goo

最近見ない和装

僕自身仕事着には作務衣を愛用しているので和装には興味があります。男性と女性とで比べると、普段見かけることがあるのはやはり女性です。とは言うものの見かけることが少なくなりました。

先日はいつものお客様が着物を着てご来店をされました。今日は踊りのお稽古の日だそうです。着物の素敵なところはいろいろあるものですが、女性の場合にはやはり後ろ姿が何とも言えない魅力があります。

日本舞踊、茶道、華道、和楽器などの時はやはり和装となりますね。お稽古の時にしか身に着けることがないとは言うものの、着物を身に着けるとしゃきっとすることでしょう。

やはり立ち居振る舞いからそのようなことがわかります。



小学校入学した娘ですが、大きくなった時の着物姿を見てみたいものです。

昨年の娘の着物姿



かわいいものです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

紅茶葉入荷のご案内

商品番号:bt-010


bt-010
「ダージリン・ファーストフラッシュ バダンタム農園 OP」

紅茶葉の仕入れは二年ぶりとなります。
珈琲は生豆で仕入れてから火入れをする焙煎という加工処理を行いますが、紅茶は生産地で加工されたそのままの仕入れとなります。
自分としては紅茶の仕入れに関するサンプルのカップテストは楽しみなことです。
仕上がりぐらいはどんな感じかな?
販売としてお客様に紹介するのは何にしようかな。

紅茶は火入れをする焙煎という加工工程をしないので、心配なくストレスなく味を見ることができます。
今回は3品目の仕入れとなりました。

ファーストフラッシュ
水色は薄褐色で青葉の香と甘みのある良い香り、心地よい渋みがあります。後味はなめらかな味わいがある茶葉が好きなので”バダンタム農園”を選びました。
紅茶の販売は30数年となっていますが、店を始める前から自分は紅茶が好きでいろいろな産地、農園、樹の品種を楽しんできました。
”バダンタム農園”は初めての農園で味を見ることができ、さらには仕入れることができました。
茶葉の規格はOPとなりますので、僕はウエッジウッドの紅茶ポットで5分蒸らします。スプーンで撹拌をしてさらに1分蒸らしをします。

茶葉をよくご覧ください


セカンドフラッシュ
小袋に小分けをしたら余らなくなってしまい写真を撮ることができません。
水色はさらに濃くなりコクが増します。
今回の茶葉の規格はBOPとなりますので渋みもしっかりと楽しめます。

オータムナル


拡大します

水色は更に濃くなり渋みは弱くなります。体に感じる刺激は優しくミルクとの相性も良くなります。




#ダージリン #ファーストフラッシュ #セカンドフラッシュ #オータムナル




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アンティグアのテスト焙煎

商品番号:C-041「グァテマラ・アンティグア」


グァテマラはストレートでも人気がある豆です。コルドバオリジナルブレンドでは、深炒りのブレンドに活用をしています。通年仕込んでいる「フレンチローストブレンド」や春夏限定の「紅香」、「アイスブレンド」にも活用しています。

アンティグア地区の豆はしばらくぶりの仕入れとなりますが、テスト焙煎をしましたのでご報告をします。

先ずは浅炒り

力強い豆のはぜる音と共に良い香りが立ち込めました。
花の香、口当たり良く滑らかな味で後味が良い。

強中炒り

甘みのあるコク、じわじわとした後味で余韻が楽します。

また、紅茶が入荷しました。
二年ぶりの仕入れとなりますがダージリンの三品目が揃いました。また後日紹介をします。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

グァテマラ・アンティグアが入荷

商品番号:C-041


もうそろそろアイスコーヒーのための仕込みを始める時期となりました。オリジナルブレンドの配合にはグァテマラも活用しています。深炒りの仕上げとするブレンドには欠かすことができない豆の一つがグァテマラです。

しばらく欠品をしていました、アンティグア地区の豆が入荷しました。
後日になりますがテスト焙煎をしてまたご報告をします。

今朝9時過ぎに配送業者の方が持ってきてくれましたが、いつも一人で持ち上げられる唯一の若者配送業者ですが、今回は「今日は一人で持てないので手伝ってほしい!」と言いました。
通常は60kgが多いのですが、グァテマラは70kgあります。
今から30年前であれば担いで運んでくれる業者の方がほとんどでしたが、ここ10年あたりでは無理な状況です。ちなみに自分でも担ぐことができましたよ・・・30年前であればの話。

今朝は二人でぼちぼちと運びました。
豆が搬入する日は、オートバイ、自転車をどかして準備をしなければいけません。早朝は仕込みの後、段ボールをリサイクルボックスに持ち込む為に、いつも子供の通園に使っているチャイルドトレーラーに入れて子供と一緒に運んできました。
今日は最高気温が26度と予報がありました、もう夏日です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

懐かしい車



この車はフォルクスワーゲン社のビートルでお客様が乗っておられます。前から見るとこじんまりといった印象ですが後ろの姿はやはりボリュームが出ています。話によると1969年式とお聞きしました。えんじんは1200~1600のどれを積んでいるかはお聞きしていません。

53年前の車なのですから、相当にやれております・・・見た感じではレストアはされていないような印象ですから、当初のオリジナルではないでしょうか。写真には写っていませんが、ボンネットの一部には赤さびが出ている部位もありました。

僕にとって懐かしいというのは、店を始める当初店のロゴを車に描きたいという思いでビートルをまず考えていました。ビートルは僕がまだ学生だった頃から親しみがありました。4人兄弟の上の兄たちは車好きで、一番上の兄がゴルフ、二番目の兄は兄弟の中でも一番好きでしたから、見出しの写真と同じダブルバンパーでタコ足マフラーのビートル、三番目の兄もビートルでした。結果的には三番目の兄がビートルは4台乗り換え、乗り続けていました。

僕が店を始めるにあたり、三番目の兄の4台目だと思いましたが白のビートルを譲ってくれるとなりました。僕はその当時はスキーをしていましたのでスバルレオーネに乗っていました。兄がくれるということなので試乗をしましたが、・・・ビートル独特のペダル、そして・・・ブレーキが利かない!怖くてとてもじゃないが乗れないと返してしまいました。

店のロゴを車に描きたいという思いがありましたので、ゴルフ(2・・・デカテールのモデル)に乗り換えました。

思えば兄がくれるといっていたので譲ってもらえばよかったかな、今では乗ってみたいと思う車の一台です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

来た来た

ブログ記事と同じ内容をインスタグラムにも投稿していますが、見てくれているお客様がオートバイを見せに寄ってくれました。今から初回点検の500kmでディーラーへ行く途中とのことです。

新しく生まれたBMWの単気筒モデルのG310でGSというモデルを購入されました。

GSらしいアップフェンダーです。


先日お客様に見せてもらった”ヤマハトレーサー”と同じく、倒立フォークとなっています。

排気パイプが後ろから出ています。


タンデム時に有効なクラブバーを兼ねたキャリア。

BMWですが、単気筒モデルはチェーン駆動です。エンジンは多分ロータックス社ではないかな。

オフ寄りのモデルですがやや幅が広い。

広い座面はどんな乗り心地かな。

外装パーツにはプラスティックが多く使われています。(軽量化、コストダウン)

ダミーのカバーでボリュウムが増したタンクとハンドル回り。
BMWとしては低価格モデルですが、ちゃちな雰囲気はありません。みためはろんぐほいるべーすなので500~650ccぐらいに見えます。

エンジン始動・・・・そこは排気量310というモデルなのでそれほどのパルス感はありませんでした。ややマイルドな印象です。

大排気量でもなく、250ccよりは車格もゆったりとしていて長距離ツーリングで使いやすそうです。
先月納車と言うK氏曰く、”60歳を迎えたので日本一周をする為に選んだモデル”だそうです。
単車経験豊富な熟年ライダーの渋いK氏、いつから出発する予定なのでしょうか?







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豆の空き袋

一般汎用のコーヒー豆相場がしばらく前から高値で続いています。それにつられて品質の高い豆も当然のように高くなっています。当店の仕入れ豆では、ここ10年前と比べて汎用品よりもプレミアム、スペシャリティーグレードの豆を取り扱う比率が高くなりました。

ここ数年では豆の空き袋において、一般的な流通の袋の大きさである60~70kgのものよりも30kgの小さな袋が出るようになりました。



今日出た袋は60kgの袋です。”エチオピアモカ・ウォッシュドシダモ”となります。
コーヒー豆の空き袋は店頭で無料で差し上げていますが、このところ畑での収穫物を入れるためというお話をよく聞くようになりました。家庭菜園をされる方が増えてきたのでしょうか。

野菜作りも楽しいものだろうと思います。実践に移すとなると、それもまた大変なことだろうな。
家の裏庭は今後どうななるか・・・どうするかでしょうが、引っ越してきてからは子供の遊び場となる砂場を作り、板塀を作っただけでその後は全くしていない。自分の体力の低下と時間のなさが大きな原因ですが、自分より一回り上の方の畑作業を見てしまうと考えてしまいます。

上の娘が小学生になり、朝7時30分には集合となっています。今年の春から今まで以上に朝は忙しくなりました。
昨日は定休日ですが、一日忙しく動き回りました。
下の息子を自転車に乗せてこども園に送っていき、車に乗り換えて30分ほど行ったところの餃子販売をしているところまで買い出し、その後すぐには医者へいき治療をしてもらい、帰りに内科で肺炎球菌のワクチン接種をしてもらい・・・高齢者用予防接種済証を受け取る。もう高齢者なんですが・・・・実感はない。

子供用品の店によって箸を新しく購入して帰りました。
昼食はオリジナルのインスタントラーメンを作り休憩。体をやめるのもままならずにこども園に迎えに行き、そのまま自転車で学童保育に娘を迎えに行きました。
家まではすぐそこなのですが、学童の子供たちにはチャイルドトレーラーを見たことが初めてなので囲まれてなかなか帰れません。


ワクチン接種の副反応は少し腕が痛いぐらいで済んでいます。二週間後にはコロナワクチンの三回目の接種を迎えます。
ゴールデンウイークの前になるわけですが、副反応のことを考えると休みたい連休ですがそうもできず仕事に専念します。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

春は納車の時期

僕の店には自転車が置いてあるので、「自転車がお好きなのですね」と話しかけられることが多くあります。実のところは、自転車の趣味よりも長い趣味がオートバイです。大好きなオートバイですがここ2年間はほとんど乗ることができない時期でした。それは自転車巻き込み事故にあったからです。

今手元にあるオートバイも車検が切れているしエンジンもかからなくなっています。今年は絶対に復帰したいと思っています。

僕がオートバイが好きなことはお客様との会話の中でわかる方にはわかりますし、オートバイでいらっしゃれば当然のようにその方面の話に花が咲きます。

春は納車の時期!

先月納車をされたお客様がオートバイを見せに来てくれました。Yさんおめでとうございます。

ところで何に変えたのですか?

”ヤマハのトレーサー”です。

しかしながら新しいオートバイに無知な自分は全くどんなものなのかがわかりませんでした。


こんなフロントサスペンションは、自分には異次元の世界。



マフラーの処理が近代的



パワフルな感じがする



ぶっといタイヤ



ワイルドなハンドル



いろんな操作スイッチがある



ヤマハらしいきれいな塗装


またがらしてもらいましたがサイドスタンドから車体を起こすのが大変でした。220kgぐらいとか聞きましたが、自分のオートバイも200kgほどあるので・・・大丈夫だろうか。自分は復帰できるだろうかと気になりました。

このモデルは3気筒ということでした。エンジンのフィーリングはロードスポーツって感じでした。軽やかでレスポンスが良い印象です。

ヤマハトレーサーを見せてもらった翌日は別の方が寄ってくれました。その方のオートバイですが見ただけではさっぱりわからないモデル。それは、スズキのGSX-S GT 1000というモデルと教えてもらいました。納車間もなくまだ新車の匂いがするオートバイですがこのモデルはさらにパワフルな印象でした・・・・写真は撮りませんでした。

さて、あと御一方納車をされたお客様がいらっしゃいます。僕は見たことも触れたこともないモデルなので楽しみにしています。Kさん早く見せてくださいな。

今日は久しぶりのオートバイネタでした。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コーヒー豆の空き袋

30kgの小ぶりな袋(ビニールの内袋だったのできれいです)


昨日コーヒー豆の空き袋が出ました。今月の産地紹介豆の「ザンビア・カサマ」です。ということは残り少ない!
そうなんです、あと数キロしか残っていません。

この豆は売れ行きが良く評判が良いというだけではなく、実はロスも多くあります。
というのは、焙煎する前と後の二回、悪い豆の取り除くべき作業”ハンドピック”をしていますが、その時のロスが多くある豆です。以前のウガンダナチュラルほどではありませんが・・・・。

通常の豆であれば、炒り豆3kgを作るには生豆で3.6~3.8kgほど必要となります。(仕上げの火入れぐらいで前後します。)
大体600gのロスと考えます。
今月のザンビアナチュラルは、3.6㎏の生豆であれば出来上がり(ハンドピックを二回施す)2.6kgとなります。
1kgの目減りになります。ここまでのロスが出る豆は、焙煎業者としては敬遠するでしょうね。

このコーヒー豆の仕上げに出てしまうロスというのも、どこまでするかで随分と変わります。

僕のハンドピックの基準は、”一粒の不良豆は20粒のおいしい豆の味を殺す” です。何かの本で読んだことをいまだに心構えとしています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新しいエチオピアの豆

商品番号:C-155「エチオピアモカ・カファ・デバクルG3」


当店で一番品揃えの豊富な豆がモカになります。モカという豆はイエメンとエチオピア産出の豆になりますが、今回はエチオピアの産出となります。コーヒー発祥の地と言われていますカファ地区からです。

「イルガチャフェG3」の在庫がなくなりましたので商品番号:C-155を使います。ゴールデンウイーク前の入荷第二弾の便で入りました。

テスト焙煎をしていますのでご報告をします。

先ずは極浅炒り


口当たり優しく、ふくよかな膨らみのある味です。全体的にしなやかな味が良い印象です。酸味は弱く余韻はそれほど長くはありません。細かく挽いてドリップするとエキゾチックな香り、程よい酸味で浅炒りで十分なコクが楽しめます。

強中炒り


全体的に厚みが増し味わいが強くなります。甘みもありキャラメルのような深いモカのナチュラルならではの味を楽しめます。

珈琲は産地の種類だけおいしさがあります。どうぞお試しください。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

バレンタインブレンドの名前を変更します

2月のバレンタインの時期に販売をしました3品目ですが、好評だったので常時販売商品としました。そこで、バレンタインの時期でもないのにバレンタインブレンドはどうも合わないということで、名前を変えることにいたします。

バレンタインブレンドの3品目は、モカブレンド3品目となります。

1.ストロング → モカストロング
2.マイルド → モカブラウン
3.ソフト → モカマイルド

という名前になります。

バレンタインブレンドを作るきっかけとなったのが、見出しの写真の「エチオピアモカ・ウォッシュドシダモG2」です。仕入れの兼ね合いでしばらくぶりに仕入れたモカのウォッシュドなのですが、テスト焙煎での強中炒り仕上げでの味に新鮮さを感じました。僕は20数年モカのウォッシュドを使ってこなかったのです。豆の販売を始めて数年後ですから30年ほど前は数年間販売したことがありましたが、モカでもいろいろな地域の豆を取り扱うようになり、やはり自分はモカのナチュラルが好きだなぁという結論となっていました。

ウォッシュドモカを使ったモカブレンド3品目ですが、お試しになってください。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新しいキリマンジャロ入荷

商品番号:C-172


予定よりも二か月ほど遅れましたがキリマンジャロの新しい豆が入荷できました。そう、前々回のブログ記事でお伝えしましたように、5日に入荷しました。テスト焙煎をして味を見ましたのでご報告をします。



先ずは極浅炒り
豆の香良く、口当たりが柔らかです。しなやかなコクで後味のまろやかさがあります。良質の軽い酸味がうまみとなります。浅炒りで軽い酸味となりますので、一般的なキリマンジャロの酸味と比較すると弱い性質の豆となります。



強中炒り
かぐわしい香り、黒糖のような甘みとコクがあり酸味は弱く、落ち着いたうまみがあります。”口元に留まる心地よさ”と言う商社担当者の感想に納得します。

こちらの豆は5月の産地豆として販売をいたします。尚、受注焙煎としては対応を始めます。お客様のお好きな仕上がりの火入れ具合をご指定ください。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

'JUST THE TWO OF US' (GROVER WASHINGTON JNR - BILL WITHERS) cover by HSCC

'JUST THE TWO OF US' (GROVER WASHINGTON JNR - BILL WITHERS) cover by HSCC


40年前によくいっていた喫茶店での思い出の曲。思わず自分でレコードを買いに走った。久しぶりに聞くこの曲ですが、映像で見るとまた違った印象です。

今日から以前のような生活のリズムになりました。朝の仕込みを終えてから子供たちを自転車に乗せて出かけます。今年から上の娘は小学校へ通います。

下の息子は通う棟が変わり、その棟では一番小さなクラスとなります。まだ慣れていないようで朝の挨拶の時は無言・・・先生が「元気?」と聞くと、静かにうなずきます。新しい環境の生活なのでまだ緊張をしていることでしょう。

明日は娘の入学式です、運がよくちょうど店の定休日なので行くことができます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本日の仕入れ

今日は豆の入荷がありました。搬入時に僕がお手伝いすることもなく無事完了しました。品目は3種類で60kgx1,70kgx1,30kgx1で総量160kgです。ゴールデンウイーク前の入荷第一弾となります。ほいほいと仕入れても支払いが大変になるので少し調整をしなくてはいけません。


この写真のように、
豆を置く場所を準備して、空けて待つわけですがいつもこのような状態のところに収まるわけではありません。非力な体力となりますが何とか収まるようにできました。



新しい豆の入荷に合わせて空き袋が出ました。ゴールデンマンデリンは30kg入りの形態です。内側にはビニールの袋に入れられていますので麻袋はきれいな状態です。新作の「モーニングブレンド」は、このゴールデンマンデリンを活用して作っています。

今日は20度程と暖かというよりは少し暑いぐらいでしょうか?しばらくはよい天候が続くようです。

豆の空き袋は無料で差し上げております。活用される方はお気軽に声をかけてください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

絵が変わりました

店内に絵画を展示させていただいております。鹿児島在住の画家「山下三千夫」さんの絵画です。数か月に一度は絵を変えています。今回の絵は8号で、雲と月が表現されています。

絵のオーナーさんが絵の交換をしに来ていただいているのですが、ここ数年は新作の絵を展示していただいております。毎回毎回違った印象の絵を持ってきていただいてますので、僕自身も楽しみにしています。

木曜日は花見をしたくて、たくさん歩いたので昨日は筋肉痛がしていました。日ごろからもっと歩くようにしなければいけないと常々思います。

週末になって少し肌寒さを感じます。今年も花粉が厳しい気配です。耳鼻科で処方していただいている薬が来週にはなくなりますので、次回は違う薬をお願いしようと考えます。僕は5月の連休あたりまで続きます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ