので渋滞には、はまらなくて近いと感じたぐらい。その後はまた恒例かな、東京庵に寄り卵とじうどんを食べてきた。ふわふわした優しい味わいは寒い正月に合う。

午後には帰ってきて泉質が良い「かんぽの湯」に寄るがいっぱいで入れなかった。脱衣所のロッカーに空きが無いのでやめてきたということ。いったんは入浴料金を払ったが払い戻ししてもらう。まるで銭湯の様だったなぁ。

場所を変えて奥浜名湖の国民宿舎へ行き湯に浸かる。



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

新年のご挨拶

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

謹賀新年

*新年明けましておめでとうございます。


31日の日が落ちる頃に終わろうと思っていたが、掃除がやはり終わらなかった。

結局シャッターを閉めたのが18時過ぎとなる。

それから新年焙煎する豆の準備をし、棚卸しのための商品項目を作製する。

商品の棚卸しは4日にするかな。

年が明けて2時間ほど過ぎるが寝るのがもったいなくまだ起きている。

今日から3日間は仕事はしないぞ・・・・。


*店は5日から営業します、6日は定休日の木曜日ですが営業します。どうぞ本年もよろしくお願いします。



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »