goo

中田島砂丘と海

ゴールデンウイーク前半はかみさんの友達が遊びに来てくれました。浜松に来たらどこに行きたい?という一般的な質問から中田島砂丘が見たいということで僕の休みの日の木曜日にみんなで行ってきました。

僕は以前毎日ここの砂浜をランニングしていた時期がありました。お店を始める前の年、無店舗で豆の販売を始めていた年の一年間、ほぼ毎日でした。磯の香り、波の音でリラックスしながら足腰の鍛錬をしていました。

かみさんと娘、友達は砂丘を歩きたいということで目の前の坂を上っていきました。僕は砂地の坂道は辛いことがわかっているので自然道で回り道。



波打ち際に来たのは実に数十年ぶりになるのですが、僕が知っている海岸の姿はなく石ころがごろごろ・・・侵食が進んでいることがわかります。











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

山と言えば紅葉、

台風の連続到来で悪天候が続いていました。僕の休みである木曜日には雨の確率はずいぶんと高いと思う。しかしながら、今週は久しぶりの秋晴れと相成りました。丸一日山の中を走り回るほどの体力や時間もなく、昼までには帰宅という条件でのミニツーリングです。山と言えば季節から紅葉のことが気になりますが、標高1.000mの茶臼山でもまだまだですね。天気が良かったので気持ちよい風を感じることが出来ました。

今月はオートバイの車検が有りましたので、車検に対応するべく純正の部品で無事車検を通過し、その後は自分の好みに合うスタイルへのカスタムをして走りを楽しみます。自分のセッティングで一番気になるところが、ハンドルとレバーの位置・角度になります。乗る前に大体このあたりで良いだろうという位置で締め付けてからは、実際に走ってから調節をします。ハンドル調整の為の工具をタンクバックに備えて出発をしました。走り出してすぐにも感じる不調和音。給油の為のガソリンスタンドにて、すぐにも調製をしました。普通に走っている街中ではこれぐらいで良いだろうとは思うのですが、山の中へ入りタイトなコーナーなどになると微妙に別の位置の方が良くなることも有ります。そこで茶臼山高原道路に入る手前の道の駅にて、二度目の調整をしました。

オートバイは猛烈なスピードが出せなくても十分と楽しめるものが有ります。エンジンの音や鼓動のリズム、風の匂いや山の景色を楽しみながらゆったりと走ることでも気持ちが良いです。僕にとってはとても良い気分転換になります。

誰でも気軽にオートバイに親しむことが出来るのも、後数年ぐらいしかないようですね。オートバイメーカーのディーラーとの取り扱い条件が今までとは随分違ってくるみたいです。車検でお世話になったオートバイ屋さんのお話では、あと4年でがらりと変わるようです。つい先ごろの新聞でも、ヤマハでのスクーターの開発と生産はしなくなるようで、ホンダとの業務提携が進むようですね。オートバイ屋のご主人曰く、飯が食えなくなったら俺たちは廃業しかないし、あなたたちも今乗れるときに乗っておいたほうが良いよ・・・・このような話でした。本当に切ないことなのですが、身を切って続けている小さな店も有りますが、今後はもっと厳しくなるわけですし、すでに廃業してしまったオートバイ屋もいくつか有りましたからやるせないですね。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

愛知県岡崎市探訪

半年振りに電車に乗りましたがのんびりした気持ちになりますね。あいにくの雨なので僕の趣味のオートバイには乗れないわけでして、子供を連れてかみさんの友達のところへ遊びにいきました。電車の窓から見る雨の景色はなかなか良いです。人工的な町並みよりも田園や山の風景が良いです。僕は岡崎には二回ほどしか行った事がないので街の中はまったく分かりません。駅まで友達に車で迎えに来てもらい少し観光をしました。岡崎の町は古い商店がまだまだ残っていて良い感じです。岡崎と言えば八丁味噌ですね、家の冷蔵庫の中にもあるカクキューの工場を見学に連れて行ってもらいました。こちらは見学が無料なんですね、さらに帰る時にはお土産に赤出し味噌までくれるんです。観光気分になるとついつい財布の紐がゆるくなります。帰りには売店で買い物をし、味噌ソフトクリームを食べてきました。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豊川の桜

休みの日はオートバイに乗って山の中を走りたいと思っている店長ですが、昨日は桜満開のタイミングにあいにくの雨でした。代えたばかりでいまだ慣れないマニュアルミッションのミニでいくつかのところを回るショートドライブになりました。ミニのガソリンメーターは満タンにしてもしっかりと上まで針が上がらず、トリップメーターもついていないので走行距離をメモして走った距離からガソリンの残量を予想しなければならない。もう、古いオートバイと同じ付き合い方です。

豊川の桜ミュージアム近くの喫茶店「ナジャ」さんは好きなお店です。マスターは古いカメラがお好きな方なのでいろいろなことを話して教えてくれます。それこそ何十年も前のカメラの雑誌をお借りしたままになっていたので、返しにいってきました。ちょうど豊川の桜が身頃だと教えて頂いたので、マスターの傘をお借りして車は駐車場に置かしていただき歩いて見てきました。晴れていたらさぞかし良いだろうという場所でしたが、雨の日の花見も良いものでした。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

桜満開でした、

一週間は日曜日から始まるんでしたか?すると、先週になりますが浜松城公園へ花見に行ってきました。城のある辺りは満開なほどできれいでした。週末は天気が思わしくなく、今日も曇り空で次第に雨が降り出す予報ですね。この花見の時期でタイミングよく休みの日に満開な桜をめでることは難しく、いくつかのポイントを何週間の間隔で見回すことが出来れば良いですね。城と桜の写真とはまったく違う物なのですが、大変興味にそそられる物を写真に収めているのですが、公開できないのが残念です。ご興味がある方は店頭にてお声を掛けてください、教えてあげます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

浜松祭り

ゴールデンウイークである5月3日から5日までの三日間は、浜松祭りが行われました。昼間はたこの糸切り合戦で夜は御殿屋台の引き回しを行います。昼間も夜も、浜松祭りの雰囲気を象徴する物が練りというものです。

短い映像ですがご覧になって下さい




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

香嵐渓の紅葉

香嵐渓


紅葉の名所である香嵐渓は毎年行くようになって早数年です。今日は暖かな日でちょうど良いでしょうね。今週の休みに行ってきた写真をフェイスブックページに少し載せますのでご覧になってください。

フェイスブックページはhttp://facebook.com/cordobacoffeeになります


店長




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

紅葉の具合~香嵐渓

写真:コーヒーの焙煎中に目に映る光景シリーズです



仕込み中に写真を撮りましたので、載せていくようにします。写真と本文のつながりはなくなってしまいますのでお許しください。
今日の写真は、焙煎しているときに煙突から排気をしている煙とは別に、釜から出てくる煙が店内に充満している様子です。これでも換気扇を回しているのですが、焙煎終了して冷却するために釜から豆を出すときにはたくさん煙が出ます。

紅葉の様子



昨日は香嵐渓へ紅葉ツーリングに行って来ました。紅葉の進み具合は6~8分ぐらいだと思います。広いところなので1ヶ月ぐらいは楽しめると思います。毎年一度や二度は行くところになりますが12月になってもきれいな風景が見られました。冬になるとR257から進むと山の中では凍結があるので年内ぐらいしかいけないところになりますね。
店長



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大井平公園は見頃になりそう

豊田市の大井平公園


R257ルートでツーリングに行ってきました。稲武の道の駅「どんぐりの湯」の手前にある公園です。イチョウの葉は落ち紅葉は6~8分ぐらいでしょうか。紅葉した葉もずいぶん落ちていましたがまだまだ楽しめると思います。山間は結構進んでいましたが、川沿いはもう少し先ぐらいが良いと思います。行きがけには鳳来寺の前を通るのですが寄りませんでした。鳳来寺は来週以降が良いと思うので・・・・しかし、鳳来高校の門のイチョウの木や参道奥のイチョウの樹が気になりますね。帰りによってみるつもりでいましたが、日が落ちてしまってきたので寄りませんでした。昨日は気温以上に寒く感じました。
店長
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

香嵐渓のライトアップ

日が沈んでからはライトアップになる香嵐渓です。今週の木曜日に行きましたが、まだ早いようです。この日の印象としては日中よりも日が沈んでからの方がきれいでした、僕は好きです。川の流れる水と光は相性が良いですね。

あ~寒いですが、紅葉の具合からすると昨年よりも遅いことから暖かなんでしょうか・・・・?

香嵐渓からの帰りの山の中では、最低気温で2度・・・・凍結注意の標識が出ていました。

もうすぐ冬になってしまいそうです。

今年の夏はエアコンはまったく使わないで過ごせました。省エネ、節約、体調管理などいろいろな面を考えて夏場のエアコンはもう何年も使っていません。

でも昨年は少し無理をしたのか帯状疱疹になってしまいましたから今年の夏はご飯をしっかり食べてきました。

何とか夏を乗り切ったと感じ、これからは過しやすい秋となる早々に膝を痛めてしまい今もって薬、シップ、サポーターをしています。

冷えはよくないからと少し前からは腹巻をしています。

冬の暖房・・・店の暖房は火鉢になります。今朝は仕込がありませんでしたが炭の火を起こして火鉢に入れてあります。

店内きっと寒く感じるでしょうから車から出てくるときは上着をお持ちになってください。

自転車やオートバイでこられた方は心配ありませんね。完全防備されている方は店に入られてからは戸を閉めてくださいね、今度は僕が寒くなってしまいます。

寒くなってはいますがまだ鍋料理はしていない。

鍋をやりだすと毎日が鍋になりますよね、翌朝は雑炊が決まっています。

寒くなれば美味しい野菜もありますから冷え込んできた楽しみもあります。

---------------------------昨夜の献立-------------------------

鳥のささみを1kg購入したので、

*オリーブオイルのバジルソースとマスタードソースと二種類作る
*人参、大根を焼く
*レタスのサラダ
*ゴルゴンゾーラ
*赤ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

寒蘭・春蘭柄物展開催のお知らせ

*「みかど錦」(四国産出との事)という寒蘭は当店常連様のSさんが丹精こめて育ててきました。とてもきゃしゃで折れてしまいそうな物なのですが、これがびっくりするほどの香りがあるのです。僕は今まで山野草などの花の親しみがないものですから知らなかったのですが、Sさんがちょくちょく店に持ってきてくれては「これはね・・・」と、説明していただけるのです。ぱっと見てはおとなしい感じの花ですよね、それが鼻を近づけるととても強い香りがします。僕の店のお隣さんは花やさんなのですが、毎日洋花の香りを堪能できていますが全然違う印象なのです。

これからの紅葉の山歩きには山野草を探して楽しめるかもしれませんが、めったに見つけられないそうです。

知っている人は取って持っていってしまうらしいです。


とき:平成23年11月19日(10~16時)、20日(9時30分~16時)

場所:浜名湖ガーデンパーク体験学習館

主催:静岡県愛蘭会

展示即売会が併設されますので皆さんお出かけください。



僕も仕事でなければ行きたいです・・・とても残念であります。


*今日はお客様が丹精こめて育て上げた寒蘭の展示会のお知らせをさせていただきました。




にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

熱海日帰り温泉、膝の治療

先週の休みは熱海に日帰り温泉を楽しんできました。着いてすぐに先ずは温泉として向かったところは、「福島屋旅館」と言う味わいあるところです。温泉場の開放時間が11時からでしたから僕が一番湯でした。古びた感じがたまらないぐらいに良いところです。

湯の温度が少し熱いほどであまり長湯は出来なかったのですが、痛みのある膝にはよいものでした。

普段なら街中をぐるぐる歩いて楽しむのですが、左ひざの痛みがあるので歩くのは控えてバスに乗り「「ハーブ&ローズガーデン」へ行く予定を立てました。

僕は熱海は二回目になります。もう30年も前に来たことがあるのですが、友達数人が島へサーフィンをしに行くと言うことで熱海の知り合いのところで集合していたときに、僕はオートバイのツーリングの途中に寄ってたことがありました。

オートバイに乗っていた仲間はほとんどがサーフィンへ転向していきました。僕は泳ぎが苦手てマリンスポーツはまったくできないのです。

「ハーブ&ローズガーデン」へ向かう前に昼食の準備をと探したもの。手作りハム、ソーセージの店を見つけたのでその店でハムとからしのチューブを買い、近くのパン屋さんでバケットを1本買った。お店の人にお願いをして四等分して横に切れ目を入れてもらいました。

バスで15分ぐらいかな、山の中のローズガーデンに到着。着いてすぐに山の上の展望台にて買ってきたバケットにからしをたっぷり、ハムを挟んで昼食としました。

水筒に入れてきたコーヒーを飲み、景色を見ながらの外ご飯はやはりご馳走です。



話は変わり昨日は、膝の腫れや痛みも治まらないので病院へ行きました。常連様のNさんが通っている病院へ行きました。受付を済ませて待合室で待っていたらNさんがリハビリを終えてばったり遭遇。

「教えていただいたこちらの病院を選んできましたよ」と話をして少し時間を過ごす。初めての病院でしたが知り合いの人と話をして緊張がほぐれました。

診察の結果は、変形性膝関節症とのことでした。腫れは水がたまっているからということで関節注射にてたまった溶液を抜いてもらい、関節に無理がかかり関節軟骨の一部がすり減り、動きが悪くなっている症状を改善する為にヒアルロン酸の薬を注射してもらいました。

レントゲン診断の様子ではまだ初期段階なのでそれほどの心配はないと話をしていただき、少し気持ちも晴れ帰って来ました。

と言ってもまだ痛むので薬やシップ、サポーターをしています。

--------------------------昨夜の献立--------------------------

少し病人気分で夕食は贅沢してみた。常連さんのHさんがすすめてくれた鮮魚店の握り寿しを買いました。

*握り寿し(数ヶ月ぶり)
*ホタテときのこのこんぶ焼き(テレビで見た料理の再現)
*自家製玄米のどぶろく



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

シャワークライミングというスポーツかな、

*紅葉で有名な名所「白倉峡」にて、

先ず始めに、ピントが甘い写真ですみません・・・・・今回の写真はことごとくピントが甘くなってしまいました。ついでに小さな写真でわかりづらいですが、一本の線が入っています。これは読み込んだスキャナーがおかしいみたいです・・・最悪です。

写真は旨く撮れなかったのですが、白倉峡は気持ちよかったです。途中の道の駅「花桃の里」でおにぎりを二つ購入してきたので、写真を撮っている間には岩に寝転んで食べていました。その時には勢いある水の音、ひんやりと冷たい岩、自分を覆いかぶせてくる岸壁や樹木は自然そのものでした。

夏休みではありますが子供たちが遊びに来る河原ではないので静かでした。

渓谷を歩き進むとにぎやかな声が聞こえました。

そこには10人ぐらいのヘルメット、ウエットスーツにライフジャケットの一団。なにやら訓練かな?っと、思いましたがどうも体育会系ではない。楽しそうにわいわいがやがやだったのでレジャーでしょうね・・・・シャワークライミングというスポーツということかもしれません。

じりじり照り付けるこの暑い夏ですから、気持ちよさそうに感じました。

フィルム1本はこのときの写真が多くありましたが、どうもピントが甘くなっています。どうもファインダーが見づらいのです。カメラやレンズのせいにしてはいけませんが今回はだめでした。

写真を撮りに行くときには、大体ですが2台のカメラを持っていきます。一台は単焦点50mm固定で、もう一つはレンズ交換しながら使います。

今回はズームを使っているカメラで一団を撮っていた為にフィルムがすぐになくなってしまいました。

その後もう一台のカメラでぼちぼち写真を、と思っていたのですが調子が悪い。やはり中古で購入したものなので前回と同じような状態、シャッターが下りない現象が出てきていました。

こんなときにトラブルになりうるカメラを持ってきている自分にがっかりしてしまいました。

機械式カメラを使う楽しさ、これにはメンテナンスにかかる費用とトラブルとの戦いになるんだろうか。

先輩たちはどのように乗り越えているんだろう。

シャワークライミングの写真は、こちらのブログにアップしています。ピントや露出甘くて見辛いですけどね。

帰りにはトロン温泉「やすらぎの湯」で体をほぐしてきました。温泉上がりに大広間で横になっていたらつい眠ってしまいました。

昼寝って気持ちよいものです。

もう閉館時間近くで、あわてて帰ってきました。

-------------------------昨夜の献立-----------------------

*冷トマトとシソのカッペリーニ
*焼き野菜はジャガイモ、ズッキーニ、にんじん
*干からびたカマンベールだったがこれも旨い
*野菜サラダ
*白ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

茶臼山の芝桜、時計のオーバーホール

*茶臼山の芝桜は4分咲き(5/19)

もうすぐに梅雨なんだな~と、考えるも梅雨に入ってるんじゃないのと思う。しばらくは雨の音を楽しめる時期にはなるが、外へ行くときは二輪車は無理。合羽を着ればいけるがやはり気分を楽しみたい。

昨日は晴れていたため用事を済ませるにも自転車で出発した。

銀行、郵便局に行き月末の支払いをしてから自動車税は郵便局でも済ませられるが、軽自動車税はコンビニへ行かないと行けなかったのでコンビニにも寄り支払いを済ませた。家に帰って着てはパソコンを使いインターネットバンクを使ってまた支払いを済ませる。

忘れないうちに帳簿にも記入してようやく自分の休みとしての時間。

すでに11時を回っているからいろいろなところにはいけない時間帯となる。

浜北にある時計職人がいるお店へ時計を修理に出していた。先週その店から連絡があり修理が終わったとのことを先ず最初に済ませる予定を立てる。

自転車で浜北へ・・・・・

時計の修理は妻へプレゼントした時計。クオーツ時計で電池が切れたのか止まってしまったもの。

僕としては、電池交換だけで済むと考えていてもっていったのだけど、店の時計職人の話でオーバーホールをすすめられた。

時計の内部構造からして、修理依頼した時計の電池寿命は6年あるから今後6年間使い続けることを前提にして考えて、この時期に分解掃除をしていただくことが望ましいとのお話でした。

*オメガ・デビル 1977年

------------------------昨夜の献立-------------------------

*ヒヨコマメのトマト煮込みクミン風味
*レタスのサラダ
*ブルーチーズ
*ライ麦パン
*白ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

舞阪でしらす干しを買う

湖西市にお住まいのお客様から教えていただいた話を思い出したのは、自転車で浜名湖一周をしたときだった。すでに夕日となる時刻になってしまったが舞阪町に到着する。大雑把な話で見つけられるか分からなかったが、お店を見つけることが出来た。「河合商店」というお店である。浜名湖・舞阪港といえば「しらす」「かき」。今日の探し物はしらす干しだった。

魚種による違い、干し加減による違いで8種類ものしらす干しが売っていた。すべて味見が出来てなかなかよくわからなかったのだが、甘みが感じるものと日持ちがする物とで二種類を購入した。

生ではなく干してはあるが、目の色が違うんだ。


このところ急に冬が来たような冷え込みで、足の薬指が痛い。ブーツの中敷をとっかえひっかえで厚手の靴下とのバランスをしている。ブーツは暖かいのだけど、散歩というと少し歩きにくくなる。夜は寒いからクレイの散歩に出かけたときには、ランダムに走ったりする。ブーツだと走りにくいんだなぁ。

温かで柔らかめのブーツは無いのだろうか。今はティンバーランドのブーツなんだけど、走ると靴下が脱げてくる。

どうもいかん。



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ