お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

「風の道」♪

2010-10-18 | 日記

よかった~!今日もとってもいいお天気でした♪

003

朝の7時半の空♪

今日は生涯学習講座「悠遊セミナー」の5回目。

052

「風の道」という4キロに渡る遊歩道を歩いてきました♪

到着してバスから降り、まず目に入った風景。

008

「荒川」です。

「荒川」っていうと、つい都会の中を流れるビルを背景にした風景しか思い浮かばず・・・

こんな悠悠たる顔もあったなんて・・・ちょっと驚き、思わず「パチリ!」

そして軽くウォーミングアップをしてから・・・(なんせ研修ですから♪)

014

遊歩道へ♪

017

この「風の道」・・・風布川(ふっぷがわ)に沿うようにあって「飛び石」や「丸太」を渡り・・・

右に・・・

023

左に・・・

030

と、なかなか変化のある楽しい遊歩道でした♪

そして昼食後は「ミカン狩り」♪

043

ここ風布地方は450年も前からみかんを栽培しているという長い歴史があるんだとか。

ちょっと時期が早く、まだ青かったけれど・・・味の濃いおいしいみかんでした♪

お土産用♪

050_2

 

今日は、森林浴をしながらのウォーキングに、もぎたてのみかん♪

帰りのバスの中では気持ち良~くお昼寝♪

受講生の皆さん、なかなか充実した有意義な一日を過ごしていただけたようです♪

よかったよかった♪

第6回目の講座は11月25日。

「吉武輝子」女史をお迎えしての講演会です♪

楽しみ~♪

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2010 栗の茶巾絞り」♪

2010-10-17 | Sweet Kitchen

栗の美味しい季節です

004

女性って、栗に目がない人が多いですよね~?

かく言う私もその一人♪

好きで好きでたまりません!

とは言え・・・

やっぱり皮をむくのはとっても大変!

なので、今回は茹でただけ♪

(お鍋に水と栗を入れ、沸騰してから約1時間)

そして、急きょ娘が帰ってきたので、娘とスプーンでほじほじして食べながら、おしゃべりに花を咲かせました♪

ガールズトーク♪ (えっ?無理がある?)

006

で、残った栗もぜ~~んぶほじほじして・・・

栗の茶巾絞り」にしました♪

栗(正味の分量)の1割の「砂糖」と、しっとりさせるため、1割の「メープルシロップ」、そして「塩」ひとつまみ入れて・・・

008

めん棒でつぶしながら混ぜ混ぜ♪

011

これをラップに包んだら出来上がり♪

「2010 栗の茶巾絞り」です♪

016

あ~幸せ

栗好きにはたまらない贅沢なお菓子♪

でも、スプーンで中身を出すのに少し手間取るけれど、あとは混ぜ混ぜだけのとっても

簡単なお菓子でもあるんですよ♪

栗好きさ~ん!

是非是非!作ってみてみて♪

(その際は、栗の甘さでお砂糖やメープルシロップを加減してくださいね)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バターナッツのレシピ♪

2010-10-15 | レシピ

9月の半ばくらいに、たっくさ~んの「バターナッツ」を頂きました♪

011

そして1か月ほど過ぎ、今、「バターナッツ」がと~っても甘くなって美味しい♪

カボチャって収穫したての頃より、1か月以上過ぎたほうが、中のデンプン質が糖質に変わって甘くなるんです♪

今日はそんな「バターナッツ」を使ったお料理をご紹介♪

「バターナッツ」って加熱すると、しっとりとして水っぽく、あまり煮物には向かない。

でも、お味噌汁に入れたり、サラダ油でニンニクと一緒にソテーして塩で味付け♪

は、なかなか美味しい♪(ただし、皮は固いのでむいてから)

In_030

でもでも!

何と言っても「バターナッツ」の魅力は、ピューレ状にした時のなめらかさ♪

なので!一番のおススメは「スープ」と「プリン」です♪

ではでは、まずは「スープ」の作り方からいってみましょ~!

お鍋に「バターナッツ」(正味150g)・コンソメ(1/2個)・水(200cc)を入れて火にかけ、柔らかくなるまで煮ます。

柔らかくなったら、ミキサーにかけるかバーミックスをしてピューレ状にしたら出来上がり♪

018

コンソメ以外は何も入れず、「バターナッツ」そのものを味わうスープ♪

美味しい「バターナッツ」なら・・・それだけでもう十分です♪

そして、お次は「プリン」♪

蒸して柔らかくした「バターナッツ」(正味350g)

027

に、砂糖(70~80g)、全卵(1個)、卵黄(3個)を入れて泡だて器で混ぜ混ぜ。

そこへ牛乳(150cc)、生クリーム(100cc)、ラム酒(大さじ1)も加えて混ぜ混ぜ。

028

そうしたら、それを濾します。

031

すると・・・どうです?

032

033

とってもなめらかでクリーミーなのが、写真から伝わるかしら?

そして天パンに熱湯を張り、150度に温めたオーブンで30~50分ほど蒸し焼きにしたら・・・

出来上がり♪

*時間に幅があるのは、一つ一つの量や、容器、オーブンによって変わるからです。

  出来上がりの目安は、表面がぷっくりと膨らんだら♪

010

とっても、まったり!ねっとり!した「カボチャ~!」って感じのプリン♪

012

よろしかったらお試しあれ♪

そうそう!カラメルソース!

昔は作っていたけれど、今は・・・

024

もっぱら、このお手軽品を使っています♪ 

026

便利ですよ~!(製菓材料屋さんで売っています)

おススメです♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポポ」♪

2010-10-14 | フルーツ

今日農産物直売所で、名前を聞くのも見るのも初めて・・・という果物を発見!

何だか甘酸っぱいリンゴのようない~い香りをプンプン!させていたので思わず購入~♪

010

「ポポ」と言います♪ (これで500円なり)

家に帰って早速調べてみたら・・・本に載っていました~♪

021

昭和の初期に、ブームになったことがあるんですね~~

本当は、もうちょっと果皮が黄色くなるまで追熟させたほうがいいみたいなんだけれど、

あまりのい~い香りに我慢できず、柔らかいのを食べてみることに

まず、皮をむきますと・・・(皮は薄くってむきやすい♪)

013 

果肉はクリーム色♪

半分に切りますと・・・

014

こんな感じ♪

さらに細かく切りますと・・・

016

こんな感じ♪

(けっこう種が入っていて切りづらいので、食べるにはかぶりつきのほうがいいみたい)

種の周りは柿に似ていて、プルっ!とした柔らかいものが♪

そして、果肉は甘くって、柔らか♪ 

でもでも!

最初は、リンゴのような♪ 洋梨のような♪、パイナップルのようない~い香り♪

って思ったんだけれど・・・

食べてみると、何とも言えない香りが鼻に抜ける・・・!!!!!

南国フルーツ独特のクセのある匂い。

う~~~ん!これは好き嫌いが分かれるかも~

「美味しそうな果物買ったから、明日仕事場に持っていくね!」って仲間に電話してしまった

けれど・・・

ど~しよ~~!

みんなどんな反応を示すかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地産地消inかぞ 第3回目♪

2010-10-13 | 日記

今日は、生涯学習講座の一つである→「地産池消inかぞ」の3回目。

「プチ収穫祭」と題して、大豆の若サヤである「枝豆」を収穫していただきました♪

今年の夏は猛暑の上、全く雨が降らないという異常気象だったので、どうなるかと散々

気をもみましたが・・・その様子は→「コチラ」

なんとか、膨らんだマメもあってホッ!

In_008

そして、今回のもう一つの目玉は、講師である谷川さんちの無農薬で作った新米で作る

「カマドご飯」♪

In_012

かまどにくべているのは何だと思います?

何とこれは「ゴマ」!(ゴマを採ったあとのもの)

In_009

講師の谷川さんいわく、よく燃えるんだとか。

「おこげ」もしっかり出来ました♪(これがまた美味しかった!!!!!)

In_015

新米で作った「おにぎり」に、採ったばかりの「枝豆」

他にも、谷川さんお手製のお味噌で作ったお味噌汁に・・・

地元産の「栗」に・・・差し入れのお手製「梅ぼし」♪

「プチ収穫祭」どころか、とっても「贅沢な収穫祭」になりました♪

秋の恵みに感謝しつつ・・・

受講生の皆さんとお茶で「乾杯~~~!」

In_025

皆さんと「美味しいね~~~!」と舌鼓を打ちながら楽しい収穫祭ともなりました♪

よかった!よかった♪

次回は11月。いよいよ大豆の刈り取りになります♪

そして、仕事帰りに見た・・・秋の夕空

In_029

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲の秋♪スポーツの秋♪

2010-10-12 | プチレシピ

今日は、生涯学習講座「悠遊セミナー」の4回目。

「ウォーキング講座」で、歩き方の基本と実技を学びました♪

006

009

私も参加しましたが、ちょっと歩いただけで息が上がり、体力の衰えを実感!

運動不足を痛感しました・・・(汗)

ちょうど昨日の新聞に「運動すれば‘‘若さ’’20歳差も」という見出しで、こんな

ことが書いてありました。(思わず食いついて見てしまいました~!)

なんでも、日常的に運動やスポーツをしている人は、しない人より体力的に5~20歳程度若いとのこと。

さらに詳しくいうと・・・50~54歳の女性で「週3日以上」運動している人は、20歳年下の

30~34歳の「ときたまする又はしない」人と体力がほぼ同じなんだとか。

よっしゃ~~!明るい希望が見えてきた!?

ただし・・・週3日以上ですものね~・・・・

でも!「週1、2日程度」の運動でも、「ときたま又はしない」人よりは10歳分ほど若いん

だとか♪

やった~~!

週1~2日程度なら何とか・・・出来るかも♪

頑張って週1~2回は運動をしよう!って今日は決意を新たにしました♪

そうそう!でも何と言っても、食欲の秋でもありますものね~~~

カルシウムたっぷりの「小松菜」と、ミネラル豊富な「海苔」と、タンパク質いっぱいの

「チーズ」をごま油とだし醤油で和えました♪

017

栄養満点♪

さあ~て!

食欲の秋!そしてスポーツの秋!

皆さんもいっぱい食べて、いっぱい運動しましょ~ね~♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かぼす」♪

2010-10-11 | フルーツ

今日は、とっても爽やかな気持ちい~い一日でした♪

さすが!体育の日♪

そして、今日のお天気のような爽やか~なジュース♪

が、これ♪

036_2

「かぼすジュース」♪

知り合いから、庭に生った「かぼす」を一ついただいたのでジュースにしました♪

絞った「かぼす」の果汁に、ハチミツと水を入れて混ぜ混ぜしたもの。

「かぼす」って「スダチ」と違って、レモンのようなフルーティーな酸っぱさ。

なので、ジュースにしてもとっても美味しい♪

ビタミンCもたっぷりだし!

ちょうど今が「スダチ」とともに出盛り期です♪

ちなみに、「かぼす」を見て、これって「スダチ」じゃないの?

って言った人がいたので・・・

041

大きいほうが「かぼす」で、ちっちゃいほうが「スダチ」

念のため♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘録♪

2010-10-10 | レストラン&カフェ

1か月ほど前になるけれど・・・

友人が「美味しいのよ♪」って言って連れていってくれたのが、東京の新丸ビルにある→

「沢村」

で、この「沢村」というお店・・・

軽井沢では有名なパン屋さんで (カフェやレストランもやってます)、今年の春に「欧風小皿料理 沢村」として新丸ビルに出店。

なので、どんなお料理を食べさせてくれるのか楽しみでした♪

で、頼んだお料理は「精進ランチセット」

002

004

005

どれもみんな美味しかったけれど・・・

特に私が美味しい~!って思ったのが・・・

007

「水ナスの冷製パスタ」

水ナスは生のままで小さくさいころ型に切ってあり、そのサクサクっとした食感と、まったりとパスタに絡むクリーミーなソースが絶品♪

是非、家でも作ってみたい~!

そして上手に出来たら、ブログにアップするぞ~!

って思っていたのだけれど、気が付いたら寒くなっていて(水ナスも無くなっちゃったし)冷製パスタっていう感じじゃ~なくなっちゃいました(汗)

なので、備忘録として写真だけをブログにアップ♪

来年の夏には、チャレンジするぞ~~!

(覚えていたらだけれど~♪)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですね~

2010-10-08 | フルーツ

今日、いつものように仕事場へ向かうため車を運転していたら・・・

窓の外を赤とんぼが沢山飛んでいました♪

ほんと沢山!

つい先日までは、稲刈り後の虫を狙う「カラス」や「白鷺」が道路をひょこひょこ歩いていたんだけれど・・・

ちなみに私の通勤路は→「こんな感じ」

秋ですね~

そして、今我が家には沢山のフルーツがあります♪

私の大好きな洋梨の「オーロラ」(左)と「マルゲリット・マリーラ」(右)♪

021

昨日、ブログに書いた梨の「あきづき」♪

004

そして、左から私の大好きなリンゴ「つがる」

「フジ」の枝変わり(突然変異のようなもの)の「昂林(こうりん)」

果肉は固めで「フジ」に似ています。

そして、果汁が豊富でさっぱりとした甘さの梨「二十世紀」

003

知り合いから庭で採れた「柿」もいただきました♪

001

実りの秋ですね~~~

いえいえ!食欲の秋かな?

ほんとフルーツも美味しい季節です♪

そして・・・

今日我が家のポストにチョコンといたカエルさん。

薄いベージュの服をまとい・・・

009

カエルさんも秋ですね~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あきづき」♪

2010-10-07 | フルーツ

ちょっと前から、農業新聞を見ていて気になる文字が・・・

それは、梨「あきづき」。

もしかしたら何年も前から新聞には載っていたのかもしれないけれど・・・

そして、すでにご存じの方もいらっしゃるかもしれないけれど・・・

私にとっては初めてみる梨の名前。

早速 ネットで調べてみました♪

2001年に登録されたばかりのニューフェイスで、(「新高」×「豊水」)×「幸水」で生まれた品種なんだとか。

つまり、「新高」と「豊水」を祖父母に持ち、「幸水」を親に持つ梨♪

一度食べてみたいな~って思っていました。

そうしたら昨日、「道の駅」で見つけました~~

004

早速 購入♪

確かに!確かに!

「新高」の血を引いているだけあって、大玉♪

(「新高」よりは小さめだけれど、「豊水」や「幸水」よりは大きい)

そして、果肉は「豊水」のようになめらかで柔らか&果汁たっぷり!

しかも、「幸水」に似ていて甘味が強い♪

つまり!つまり♪

それぞれの「いいとこ取り」の梨なわけです。

お値段は3個で698円。なのでちょっと高めかな~

でも、梨ってリンゴのように保存がきかないので、ほんの短い期間のみにしか味わうことが出来ません。

もし、どこかで見かけたら・・・おススメです!

一度・・・お試しあれ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする