「詠里庵ぶろぐ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
Word, Excel
(2007-04-12 23:27:36 | サイエンス)
の開発者のCharles Simonyiという人が観... -
今日たてつづけ
(2007-03-04 01:37:41 | サイエンス)
の投稿ですが、ひので衛星から観測した... -
捏造事件(2)
(2007-02-25 09:23:12 | サイエンス)
自分で実際にパフォーマンスしていな... -
あるある大事典騒動
(2007-02-12 22:29:46 | サイエンス)
も収まって来たようですが、実はこの番... -
サイエンス・エッセイ
(2006-11-02 07:22:32 | サイエンス)
を更新しました。元ページはここ。直接... -
部屋を整理してたら昔の
(2006-10-25 04:51:41 | サイエンス)
写真が出てきました。よく顔や体型が変... -
家族の一人
(2006-09-15 23:52:43 | サイエンス)
が免許を取ってから1年。で、予想通り... -
エアバス社
(2006-09-08 06:50:05 | サイエンス)
が業績不振ということですが、その中に... -
出張でコロラド
(2006-08-29 21:42:54 | サイエンス)
の山岳地の町Breckenridgeにある国際会... -
一昨日まで文科省系の
(2006-08-22 02:02:52 | サイエンス)
とあるサマーセミナーで3日間の集中講... -
台風
(2006-08-19 06:16:02 | サイエンス)
もノロノロや居座り方は大迷惑ですね。... -
科捜研
(2006-08-11 09:00:09 | サイエンス)
や科学警察研究所がドラマでも拉致問題... -
タイタン
(2006-08-01 05:53:55 | サイエンス)
にメタンかエタンの川が流れていること... -
水面に
(2006-07-25 21:54:49 | サイエンス)
自在に絵・文字を波立たせて見せる技術... -
「記憶を妨げる遺伝子
(2006-06-09 20:26:10 | サイエンス)
の数が学習で半減することを貝を使った... -
久々の科学モノ
(2006-05-18 23:24:06 | サイエンス)
ですが、今日のホヤホヤ速報です。紫外... -
今朝、上野の国立科学博物館
(2006-05-03 15:52:53 | サイエンス)
に家族で出かけてさっき戻って来ました... -
北極星
(2006-01-11 07:05:39 | サイエンス)
の第三伴星の光学望遠鏡による観測に成... -
乾電池
(2005-12-09 00:15:05 | サイエンス)
って日本人が発明したのですね。こんな... -
うるう秒
(2005-10-28 22:17:09 | サイエンス)
を2006年1月1日に1秒間だけ入れ...