詠里庵ぶろぐ

詠里庵

2011年の墓碑銘

2011-12-29 09:34:58 | 日々のこと(一般)
を10人。例によって科学と芸術の分野でかつ私の独断なので、世間的によく知られた人は多くはないでしょう。

1月18日長岡純子  (ピアニスト)
3月24日松岡正浩  (物理学者・東京大学名誉教授)
4月23日大賀典雄  (ソニー元社長)
5月18日田村宏   (ピアニスト、東京芸術大学名誉教授)
7月6日ヨセフ・スク(ヨゼフ・スーク:ヴァイオリニスト。ドヴォルジャークの曾孫)
7月21日中村とうよう(音楽評論家)
8月16日松浦豊明  (ピアニスト)
9月15日和達三樹  (物理学者)
10月5日Steve Jobs (Apple創業者・元CEO)
12月8日三木稔   (作曲家)

ミニ解説:
1月18日長岡純子(享年82才):ピアニスト
 ヨーロッパで活躍した本格派ピアニスト。詠里庵風雅異端帳に書いた記事参照。

3月24日松岡正浩(享年76才):物理学者
 「量子光学」の著者。研究の上で個人的にお世話になりました。

4月23日大賀典雄(享年81才):ソニー元社長
 芸大・ベルリン国立芸術大学出身の歌手からソニーの経営陣へという異色の経歴は知る人も多いでしょう。草葉の陰でいまのソニーをどう思っていることでしょう。しかしソニーの名誉のために一つ言うとすれば、銀座のソニーショールームをブラッとたずねて試聴したソニーヘッドフォン群の中で、MDR-Z1000には驚愕しました。だいたいヴァイオリン合奏の高音部のフォルティッシモで差が出るのですが、このヘッドフォンの絹のような弦楽合奏を聞いたら、他のヘッドフォンに切り替えたらザラザラして聴くに堪えませんでした。(でも6万円を越す最高級モデルと聞いて、買いませんでしたが。ウーン、買いたい!)

5月18日田村宏(享年87才):ピアニスト
 ピアノの楽譜の解説でおなじみでした。

7月6日ヨセフ・スク(享年83才):ヴァイオリニスト。ドヴォルジャークの曾孫
 スーク・トリオの主催者ヨゼフ・スークとして知られますが、最近は現地読みのヨセフ・スクと標記されることも。このブログに書いた記事参照。

7月21日中村とうよう(享年79才):音楽評論家
 クラシック音楽でなくジャズ・ロック・ポップスの評論家ですが、世界の民族音楽も第一人者で、私は民族音楽関係では小泉文夫の次にこの人の解説をよく読みました。

8月16日松浦豊明(享年81才):ピアニスト
 第一回チャイコフスキー国際コンクール入賞、ロン=ティボー国際コンクール第1位グランプリ受賞(国際音楽コンクール優勝は日本人初)このブログに書いた記事参照。

9月15日和達三樹(享年66才):物理学者
 研究上何回かお話させていただき示唆を受けたことがありました。

10月5日Steve Jobs(享年56才):Apple創業者・Apple元CEO
 このブログとしては珍しく、一般によく知られている人を挙げますが、現代のエジソンではないでしょうか。いやそれプラス「コンセプトメーカー」でもありますね。

12月8日三木稔(享年81才):作曲家
 日本の伝統楽器を使った現代音楽を作っています。現代音楽でありながら心に響きます。1964年に日本音楽集団という演奏団体を設立しています。1996年、CD2枚付録の名著「日本楽器法」(音楽之友社)を著す。このブログに書いた記事参照。「愛のコリーダ」の映画音楽作曲者とはマスコミの訃報記事で初めて知りました。世間的にはこの方がイメージわくのでしょうね。一応聴かないといけないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマネスクという野菜

2011-12-18 09:43:55 | ぐるめ
を知っていますか? ただでさえブロッコリーやカリフラワーが好物なんですが、この形状を見たら買わざるを得ません。美しいフラクタルではないですか。左の写真は売っていた状態で全体を撮影。右は茹でた後なんですが、一見中心部を正面から撮ったように見えるかもしれませんがそうではありません。端っこのひとかけらの頂点を接写した写真を拡大したものです。見事に同じですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、ヒッグス粒子

2011-12-14 02:19:52 | サイエンス
の発見の兆候があると言うニュース。これは本当っぽい気がします。CERNのLHCの設計建造の主目的だから、プロジェクトの計画通りといえば計画通りですが、やはりこれは最大注目事項と思います。ここしばらく目が離せません。SSCをやめたアメリカは口惜しくないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作曲家の三木稔

2011-12-10 10:16:25 | 日々のこと(音楽)
が一昨日の8日、亡くなりました。この訃報はいずれリンクがなくなると思いますので、三木稔の公式ページも挙げておきます。

このブログでは一度だけ、伊福部昭の訃報時にその教え子の一人として三木稔の名を挙げました。彼が設立した「日本音楽集団」の奏でる日本的な現代音楽は私の青春を潤してくれるものの一つでした。

と書いて数分後に追加しましたが、彼には名著「日本楽器法」(音楽之友社)があります。1996年に第1刷が出ていますが、ほどなくして私も買いました。今は第何刷なんでしょうね? この本、いま7,800円くらいのようですが、CDが2枚付いていることと内容がお宝であることを考えれば、私は極めて安いと思います。なくならないで欲しい。興味ある人は買ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする