goo

苗植え、種も、雨水

家庭菜園の目的は子供たちに食物の成長を見てもらいたいということや作る大変さを分かってくれて食べ物を大切にしてもらいたいということ。自分が好きなものを自分で作るということはそのあとぐらいに考えています。昨日はここにきてようやく子供たちの参加がありました。休みとなると必ず友達との約束で遊びに行ってしまいますが夕方ようやく捕まえました。

息子はスーパーマーケットの棚にあるオクラの種を見つけて「これ欲しい」というので購入。前回、苗さんで自分が食べたいものを決めてと話していた。これが食べたいと買ってきた苗のとまと、さつまいも、とうもろこしの植え付けには全然執着しなかった。

種まきとなる先ずはその土から準備し、種が入っている袋を開けて種を取り出す。やはり自分ですることが楽しいものだろう。
僕はあらかじめ鉢の底に置くネットを準備し、買ってきた土を小さな鉢に入れ水分を含ませておく。小さな鉢は以前ジモティーという不用品を活用というサイトで市内の方から譲っておいたものがたくさんあるので助かる。
息子に種を土の中に忍ばせることをしてもらった。慣れない作業であるがしばらくすると「あー疲れた」という。そこで話が始まる・・・畑で作っている人は大変だね、食べ物を大切にしようね。これがしたかったことである。

方や娘は朝顔の種をまきたいというので、ネットを鉢の中に納まる大きさに切ってもらい土を入れてもらい、水を含ませて種をまくところまですべてしてもらった。ネットを鉢の大きさに切っている段階で目的の大きさにしていくと半端が出る。無駄なものが出てしまうなら、少し大きめで切っておけばよいよって話もする。


雨水の活用のためにタンク増設し、パイプで延長


コンテナの側面にはネットを張ったのは先週

これはゴーヤを育ててみどりの日除けとなる予定。

メインの畑

昨日はズッキーニの種から二つが発芽したので畑に植えました。

支持棒を準備


種まきをしましたがすべてが発芽することもないでしょうが結構な量となるわけで畑はもうじきいっぱいになりそうだ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

エチオピアモカ入荷

商品番号:C-157


店内生豆置き場の関係上しばらく在庫を切らせていましたが週末納品して頂きました。エチオピアモカと言いましてもいろんな地域があり、また取引銘柄としてもたくさんのモカがあります。今回のモカはナチュラルモカでイルガチャフェ地区のアダメという取引銘柄になります。この豆はすでに契約をしていた豆ですが店の置き場が限られていますので取扱商社さんの契約倉庫で保管をしていただきました。定温倉庫での保管なので品質の状態は良いです。

今朝は豆の品質確認の意味でテスト焙煎をし、今味を見ています・・・極浅炒り。
おいしいのでマグカップ一杯では物足りなく、午後は強中炒りの豆を淹れるのが楽しみです。

-----------------------------------


家の週末の夕食の献立は手巻き寿司をよくやります。ある意味週末は決まってる献立なんだな。
刺身はさくで買ってきて家で切り、家庭菜園での初収穫からパセリを盛りつけました。
かみさんからの突込みでしたが、新しく出てきたものか?
そういえば買ってきたパセリの苗でしたが、最初から葉っぱが付いていた・・・ということは、畑に植えた買ってきた苗の葉っぱとなるのか。きっと初収穫とは言えないのかもしれない。
夕方畑に水やりをしていて、このまま枯れてしまわなければよいがと思っています。








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新入荷豆のテスト焙煎

商品番号:C-010


新入荷したブラジルスペシャリティーコーヒーのテスト焙煎をしましたので感想をお知らせします。産出地区は歴史のあるアルタモジアナ地区。今までも幾度となく定番在庫として仕入れてきた産出地区の豆ですが、今回の豆の産出は、”イビラシ”という地域で平均標高が1.200~1.300mと高地に位置します。

先ずは浅炒り

フルーツ、ナッツ、キャラメルの香り。とろんとした円やかな味は気持ちを和らげます。浅炒りでも十分なコクがあり、後味も良く優雅な香りが力強い。ブラジルならではのナチュラルの味を楽しめます。

強中炒り 

じっくりとした深いコク、奥行きのある甘みがあり落ち着いた味。きめの細かいコーヒーの味はいつまでも口の中に残り余韻を楽しめます。

この豆は6月の産地豆として店頭で販売をいたします。今月の紹介豆はエルサルバドル・ブラックハニーですが、在庫が少なくなってきています。今月末までは続けられそうにありませんので6月の豆のスタートが早まりそうです。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

苗を植えた

下の息子が幼稚園に通っていますが、今度の木曜日は「何々ちゃんと遊びたいから、ゾウさんクラブに行きたい」と言っていた。ゾウさんクラブとは、定時終了後の時間外保育というようななもので料金が発生するが幼稚園内で預かってみてくれるというシステムです。ということで幼稚園にはその日の朝に連絡をしました。いつもは15時過ぎにバスで帰ってきますが、今週は18時前に向かえに行くことになりました。
だから畑作業に費やす時間が取れました。とはいえ午前中は4件の用事を済ませて帰宅できたのが13時。昼食後から畑の作業をしました。今回は先週買っておいた苗を植えました。

こんな感じでよいのかなぁっていうぐらいの初めての挑戦。
日よけにゴーヤのカーテンを作る予定でプランターにも、

さらにどんどん増やしたいので種を空いたプラ容器に仕込む、

この中身は、ゴーヤ、ズッキーニ、自分が食べた後にとっておいたはっさくの種、毎日コーヒーのつまみにしているデーツの種。デーツは普段種が入っていないのですがたまたま一つだけあったので願いを込めて。

予定ではコンテナの側面をゴーヤのカーテンで陽を遮りたいと考えています。
今日は昨夜からの雨で雨水溜めのタンクがいっぱいになっていました。畑には結構水を使いますから雨水を活用したことは良い発案でした。後は苗の成長を支える支柱を準備した方がよさそうです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ブラジルスペシャリティー入荷

商品番号:C-010となります


ブラジルスペシャルティーコーヒーが入荷しました。モジアナ地区産出となります。


品質保持のためにビニールの内袋となっています。



開封しますと新豆の匂いがプンプンと漂ってきました。
今回の豆はナチュラル製法となっています。在庫のブラジルの豆を含めると3品目となりますが、産出地区の違いもありますが精製方法も違っています。当然味の違いもあります。世界一の生産量となる一般的なブラジルと、一言いいましてもいろんな味わいが楽しめます。

今朝開封をしてテスト焙煎をしましたので後日豆の感想をお知らせします。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

苗の購入

先週の連休はまれにみる良い天気でした。浜松まつりの期間中に雨が降らなかったのは何年ぶりかな、そもそも祭りの開催は4年ぶりで時間はあっという間に過ぎてしまう。
連休中の木曜日は定休日で家族で苗を買ってきました。地元の苗屋さんで小澤農園は定番です。駐車場はいっぱい、レジには列ができているほどの盛況でした。
いくつか苗を買う

みんなそれぞれ好きなものを物色して買い物かごの中へいれていく。果たしてどのようになっていくものか。

種をまいてプランターで育てるものは、ゴーヤとズッキーニ。プランターの中の土も入れ替えた。


少し前、畑の準備のために地植えから鉢に移設をした月桂樹には、新芽が出てきたのでほっとする。何とか虫というものがいっぱいついてしまったのでバッサリと枝を落としていた。


雨水の活用

物置として使っている国鉄コンテナに屋根を付けて雨水をためれるようにしました。先日の雨でいっぱいになりました。ほぼ一日でたまる。
雨水の排水口で水をためられるところがまだ何か所かあるので今後の成り行きで考えていくことにしよう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自分が楽しめるコーヒー

見出しの写真は一般的なマキネッタであるアルミ製の六角の形をしたものです。蒸気圧で急速に抽出をするシステムなのですが、あまり圧力がかけられないので最終的な味を決める過程では豆の焼き具合や粉の挽具合を調節することが必要になります。粉の量は使うマキネッタの粉を入れるバケットにちょうど良い量として決めた方が良い。
使い込んでいくとうまく抽出ができなくなってくる場合があります。パッキングの問題やバケットに備わるフィルターのつまりが関係してきます。
マキネッタのフィルターは粉を入れるバケットの中と組み合わせる本体側で二枚使われています。
本体側のフィルター

粉を入れるバケットのフィルター

うまく抽出がいかないときなどはフィルターにいくつか既存の穴よりも大きな穴を開けることもあります。

穴を開けることによって抵抗が少なくなり、圧が少し弱くはなるのですが粉の挽具合とかで調節して味を調えることも可能です。
バケットの下にはフロートがしつらえてあります。



さてここで同じようなものがあります。

マキネッタの粉を入れるバケットと同じアルミ製でパンチングが施されていますがフロートはありません。
これは鉄瓶急須です。






今自分が楽しめるコーヒーとしてこの鉄瓶を使ってコーヒーを淹れています。続きはまた後日・・・。

コーヒーはもともとは自分が飲みたいコーヒーを焙煎してブレンドをする趣味でした。
僕の趣味、好きなものとしては茶があります。
おいしいお茶を入れて楽しみとするところでは、茶葉を入れる容器、急須、湯を沸かす鉄瓶、湯飲み茶わん。
最近はこのあたりが自分の中で融合してきているのです。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

気分転換にはお茶

お茶がお好きなお客様から頂いた台湾の烏龍茶


今年は住んでいる町内自治会の組長とさらにその上の役目をする代議員をしているのが何から何まで忙しい日々。忙しいといっても配布物を持ってきて数を仕分けたり集金が主だった役目なので頭を悩ませるようなことはない、が手間がかかることは事実である。

区長さんから、広報が届いているので取りに来てくださいという連絡があったので行かなければならない、がなかなか外出するまでには時間の余裕がない。今朝は仕込みはなかったのですが、焙煎機の分解整備をしなくてはならなくて、いつものように早起きをして開店前までに済ませた。

頭を悩ませることが昨日からあり。
それは帳簿が合わない。
これがいつものことながら時間もかかるが頭を悩ませることである。

そんな時には気分転換をする。
お茶がお好きなお客様から頂いた台湾の烏龍茶を淹れた。

見事な茶葉である。
標高千メートル以上の産出地区のものだろうとは思われる、多分高山茶としての品質だろう。
お客様は、「お茶を販売されているお店の方にお茶を差し上げるのはどうかな」って思いますが、私が好きなお茶なので味を見てくださいと、頂きました。

当店はコーヒー豆の専門店ですが、以前は中国茶葉、紅茶葉の専門店の看板も出していました。それぐらいに僕はお茶が好きなのです。無論日本のお茶も大好きです。
自分が好きなものを扱うという方針で販売をしてきていますが、かれこれ15年前からはお茶の品ぞろえを少なくしてコーヒーの販売に集中しています。その成り行きからお茶の専門店の看板は止めています。
お茶はストレスなく楽しめます。コーヒーではどうしても自分が作ったものだから味を見てからの反省や今後の味の方向性、今後の仕入れ豆に至るまで考えてしまいます。お茶は自分が楽しめるものであり、ある意味勉強となるものとなっています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

堆肥作りは不安がいっぱい

コーヒーかすを使って堆肥を作ることに初挑戦をしています。ただでいただいてきた味噌が入っていた樽を使って、米ぬかとコーヒーかすを混ぜましたがどうも不安なので腐葉土と油かすを買ってきて追加投入しました。

このペースで行くと空き樽と米ぬかはもっと欲しくなります。お米屋さんでいただいてくるのですからそのお店でコメを購入するべき・・・道理的にはそうしなければと感じる。コメはよそで買って、ただもらいに行くのは忍びない。これもお付き合いの一環と感じます。
もう一つの生ごみのぼかし肥料作りですが、こちらの方がもっと心配です。蓋を開けたくないような雰囲気なのですが、毎日混ぜるようにした方が良いらしい・・・小さな虫が苦手だ。
今週の休みは畑のPHを中和させるべく炭の粉を混ぜることと、何を植えるのかまだしっかりと決まってはいないので苗屋さんに言って探してくる予定です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )