詠里庵ぶろぐ

詠里庵

本家「詠里庵」を更新しました。

2022-05-28 05:18:20 | 詠里庵・新着案内
5月25日発売したばかりの日経サイエンス7月号の翻訳記事「量子もつれ実験の難題を解くAI物理学者」の監修を務めました。

本家「詠里庵」はここ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「富岳」世界一

2020-06-23 06:23:57 | 詠里庵・新着案内
おめでとうございます。単に速さだけを競うために開発された使いにくいスパコンでない点は「京」を引きずっていて、それ以上と言われているので、種々の困難な課題解決に向けて期待が広がりますね。

ところで本家詠里庵を久々に更新しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に本家詠里庵

2020-01-10 11:42:20 | 詠里庵・新着案内
を更新しました。主眼は
① 「窮理」第14号が出たのを機にこれまでの「音楽談話室」紹介(科学の間音楽の間
② このところ量子コンピュータの講演や解説依頼が多いので、「科学の間」の大幅更新しました。フリーアクセスになっている記事もかなりあります。

ここにも紹介しておこうっと。まずは②から。
・「量子コンピュータ技術の歴史と展望」精密工学会誌 第85巻 第12号(2019年12月) 会員のみのようです.
・(公開)【特別企画「平成の飛跡」】「量子情報の黎明期から第二次ブームまで」日本物理学会誌 第74巻 第6号(2019年6月).
・(公開)「エレクトロニクス技術を変革する量子情報技術」(井元・北川)電子情報通信学会誌2017年9月号(2017年9月1日)pp.968-973.
・「[量子情報処理] 周波数領域の二光子干渉実験」【2016年 日本の光学研究】「光学」第46巻 第6号(2017年6月), pp.232-233。
・「常識を逸脱すること,それが新たな認識となること-量子情報の場合」数理科学 第54巻第5号(2016年5月号) pp.49-55.
などなど。

①に関しては
窮理第14号が出ました! ハイゼンベルクのピアノ演奏がレコードで残っていたとは!
窮理第13号アインシュタインとハイゼンベルク:来日時の演奏評
窮理第12号日本のピアノ導入の黎明期    :修復された文部省初期輸入ピアノの数奇な運命
窮理第11号日本最古のピアノ        :修復されたシーボルトのスクエアピアノを弾いて
窮理第10号お宝と贋作(2)        :自作を他人作として発表/その逆の例
窮理第9号お宝と贋作(1)        :自演を他のピアニストで発表/その逆の例
窮理第8号天体の音楽           :天体音楽/人間音楽/音として鳴る音楽
窮理第7号錯覚と音楽(2)        :知識に基づく思い込み錯覚
窮理第6号錯覚と音楽(1)        :聴覚上の(実際と違って聞こえる)錯覚
窮理第5号和声学と量子力学        :和声と推移←→状態ベクトルと演算行列
窮理第4号ショパンの青年時代       :なぜ周囲の人たちに恵まれたか
窮理第3号ショパンの少年時代       :ピアノは進化の真っただ中
窮理第2号ロシアとユダヤと科学と音楽と  :キーワードはパラドックス?
窮理第1号芸術家と社会性         :発表に社会性が必要な/不要な芸術
Youtubeによる補足説明もあります。窮理サロンの様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本家詠里庵

2018-10-02 17:29:34 | 詠里庵・新着案内
を更新しました。主に「科学の間」の英語ページ更新のためですが、日本語のページも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窮理第10号が

2018-07-13 13:01:42 | 詠里庵・新着案内
出ました! 今回は2008年亡くなった戸塚洋二先生(超新星爆発ニュートリノ観測で2002年ノーベル賞を受賞した小柴先生の愛弟子)の没後10年ということで、戸塚先生の指導も受けニュートリノ振動(ニュートリノに質量があることを示す)の発見で2015年ノーベル賞を受賞した梶田隆章先生が巻頭エッセイを寄せていらっしゃいます。また、戸塚先生ご自身が生前ブログに書かれたエッセイ「自分の痕跡」が掲載されています。

もちろん私の「音楽談話室」も連載中です。今回は前回に続く「お宝と贋作」の後編です。前回は演奏録音の贋作の話でしたが、今回は作曲における贋作の話です。

本家詠里庵にも窮理第10号の案内を出してあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長らくimidasで

2018-06-03 22:28:05 | 詠里庵・新着案内
量子情報処理のコーナーを担当して来た私ですが、2008年度版から紙媒体から変わったインターネット版imidasも今回の2018年度版で最後となるそうです。私の編集担当者からいただいた昨日のメールでは「現在は無料でどなたでも全てのコンテンツを利用できます。拡散していただけるようでしたら、ぜひ先生のホームページなどで紹介してください」ということなので、どうぞimidasのサイトをお楽しみください。こんなすごいコンテンツ無料でいいんでしょうかね?
 なお私の担当である量子情報関係にいきなり飛ぶとここですが、トップページから順を追って寄り道する価値大なので「トップページの「時事オピニオン」から始まって並んでいるボタンの中に『虫眼鏡マーク』が付いた『時事用語』という入り口があり、その中へ入っていくと、今度は『科学』というカテゴリーがありますので、その中へ入ると、先生の『量子情報処理」のコーナーに辿り着けます」ということです。たとえば「ここ3日ほど総合ランキング1位の時事オピニオン科学の凋落は本当か?は、僕の『イミダス』での最後の仕事です。佐藤文隆先生ならではの独特な記事になっていますので、こちらもぜひお読みください」ということです。
 まあとにかく知の宝庫です。お試しあれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本家詠里庵

2018-03-09 17:10:22 | 詠里庵・新着案内
を久々に更新しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窮理第8号が発売されました。

2017-11-30 18:25:57 | 詠里庵・新着案内
窮理はkindle版が便利ですが、冊子体もあります。

今号の「音楽談話室」は「天体の音楽」と題する硬派の(しかしお読みになれば楽しめると思います)エッセイです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で木の写真を撮っていたら

2017-05-03 14:53:41 | 詠里庵・新着案内
欧米人ではない風の同世代の外国人の男性が木の写真撮影に余念がない様子。Youはどこから?ときくと、モロッコといいます。何やってる人?ときくと、forestryのengineerだそうで、道理で木や植物に興味があるわけですね。あそこに見える藤の花がいいですねぇといいます。1人で来てるの?ときくと、奥さんと一緒に来日していて、奥さんはいま銀ブラしているということ。ありがちなパターンですね。広島、京都を見て来たけど、浜松のフラワーパークがとても良かった、と。それ知りませんというと、絶対お奨めといいます。よく知ってますねというと、そりゃforestryのengineerだからと。帰って検索するとこんな感じで、確かによさそうです。まぁなかなか行くことはないでしょうけど。

私も木の写真を撮りましたので、本家詠里庵の表紙を変えました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらにも窮理新刊の案内

2017-04-02 20:33:20 | 詠里庵・新着案内
をしておきます。
窮理第6号、Kindle版の他に紙冊子版も発売されました。
第6号「音楽談話室」の解説動画はこちら
第5号以前の動画はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2017-01-01 18:44:54 | 詠里庵・新着案内
元日にあたりホームページ「詠里庵」を更新しました。

去年は大きな想定外がありましたが2017年はどんな年になるでしょう?
・トランプ氏米大統領就任、英国抜きEU会合、国連事務総長にグレーテス氏就任、フランス大統領選、独連邦議会選、G7、中国共産党大会
・宗教改革500年
・夏目漱石・南方熊楠生誕150年
・日本国憲法施行70周年
・来日ピアニスト:いろいろ来るけれどアルゲリッチ、ベレゾフスキー、オピッツ、ゼルキン、エマールは何を弾くのかな?
・来日オケ:いろいろあるけれど、ライプチヒ・ゲヴァントハウスはどんな演目かな?


初詣で引いたおみくじは初めての五言絶句。
神社でなく寺社のおみくじは、大抵そうとのこと。

引いたのは、22番吉で、
漸漸濃雲散(ぜんぜんとしてのううんさんず)
看看月再明(みよみよつきのふたたびあきらかなるを)
逢春花草開(はるにおうてかそうひらいて)
雨過竹重青(あめすぎてたけかさねてあをし)

要は、分に応じて正直に事に励んでいればいずれ良いことがある、ということのようです。

よいお年を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詠里庵(本家)

2016-12-26 13:57:26 | 詠里庵・新着案内
を更新しました。
・今回の表紙は初めて日本的でない最近の建造物です。
・新規書き物は音楽の間「風雅異端帳」に二期会「トリスタンとイゾルデ」。
窮理第5号(冊子体12月20日, kindle版12月2日)のご案内。
 私の連載音楽談話室、今号の話題は和声学と量子力学。YouTube解説付き!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「知らぬ間にリボ払い」

2016-12-10 14:31:50 | 詠里庵・新着案内
というニュースがありましたが、必ずこれが問題になると思っていました。私なぞリボ払いは使わないと端から決めていたにもかかわらず「あれ、これ何でリボ払いになっているんだろう?」ということがあったからです。それは持っていたカードの一つが、自分で解除しないとある額以上はデフォルトでリボ払いになる仕組みだったからです。1ヶ月後の支払いで気付いたからよかったけれど、何も見ずに放っておいたらかなりの利子を取られるところでした。規約を見てもすごく小さな字でしか書いてありません。そのカードはあるチェーン小売店で作ったのですが、それ以来その小売店そのものが人に要らぬ神経を使わせる店だと思うようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に本家詠里庵に

2016-11-05 23:23:09 | 詠里庵・新着案内
投稿しました。新掲載は2つ:音楽の間に「武満徹『双子座』再演」を掲載、科学の間に「Opticaに新論文を掲載」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詠里庵のページを更新

2016-07-03 01:09:07 | 詠里庵・新着案内
しました。表紙写真の変更と、音楽の間風雅異端帳」に「金子美香(Alto)ミニコンサート」を掲載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする