goo

不精な一日

電動ひげそり機が、うんともすんともしないので今日はひげがそれない。

今日一日不精な日とする。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

浜松基地航空祭(エアフェスタ浜松)

今日は、浜松基地航空祭(エアフェスタ浜松)が行われています。

スーパーローリング・イン・ザ・スカイ「ブルーインパルス」の飛行が見所のようです。

すごい爆音とともに、恐怖感を感じてしまいます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ピアチェーレ&タイカレー・イエロー

昨日の休日は、午前中はトライアルの練習をしました。しっかり前夜には「黒山健一」さんのトライアルビデオを見て勉強した。イメージトレーニングです。しかし、本番ではうまくできなかった。勢いでいくことはできるんですが、次のステップに行くために、練習になるやり方を勉強する。



いつも、練習するオートバイです。TYS125Fといいます。

帰ってからシャワーを浴びて外食にする。
以前から気になっていた、いたりあんのお店に行ってきました。仕事で、お世話になっているお店のブログで知った、「ピアチェーレ」。初めて入ったお店なんですが、あれまぁ!! おみせのおーなーしぇふは、僕の店に何度かきて頂いているお客様でした。A~~~しらなかった。お店のご主人は、「話してなかったかなぁ?」とさらり。もっと早く知っていればよかったなぁと実感する。注文したのはAランチ ¥1.000- です。チキンソテーのランチでおいしかったです。また、ちょくちょく行きたいお店です。

食事を済ませ、午後はお客様「N様」のお宅へ遊びに行ってきました。オーディオのシステムアップに留まる事を知らないお方です。素敵なお宅と、満足なオーディオシステムを堪能させていただきました。僕は、音に関してそれほどうるさくないのでわかりませんが、ふくらみのある奥行きのある音でした。アンプはマッキントッシュ、スピーカーシステムはJBLですから、その筋の方の、行き着くところでしょうか。僕が、普段聞いているレコードを6枚、CDを1枚持参して聞かせてもらいました。よかったなぁ~~~~。
十分癒された後は、プロジェクターを見せていただきました。これがまたまたすごいんですよ。まるで、テレビを見ているかのようなきれいな色合いと、まったくくすみのない映像。いやはや、びっくりしました。部屋でごろごろしていると奥様がご帰宅。とても素敵な奥様で、うらやましいなぁ~~~~。ちょっとのんびりしすぎてしまった、そろそろ日も落ちてきたのでお邪魔することにして帰ってきました。

あ~、よい午後を過ごさせてもらったと、充実した気持ちで車を運転して帰ってきました。


帰りにスーパーに寄って食材の買出しをしました。今夜はタイカレーを作るぞ~!一人力を入れて買い込む食材。



うまく写真撮れませんでしたね、イエローカレーです。自分の食事メニューを載せるのはちょっと気がひけるのですが・・・・・。1時間掛けて作った力作だから写真をと。自家製ぬか漬け、自家製スモークチキンと共に。うまかった~満足でした。


ピアチェーレ 浜松市初生町336-1
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

一服するとき

昨日に続き、お茶を飲みたくなりました。

鉄瓶を火に掛け、湯を沸かす。

いつも使っている道具です。
茶葉壷と急須は錫製を使っています。

ちょっとおつまみに、




近所の和菓子屋さんの「酒饅頭」

饅頭は粒あんを選ぶ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

珈琲かお茶か

銀行への用事のため、隣のまた隣の町の銀行まで歩いて行ってきた。

たまに歩くと、妙に変な感じがする。

しかし、帰りはしっかり歩けた。

帰ってきてから、

珈琲を準備していたが、今日はお茶も良いなと。


川根のお茶を入れて一服する。

やはり、お茶は落ち着くものだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ほっとするひととき

早朝からの仕込が終わって、一段楽した時に飲む珈琲は旨い。

それも、今炒りあがったばかりの豆であるから申し分ない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

旧稲武町 地材料理 やまぶき

昨日はちょっと起きれなかったなぁ。
疲れているのか、体が重かった。

しかし、外は気持ち良い風が吹いているから重い体を起こし朝食をとる。

でも、ちょっと風が冷たくなってきてますね。そう思うと、気持ちのよい今のうちに山へ走りに行きたくなります。寒くなると体が辛い!
普通に過ごしていてちょっと暑いときがオートバイで走るには気持ち良い。冬になって凍結してしまうともう山へは行けなくなります。

まだ、凍結って言うほどではと思うんですが、行ける時に行っておきたい。オートバイで山へいける時っていうのには、幾つかの条件があります。

1.天気が良いこと
2.オートバイの調子が良いこと
3.時間に余裕があること
4.体力があること
5.気力があること

と考えるとゴロゴロとしていられなくなります。

ちょっと寝坊したので出発はいつもより1時間遅れて10時になってしまう。

今日のルートは、R151~飯田市まで行かないで途中ショートカットでR64へ~R153~R257でした。





東栄町を過ぎたあたりで走行距離40.000kmを達成する。’92モデルですから、15年間走ってますが40.000kmとは少ないです。

今日の、長野県は晴れって言うことでしたが、曇り空で寒い。キンモクセイの香りが気持ちよくヘルメットのシールドを開けて走っていると、鼻水が出てきます。それぐらい冷たい風。(寒原峠で16℃でした)

前回見た看板、「みねりゅうた」のふるさとを確認、「下条村」でした。


帰り道、R153沿いのよく寄る喫茶店「デコー」はお休みだった。ここで昼食をと思っていましたが、我慢して走り続ける。

稲武道の駅の隣に美味しいお店が有ることを思い出し、R257との交差点まで走り続ける。この辺りまで来ると天気が良くなっていて少し暑い感じでした。


「やまぶき」っていうお店ですが、こちらのお店はちょっと時間がかかるけどおいしい。稲武の道の駅「どんぐりの里」の隣で、近くには食事するところがたくさんあるし、温泉施設「どんぐりの湯」もあることから多くの人が集まるところです。しかし、ちょっと歩いてこちらの店を選ぶことをおすすめします。

いつも、注文するのは「地材弁当」¥1.260-です。和食をずう~っとやっていらしたご主人の腕前はすばらしい。ご飯もお代わりできて大満足です。丁度昨日は、僕が注文した時にご飯が切れてしまっていて、随分と待ちました。

カウンターにお箸と料理が並べられていましたが、お預け状態で15分ぐらい待つ。そのうちに、焼いていたうなぎが届き、待ちに待ったご飯が盛られます。できたてが食べられて幸せ! 言うまでも無くおかわりしました。

こちらのお店は食後の珈琲が無料です。今日はお腹いっぱいになってしまったので止めました。


食事を済まし、隣の道の駅へ寄りましたら「トライアンフ ロケットⅢ」が止まっていました。



色は黒でしたが・・・・・ちょっと違う。隣にいた方へ声を掛けると、やっぱりオーナーでした。こういう珍しい車両の時は、だいたいオーナーは側を離れないですからね。写真撮るつもりが、バッテリー切れでした。予備の電池に代えてみたらこちらも死んでました。予備がまったく役に立たなかった。  シュンっとする。

話を聞くと、通常の物とは違うらしい。
なんでも、BRMという所でのカスタムであるらしいです。コンプリート車両で2~3台ぐらいしかないという。カーボンパーツに代えられていました。


これとおんなじ↓



跨がしてもらいましたが、なんともすごいです・・・三気筒2400ccで400kgです。




↑写真は通常のものですが、このコンプリート車両はマフラーも代わっていて、右だし2本になり触媒は取ってしまったとか・・・・きっとすごい音するんだろうな!?

おねだりしてエンジン音聞かせてもらいました。たまらんでしょ! そういうと、はい「少し走ると頭が疲れます」

なんとも、すごいバイクに乗ってるんですね。
どうして!?  ちょっと聞いてみたら。

まず、ハレーかBMWかって思っていたらしい。しかし、今時では若い女性も乗っている現状。そうなると、気持ちが治まらない・・・・らしいです。

そこで、周りに誰も乗ってないバイクってことになったそうだ。すごいね・・・・!!


一緒に、本日初限定解除でのツーリングで奥様がご一緒でした。奥様は今まで中型免許で400ccの物に乗っていましたが、このたび・・・・まず・・・・先にオートバイを購入しちゃって、自宅保管。その後、限定解除したそうです。


昨日免許受け取り、今日が初乗りですって。車両は鈴木の番でぇっどでした。あえて油冷を選択したと・・・・?、 気持ちを聞かせてもらいました。奥様は「このエンジンのフィンが好き!」 

わかります。奥様もオートバイ好きなんでしょうね。エンジンのフィンの造形にこだわるあたり、ご主人よりもすきかもですね。お二人がお互いに写真を撮っていらしたので、お二人揃っての写真を撮ってあげました。携帯電話で撮りましたが、便利な物です。

2台の新車のオートバイの隣では、僕のロードスターが汚れて、疲れているように見えました。でも、帰り道やっぱりこのオートバイが好きって思いました。


やまぶき 愛知県豊田市(旧稲武町)桑原町上中村351-2

道の駅・どんぐりの里 http://www.dongurinosato.com/

トライアンフ・ロケットⅢ http://www.triumph.co.uk/japan/2411.aspx

BRM http://www.motoplan.co.jp/product/brm/comp_rkm2.html


-------------------ツーリングメモ-----------------------

出発:10時
気温:引佐で22℃、R153寒原峠で16℃
走行距離:258km

服装:革パンツ、BMWゴアジャケット、Tシャツ、長袖シャツ。

ルート:R151~阿智村方面R64へ左折~途中また左折でR153~R257交差点まで行き左折し稲武道の駅。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

二日前に、お菓子作りがお好きなお客様から頂きました。

見た目では、栗きんとんのように見えます。

しかし、隠し味にラム酒を練りこませたそうです。



頂いたのは2個で、1個目ややおとなしいかなぁって思いました。一日置いてから、2個目を頂きましたが、味が馴染んでいて更に美味しくなっていました。

味が馴染むってことですね。



ラップで、巾着袋仕上げになっていてこじんまりとしていましたが、見た目よりもボリュームがありました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ノリック

’謹んでお悔やみ申し上げます’




二日前、ノリックこと阿部典史が一般道路で交通事故死



僕の、脳裏にはある情景が鮮明に蘇った。

今から10数年前に、細身の精悍な青年が店にきました。

青年は、僕に「オートバイ乗ってるの?」

そんな話からはじまり、しばらく時間が経つ。


僕が青年に「今日はどうしたん?」・・・・・

青年は、「手を怪我してその治療に来たんです。まだ金属が中に入っていてね。」


そうかぁ~それは大変だなぁ。



その時の青年が、ノリックこと阿部典史かは定かではないんだけど。

しかし、とても残念な事故です。



その当時、店の前には「BMW K100RS-4V」を止めていた。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

マイバッグ

スーパーへ買い物に行く時は、マイバッグを持っていきます。
今使っている物は、「スパイス・カフェ・ビージャ」さんから頂いた物です。

昨日は、仕事が1時間早く終わる日で気持ちが軽くなる日。店を閉めてから、このマイバッグを持って歩いてスーパーへ買い物に出かけました。

レジで袋はいりませんというカードを籠に入れ精算してもらいました。しかし、昨日も精算が終わった籠の中にはスーパー袋が入っていましたから、「袋は要りません!」って言いましたけど。よくありますね、どうしてなんだろうかなぁ。


きっとレジを打つ方の一連の作業の癖なんでしょうね。



マイバッグを持って来ている人はまだ少ないですし、男性はめったに見掛けません。僕も、はじめは少し回りの人の目を気にしたり、出かける時の面倒なこととかありましたがもう慣れました。

普段たまる一方のビニール袋と言えば、新聞の袋です。雨にぬれないように気を使っていただくのですが、この袋の使い道が今一つ無い。生ごみ入れの容器に使うにはちょっと小さすぎる。

時間が有れば、この新聞の袋に合わせたごみ箱を探したいと常々思う。そうしたら、スーパーで買っている45Lのビニール袋はめったに使わなくても済む。

有効活用をしていこうと考えるのは良いこと。


ビージャ 浜松市中区富塚町449-1
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

剣道防具の手入れ

時間が空くと、ごそごそ片づけらしいことをする。
何かすると、気がまぎれるってことでしょうか。


昨夜も押入れの中をごそごそ。
剣道の防具を引っ張り出した。


随分とほこりになってしまったなぁっと、バッグの中の物を取り出す。
防具一式と剣道着をテーブルの上に広げた。

バッグのポケットには、ボクシング用のマウスピース、肘・踵用のサポーター、足袋、テーピングがある。

そして、剣道手帳が出てきた。
中には県剣道連盟への登録証があり、登録年月日を見ると平成9年9月1日とある。

そうかぁ、剣道を始めたのは10年前だった。


称号:段位の受領年月日を見ると、平成9年の10月5日。この日付けは登録してから1ヵ月後になる。

*段位の審査を受けるには県や市内の連盟に登録をしていないと出来ません。
僕が、実際に剣道を始めたのは登録する2年前です。

その後、しばらくしてから所属道場が変わりました。
変わってからの登録が、平成13年7月。

そして、平成14年6月に二段を取得した。それから2年後三段審査を受験する前に肘を痛めて休止した。


もう3年が経つ。 ん・・・4年になる?





今日は気持ち良い風があるので、防具に風を入れ日陰で干す。

なんともなつかしい。






風合いのある、藍染め刺し子の剣道着である。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

秋風に吹かれて

昨日は、のんびりツーリングをしてきた。

この頃は順調で、出発は9時ごろ。
しかし、早い人だと7時前には出発してるからね。

僕は、体力の関係でそれ程距離は走れないなぁ。



今回のルートは、R151を北上し長野県飯田市を目指す。
途中、寄ったことの無い「かじかの湯」を左手に見る。どうしても、ツーリングの途中で温泉には寄れない。温泉に入ると帰り眠くなってしまうからさぁ。

11時ごろ市内に入り、駒ヶ根へ行こうともおもったんだけど無理は出来ないなと思い、R153へ入る。

途中に「みねりゅうた」の出身地ていう看板が目に止まる。 どこだったかなぁ!?

R153はいつもR257から入っていくけれども、今回は逆の進行になる。


昼神温泉付近から、浪合方面へ行き標高が上がると気温は17℃になり結構冷たく感じる。



お気に入りの蕎麦屋「勝縁」は定休日・・・・・自分が木曜定休日にしたのはしょうがないことだけれども、山の温泉や蕎麦屋が木曜定休日になっていることが多くて残念だ。


前回寄った蕎麦屋を横目で見ながら走りすぎる。



この頃、このルートに来た時には寄る喫茶店「DECO」(デコー)で昼食。
今日は「幸せオムライス」を食べた。何で幸せなのかと聞きはしなかったが、幸せな気分にはそれ程ならなかった。

幸せな人が食べるのか、幸せになりたい人が食べるのか?

ご主人の声が聞こえてきそうだ「そんなのかんけいねぇ~~~」とかね。



ブログによくあるように、食べ物の写真・・・・・。
僕にはうまく出来ないです、だってさぁお腹空いてるんだし出来たてが一番美味しいだろ。

写真も撮らずに、バクパク食らう。
ちなみに、このご主人は元プロのキャメラマンです。今でも肖像写真を撮っているし、お店の奥には専用のスタジオがある。

勿論店内にはいたるところに写真が飾ってある。


食後にはいつもの珈琲を注文する。
この店の珈琲は、神戸の萩原珈琲の豆を使っていると、ご主人は自信を持って話してくれる。

まだ僕の素性は知らない・・・・・・そして、話す気は無い。

こちらのお店は13年前に始められたそうです。僕が行きだしたのは10年ぐらい前からかなぁ。

炭火焙煎珈琲というお店の看板に引き寄せられた。
神戸の萩原珈琲とは炭火焙煎では老舗ですが、僕の住んでいる地元では余り知られていない。

また、こちらのお店に地元の人はほとんど足を運ばない。いいのかなぁ~って思ってしまうがお店の方針ですからなんともいえない。

デコーのご主人いわく、萩原珈琲は日本一だと。
そんな話を聞いていて思ったが、僕の作る珈琲は日本一かな・・・・。自分ではまだまだだと思っているから、明日はもっと美味しく作ろうと思える。




勝縁 長野県下伊那郡阿智村智里829-5
*クツを脱いで上がるため、ちょっとたいへん。地元工芸作家さんのテーブルやイスが使われている。

DECO 長野県下伊那郡根羽村3015-16
*13年間変わらないメニュー、落ち着いた空間のあるお店。



--------------------ツーリングメモ---------------------

本日の走行距離 290km
本日の長野気温 17℃(治部坂峠付近)

出発9時、引佐の気温23℃(帰りは26℃)
服装:皮パン・BMWゴテックスジャケット(長袖シャツ1枚)

※風は秋の気配、シールドを開けると冷たく感じる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

見つけたポテトニョッキ

食材の買出しによく行くところに「アミカ」がある。

業務用の食材がたくさん揃っている。

今日はいつもの、「ペンネリガーテ」1kg ¥268- を購入。
1kgでこの値段だから、1人前150gとしても自炊は経済的だ。



一緒に買ったものがある、トマトホール缶、はちみつ、新販売の赤ワイン、それとポテトニョッキ。



500gで¥398-、ちょっと高いぞ・・・・・ペンネの乾麺と比べたらね。



昨年、イタリアレストランで始めて食べた。
この時は、ハワイトソースだった。

自分で買って作るのは今回初めてになる。


早速今夜にでもと考え中。
あくまで予定だけど、ニョッキのソースはトマトソースにしようかと思う。

ニョッキって、湯で時間はすごく短いんだな!

ネットでレシピを観ていたら。浮いてきたらよい、って感じですから数十秒かなぁ。

これは手際よくやらないといけないな。





アミカ  浜松市三方原町956-1
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )