その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

津軽海峡ツーデーウォーク(4)

2013年05月24日 | ウォーキング

 義経(北海道へ渡ったという説)に与えられた3頭の馬が繋がれた厩石(まやいし)という岩なんですが、この地を三厩(みんまや)と呼ぶ由来だそうです。ウォークは竜飛崎国道階段からここ義経寺まで18,417歩14.58kmでした。



 その後、青函トンネル入り口公園でスーパー白鳥の撮影会。青函随道は当時の中曽根首相直筆。ここは青森でありながらJR北海道管轄。2015年開業予定の北海道新幹線今別町の駅は「奥津軽いまべつ駅」が有力のようです。



 宿は廃校になった袰月(ほろづき)中を改装した海峡の家“ほろづき”。23名の貸切。風呂もありトイレは水洗でした。



 夕食には今別名物もずくうどんが出ました。それほど美味しくはなかったですが、イカ刺は旨かったです。会員さんの押し寿司もご馳走になりました。朝食では、しょっぱめの鰯の糠漬けが食欲をそそりました。


 畑は厳重に防鳥ネットが張られてました。歩道は歩く人がいないのか草だらけ。白い沢ハコベ(ナデシコ科)が目につきました。会員さんが、ピンクのは小判草と言ってましたので調べてみましたが、どうも違うような気がします 持ってる野草図鑑で調べてみましたら、海辺に群生するハマダイコンと判明。4枚花弁が特徴です。


 ウォークは、宿を出発後すぐの津軽国定公園高野崎にある潮騒橋まで下って行きました。キャンプ場にもなってるんですよ。一番下の画像は、海水浴場にもなっている袰月海岸。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津軽海峡ツーデーウォーク(3) | トップ | 津軽海峡ツーデーウォーク(5) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウォーキング」カテゴリの最新記事