昨日はお盆休みということもあってか、ハナちゃんとマンツーマン。
ひとりでバー・レッスンするのをじぃ~っ と見られてるのはヤだというので、それではお付き合い致しましょうと…。
せっかくのマンツーマンだったので、ちょっとした筋トレのこととかもアドヴァイス。
ポワント・レッスンで通常クラスが終わってリハーサル。
「自分なりに重点的に練習したいところとかある?」
「ん~…、まず1回通しでやってみて、それから…」
了解
じゃ、音出しますよ
… … … … … … … …
お、出のピケ-アラベスクがキレイになったねぇ。
うん、最後のピルエットの切り返しも調子が良かったんじゃない
では、少しずつツブシていきましょう。
まずエシャッペのアンシェヌマンのところ。
顔の付け方だけどね…
クロワゼ4番エシャッペのときは、そのままクロワゼにドゥ・ファス
2番エシャッペのときはアン・ファスにエポールマン
エファセ4番エシャッペのときはドゥ・ファス
最後のルティレ-ルルヴェは、アームスがエファセの高い3番でアン・ファス
ってことよ
とくに のときは、アン・オーのアームスの小指側のアウトラインを窓枠だと思って、その窓枠から空を見上げてるイメージでね。
で、ピケ→クぺ→フォンデュ・バロネのところ、あとほんのちょっとが動ききれてないのね。
この前ね、アイさんが
「センセイは、いち→にぃ→さん→いち→にぃ→さん→……じゃなくて、トン→トン→トトト→トトト→トン→トトト→……みたいに細かぁいところまでカウントして踊ってるよね…っ」
って言ってたんだけど、それはそうなのよ。
でも、理屈で細かく説明しても感じ取れなきゃしょうがないからさ…。
ユリさんにも言ったんだけど、いずれは分かるようになるし出来るようになるだろうけど、今回はケツが決まってるからさ。
だから短期促成栽培ってことで、私の動きを完コピするつもりで一緒に動いてごらん。
脚の動かし方、アームスの動き、タイミング、全部合わせて憶えてしまえ…。
「骨格も違うしもともとの個性も違うんだから、どんなに完コピしたってクローンみたいにはならないから大丈夫だ」
ということで、そのパートを何度も繰り返し練習。
おぉ、きっちり音に乗れてきたんじゃない、いいわね
つぎいくわよ
ピケ-アラベスク→クぺ→クぺのところ。
ピケ-アラベスクから1歩踏み出して最初のクぺはクロワゼ・デリエール、このとき顔はエポールマンでアン・ファス
つぎのクぺは方向を変えてエファセ・ドゥヴァン、このときも顔はエポールマンでアン・ファス
このときの方向転換のコツはね、
肩甲骨の間のところを芯にして上体をまわす
ちょっとサポートしてあげるからやってごらん。
クロワゼでクぺした彼女の背中をサポートしながらクルンと方向を換えてあげる。
もう一度…クルン…。
アンシェヌマンを続けてやってごらんなさい。
… … … …
おお、いいねぇ。
動きに膨らみが出てきた
はい、それじゃ通してみましょう
… … … … … … … …
うん、うん。
整ってきたねぇ、いいよぉぉ
一か所だけおしかったのはね、デヴロッペ・ア・ラ・スゴンド→トンベ→シャセ→グリッサード→アッサンブレ・アン・ナヴァンのとき、左方向にいくときにシャセの5番が逆だったこと。
右にいくときは右脚前5番、左にいくときは左脚前5番よ。
「あ゛~、そこかぁぁ…」
ひとりでバー・レッスンするのをじぃ~っ と見られてるのはヤだというので、それではお付き合い致しましょうと…。
せっかくのマンツーマンだったので、ちょっとした筋トレのこととかもアドヴァイス。
ポワント・レッスンで通常クラスが終わってリハーサル。
「自分なりに重点的に練習したいところとかある?」
「ん~…、まず1回通しでやってみて、それから…」
了解
じゃ、音出しますよ
… … … … … … … …
お、出のピケ-アラベスクがキレイになったねぇ。
うん、最後のピルエットの切り返しも調子が良かったんじゃない
では、少しずつツブシていきましょう。
まずエシャッペのアンシェヌマンのところ。
顔の付け方だけどね…
クロワゼ4番エシャッペのときは、そのままクロワゼにドゥ・ファス
2番エシャッペのときはアン・ファスにエポールマン
エファセ4番エシャッペのときはドゥ・ファス
最後のルティレ-ルルヴェは、アームスがエファセの高い3番でアン・ファス
ってことよ
とくに のときは、アン・オーのアームスの小指側のアウトラインを窓枠だと思って、その窓枠から空を見上げてるイメージでね。
で、ピケ→クぺ→フォンデュ・バロネのところ、あとほんのちょっとが動ききれてないのね。
この前ね、アイさんが
「センセイは、いち→にぃ→さん→いち→にぃ→さん→……じゃなくて、トン→トン→トトト→トトト→トン→トトト→……みたいに細かぁいところまでカウントして踊ってるよね…っ」
って言ってたんだけど、それはそうなのよ。
でも、理屈で細かく説明しても感じ取れなきゃしょうがないからさ…。
ユリさんにも言ったんだけど、いずれは分かるようになるし出来るようになるだろうけど、今回はケツが決まってるからさ。
だから短期促成栽培ってことで、私の動きを完コピするつもりで一緒に動いてごらん。
脚の動かし方、アームスの動き、タイミング、全部合わせて憶えてしまえ…。
「骨格も違うしもともとの個性も違うんだから、どんなに完コピしたってクローンみたいにはならないから大丈夫だ」
ということで、そのパートを何度も繰り返し練習。
おぉ、きっちり音に乗れてきたんじゃない、いいわね
つぎいくわよ
ピケ-アラベスク→クぺ→クぺのところ。
ピケ-アラベスクから1歩踏み出して最初のクぺはクロワゼ・デリエール、このとき顔はエポールマンでアン・ファス
つぎのクぺは方向を変えてエファセ・ドゥヴァン、このときも顔はエポールマンでアン・ファス
このときの方向転換のコツはね、
肩甲骨の間のところを芯にして上体をまわす
ちょっとサポートしてあげるからやってごらん。
クロワゼでクぺした彼女の背中をサポートしながらクルンと方向を換えてあげる。
もう一度…クルン…。
アンシェヌマンを続けてやってごらんなさい。
… … … …
おお、いいねぇ。
動きに膨らみが出てきた
はい、それじゃ通してみましょう
… … … … … … … …
うん、うん。
整ってきたねぇ、いいよぉぉ
一か所だけおしかったのはね、デヴロッペ・ア・ラ・スゴンド→トンベ→シャセ→グリッサード→アッサンブレ・アン・ナヴァンのとき、左方向にいくときにシャセの5番が逆だったこと。
右にいくときは右脚前5番、左にいくときは左脚前5番よ。
「あ゛~、そこかぁぁ…」