ウィトラの眼

無線業界のニュースについての意見・感想を書きます

ニュース (7/1)

2013-07-01 14:50:41 | Weblog

■3キャリアのランキングそれぞれに“夏の新端末”が登場 (1/4)
総合ランキングでは、先週4位に後退した「GALAXY S4」だが、今週は順位を維持、ほかの端末の動きも少なかった。一方、ドコモ、au、ソフトバンクそれぞれのランキングに各社の夏モデルが登場した。

■ルネサス、携帯用システムLSIから撤退 海外で1400人退職
ルネサスエレクトロニクスは27日、携帯電話用のシステムLSI(大規模集積回路)事業から撤退すると発表した。今年12月末にフィンランドなど海外のグループ3社の事業を停止、約1430人の従業員を削減する。同事業は2010年にフィンランド・ノキアから買収したが赤字が続いてきた。富士通などへの売却交渉も頓挫し、事業撤退で構造改革を急ぐ。

■パナソニック、今冬以降のドコモへのスマホ新機種供給見送りを検討
パナソニックが今冬以降のNTTドコモへの新機種供給を見送り、スマートフォン(多機能携帯電話)事業を縮小する検討を始めた。依存度の高いドコモが、5月に韓国サムスン電子とソニーの新機種を特別価格で販売する「ツートップ」戦略を始めたため、事業計画の見直しを迫られた。既存機種の供給は続ける。

ウィトラコメント: パナソニックはこういう判断ができるのですね

■米TモバイルUS 、USセルラー から周波数帯取得へ 南部で4G・LTE拡大
米無線通信4位のTモバイルUS は、USセルラー からミシシッピ・バレー地域をカバーする周波数帯の一部を約3億0800万ドルで取得する計画を発表した。

■もうiPhoneに負けない 機能充実、夏に買う最新スマホ
「今年は人気の新スマートフォン(スマホ)がiPhone並みの低価格に」――。国内の携帯電話事業者から、夏のボーナス商戦に向けた最新モデルが出そろった。2013年の夏モデルは、半数がフルHD画質に対応した液晶パネルを搭載し、電池は2~3日持つ製品が増えている。画面にタッチしない新しい操作法を採用したモデルが登場するなど、ユーザー層の拡大を受けて製品の多様化が進んでいる。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの3社が販売する最新のAndroid(アンドロイド)搭載スマホを紹介する。

■米スマホ市場、上位企業の固定化が顕著に--コムスコア調査
comScoreの新たな調査結果によると、米国スマートフォン市場の上位の顔ぶれは以前より固定化されてきており、それは下位の企業にとって良い知らせではないという。

■通信販売につながる広告媒体、モバイル端末が4位に急伸 23%超が利用
通信販売の購入のきっかけになった広告媒体のうち、携帯電話やスマートフォン(高機能携帯電話)、タブレット端末などのモバイル端末が急拡大していることが、日本通信販売協会が28日発表した調査でわかった。媒体別では前年の7位から4位に上昇。利用率は前年比5・8ポイント増の23・1%と、4人に1人近くが利用している。

■企業が懸念するAndroidセキュリティに一筋の光となるか、ドコモと組む米BoxTone
NTTドコモが米BoxToneと提携し、企業向けモバイル管理サービスの拡張を図った。マルチデバイス対応のMDMやMAMなどを手掛けるBoxToneのスナイダーCEOは、「Mobility run betterを目指す」と話す。

■液晶パネルで日中連合 シャープ、中国大手と合弁発表
シャープは27日、中国・南京で2015年から最新の省エネ液晶パネル「IGZO(イグゾー)」を合弁生産すると発表した。中国電機大手に技術を供与し、受け取る技術料の一部、約220億円を合弁会社に出資する。テレビ、スマートフォン(スマホ)向けに需要が伸びる液晶パネル市場では韓国・台湾などの企業が台頭しており、シャープは資金力、コスト競争力のある中国企業と組んで生き残りを目指す。

ウィトラコメント:どういう相手なのでしょうね。騙されそうな気がするが・・

■通信契約数、携帯・PHS6.4%増
総務省が27日発表した2013年3月末の通信サービス契約数は、スマートフォン(高機能携帯電話)が急速に普及した影響で、携帯電話・PHSが12年3月末に比べ6.4%増の1億4113万件だった。固定通信は苦戦が続いており、固定電話は0.2%減の5681件、光ファイバーなどの固定データ通信も1.0%増の3530万件。

■Qualcomm、ワイヤレス給電市場への参入を加速
2012年5月に、Samsung Electronicsらとともにワイヤレス給電の業界団体「A4WP」を立ち上げたQualcomm。ワイヤレス給電技術を手掛けるGill Electronicsを買収し、同市場でのシェア拡大を加速させる構えだ。

ウィトラコメント:  Qualcommがどこまで本気か分かりませんがワイヤレス充電はQiだけでは無いようです。

■Androidマルウェアがモバイル全体の92%に、企業標的の攻撃も
Juniperの報告書によると、企業を狙ったボットネットや標的型攻撃も増えているほか、端末上の企業情報などが危険にさらされる恐れもあるという。

■ウィンドウズ8.1を公開 3Dプリンターと連携
米マイクロソフト(MS)は26日、米サンフランシスコ市で技術者向けのイベントを開き、パソコンやタブレット(多機能携帯端末)向けの基本ソフト(OS)「ウィンドウズ8.1」の試作版を公開した。現行「8」で廃止した「スタートボタン」に似た機能を復活させたほか、立体物を簡単に作る「3Dプリンター」との連携機能なども盛り込んだ。


平成24年版 情報通信白書

2013-07-01 14:38:39 | Weblog

■■■第1部 特集 ICTが導く震災復興・日本再生の道筋
■■第2章 「スマート革命」が促すICT産業・社会の変革
■第2節 「スマートフォン・エコノミー」~スマートフォン等の普及がもたらすICT産業構造・利用者行動の変化~
◆1 スマートフォン等の急速な普及がモバイル産業にもたらす新たな競争と成長
(1)スマートフォン等の急速な普及と端末市場の変化
図表2-2-1-3 スマートフォン世界市場における地域別シェア変化(台数ベース)


図表2-2-1-4 我が国のスマートフォン市場におけるメーカーシェア変化(台数ベース)