今日のお昼ご飯は、庭の「バジル」を摘んできて・・・
「ジェノベーゼ」に♪
今日は「エビ」入りの、そして「レモン汁」もたっぷり入れた「ジェノベーゼ」です♪
今日6月30日は「夏越の祓(なごしのはらえ)」の日♪
半年の間にたまった「穢れ」を落とし、残り半年の無病息災を願うと言うもの♪
で、「夏越の祓」には欠かせない和菓子・・・「水無月」♪
今日は、レンジで簡単に作りました♪
ちなみに、「水無月」には、こんな庶民の工夫があったんですって♪
昨日「娘宅」から帰宅したら、「玄関先」に「トウモロコシ」がありました♪
友人からで「美味しいから食べてみてください」とのこと♪
で、今日のお夕飯に♪
他にも、夕方に夫が採って来てくれた「ナス」と「ピーマン」を使い・・・
「揚げびたし」に♪
昨日娘が作ってくれた「揚げびたし」がとっても美味しかったので真似っこして作ってみました♪
最近は「油」は控えめにし、少し多めの「油」で炒めることが多かったんだけれど・・・
昨日の娘のは、ちゃんと「素揚げ」していたので、それを真似したんです♪
やっぱり「油」を吸った、ツヤツヤ&とろとろの「揚げナス」は美味しい♪(笑)
「大根おろし」と「おろししょうが」を乗せて♪
そしてやはり畑から採ってきたばかりの「枝豆」と♪
昨日とは打って変わって「地味」な食事になりましたが♪(笑)
いただいた「トウモロコシ」は友人が言った通りの美味しさ!
とにかく甘~い!
ところで数日前の「農業新聞」でこんな記事を見っけ♪
「米穀機構」が企画したもので・・・
くぐることで「穢れ」を落とすと言われる「茅の輪」をイメージし、輪っかにした料理を「夏越ごはん」として、外食を中心に提供しているんだとか♪
もう10年になるらしいんだけれど・・・
ご存知ですか?
本当は今日、「山登り」をする予定でした♪
弟と我が夫婦の3人で♪
ただ「天気予報」がずっと良くなかったので・・・
「山登り」はやめて「ランチ会」にしようかと、迷っていた時♪
娘から「遊びに来ませんか?」とお誘いのラインが届きました♪
これぞ「渡りに船」♪
と言うことで、急きょ「娘宅」で「ランチ会」をさせてもらうことに♪
「カレーコロッケ」などを作って持っていきました♪
弟のところの長女(姪っ子)も、空いているとのことで・・・
(パパさんはお仕事♪)
昨年の9月に生まれた「ぼくちゃん」を連れて参加♪
期せずして賑やかで楽しい「ランチ会」となりました♪
急な「ランチ会」の提案にもオッケーをしてくれ、色々とご馳走を作って待っていてくれた「娘」には、感謝だし・・・
暑い中、「赤ん坊」を連れて出てきてくれた「姪っ子」にも感謝です♪
今日はすっかりいいお天気になり、さらに暑くなりましたものね~♪
で、帰る時、あることに気付きました♪
それは・・・
「作ったもの」を全部持って行き、残ったものも全部置いてきたので・・・
家に帰っても「食べるもの」が無い!
と言うこと♪(笑)
なので、以前にも行って、とても美味しかったお店→「ボンティガー」さんで・・・
夫と二人で「乾杯」&「食事」をして帰りました♪
相変わらず美味しく、多くの「女性客」で賑わっていました♪
そうそう♪
「オートミールで作るセサミビスケット」も作って持って行ったんですが・・・
その際、ものすごい「ミス」に気付きました!!!
それは・・・
「ベーキングパウダー」が「小さじ1/2」なのに「小さじ1」になっていたんです!
もし、作った方がいらしたら、ごめんなさいね♪
訂正して、お詫び致します♪
昨日は横浜でお教室♪
準備のために、朝の4時に起床♪
昨日の日の出は4時半ごろでしたが、外はすでに明るくなっていました♪
でも「夏至」は過ぎたので、これからはだんだん日の出が遅くなりますね♪
さて♪
今月のお教室は「Smile Kitchenのランチプレート」♪
まずは「サラダ」から♪
話題作りのための「ピンク色のドレッシング」をかけて♪(笑)
今年はこのピンク色の「新玉ねぎドレッシング」を作りたくって・・・
夫に「赤玉ねぎ」を作ってもらったんです♪
やはり狙い通りの「ウケ」があり・・・
「間違えて飲んじゃいそう!」
と言ってくれたのは、Yちゃん♪(笑)
そして今回も無事に終了♪
皆さまに喜んでいただけて、いつものようにホッとしながらの・・・
「お疲れさま~♪」
いつものように、五臓六腑にしみわたりました♪(笑)
ご参加くださいました皆さま♪
ありがとうございます♪
そしてMちゃん♪
お疲れ様~♪
ア~ンド ありがとね~♪
今年初採りの「枝豆」♪
今年も、甘~い♪
そして、味が濃~い♪
「湯上り娘」です♪
「ピンク色のドレッシング」の作り方もアップしました♪
よろしかったらトライしてみてくださいね♪
ピンク色のドレッシングの作り方をご紹介します♪
基本のレシピは「新玉ねぎ」で作る「ドレッシング」♪
とても皆さんに好評のドレッシングで、いつもは白いドレッシングです♪
が、今回はピンク色にするために「赤玉ねぎ」を使用♪
ちなみにこれは、今年夫に作ってもらった「松島レッド」と言う品種です♪
ではでは「作り方」に行ってみましょう♪
まず、この「赤玉ねぎ」はちょっと辛めだったので、スライスしてしばらく空気にさらしました♪
同じく「玉ねぎ」の辛さが苦手な方も、さらすと少し「辛味」が和らぎます♪
次に「ニンニク」も「辛味」を取るために「ヘタ」を切り落として「皮付き」のままレンジで20秒ほど♪
そしてミキサーに「玉ねぎ」と皮をむいた「ニンニク」を入れ・・・
並々の「米酢」大さじ3と・・・
並々の「オリーブオイル」を大さじ5♪
それにすり切りの「砂糖(キビ砂糖)」大さじ2~3を入れ・・・
ちなみに、甘めが好きな我が家は「大さじ3」♪
それにすり切りの「塩」を小さじ2入れて・・・
ガ~ッ!
とミキサーにかけたら出来上がりです♪
同じ「松島レッド」で作っても、色の濃さが違うのも面白いです♪
毎年、今の時期に作る「新玉ねぎのドレッシング」♪
今年はピンク色の「新玉ねぎのドレッシング」です♪
皆さまも、もし「赤玉ねぎ」が手に入りましたら・・・
お試しあれ♪
先日、ある方から「ゆで卵の作り方」を教えてもらいました♪
なんでも「農林水産省」がゆで卵の作り方をアップしていて・・・
それで作ってみたら上手く行ったとのこと♪
今日、「農林水産省」「ゆで卵」で検索して、作ってみました♪
そうしたら、その作り方は「時短」になるし、何よりも「省エネ」になるのがいい♪
もしかしたらすでにご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
ご紹介させてくださいな♪
1.まず「鍋」に「卵」と底から1センチほどの「水」を入れて中火にかけます♪
そして沸騰したら・・・
2.「フタ」をして中火のままで4分♪
3.火を止めて、そのまま(フタをしたまま)5分♪
4.冷やします♪
で、今日は「トースト」した「パン」に乗せて♪
しっとり♪
*黄身の柔らかさは3.の蒸らし時間で調整♪
「マヨネーズ」と「パセリ」をかけていただきました♪
なので、今日の「サラダ」には「ゆで卵」は無し♪
これからはこの作り方で行こうと思います♪
本家本元の作り方は→「こちら」から♪
おススメです♪
今日のおまけ♪
大きくなりました♪
今日は暑かったですね~♪
暑さには強い私ですが、まだ身体が慣れていないせいか、なかなかしんどかったです♪
そんな中、今日はちょっとだけ爽やかな「写真」をお届け出来たらと思っています♪
私には「美味しくって素敵なお店」を沢山知っている友人がいます♪
その友人が先日、素敵な「カフェ」を教えてくれたんです♪
なので、今日早速行ってきました♪
埼玉県久喜市に、先月オープンしたばかりの→「黎明(れいめい)カフェ」さん♪
築155年の納屋を改装して出来たと言う素敵なカフェです♪
その友人がこの「椅子」に座って「庭」を眺めるのもいいですよ♪
って教えてくれたので・・・早めに着いた私も椅子に座って一休み♪
そして眺めた「庭」♪
で、案内された店内もとてもオシャレで・・・
そして↓のところをくぐって、カウンター席へ♪
スタッフさんに「頭を、お気を付けください♪」
と言われたそばから「ガツン!」しましたが♪(笑)
で、窓際にずらっと並んだ「カウンター席」♪
私が注文したのは「薬膳梅キーマカレー」と・・・
季節のドリンク「パッションフルーツとパインのソーダ」♪
「梅干し」は119年続く梅農家さんの無添加「梅干し」で、カレーと混ぜながらいただきました♪
昔ながらの酸っぱさがスパイシーなカレーに良く合うこと!
そしてご飯は埼玉が開発した「彩のきずな」♪
それに、スタッフさんの家で作ったスーパーフード「モリンガ」を粉末にしたものが入っているとのことで・・・
味わい深いご飯に♪
そして「ピーマン」は酢漬けになっていて「ビーツ」は塩麴付け?
とにかく「ビーツ」特有の泥臭さはなく・・・
ドリンクも爽やかで、大満足のランチでした♪
その上、スタッフさんも、皆さん笑顔が素敵で、対応もよく・・・
とてもいいお店でした♪
おススメです♪
ただし行かれる場合はインスタのメッセージで予約をしてからがオススメ♪
今週はちょっと忙しくなります♪
それに向けてのエネルギーチャージとなりました♪
夫は昨日、東北から帰ってきたものの・・・
今日はまた「新幹線」に乗って「宇都宮」にある「温泉」へ♪
「大人の休日俱楽部パス」を最大限に利用していました♪
ということで、今日もまた一人のお昼ご飯♪
今日は、そんなに暑かったわけでは無いけれど、冷たいものが食べたくなって・・・
暑くなると作る「サラダ豆乳麺」に♪
まずは「めんつゆ」(私の場合は自家製のだし醤油)に「豆乳」を投入♪
そこへ茹でた「麺」を入れ・・・
「野菜」や「茹で卵」それに「ツナ」を乗せました♪
「ラー油」をかけて♪
これから何度も登場するであろう、私のお昼ご飯です♪
さて♪
私が「甘いもの」が大好きなのは、皆さんご存知の通り♪
もしかしたら、普通の人が食べる一生分の「スイーツの量」はすでに食べてしまっているかも♪
何しろ、若いころは「スイーツ」を食事替わりにしたりしていたもんですから♪
さすがに今はそんなバカなことはしていませんが・・・
なかなか「甘いもの」はやめられません♪
今日は、私のように「甘いもの」がやめられない方のために・・・
「罪悪感」無し!
とまでは言いませんが、「罪悪感」をそれほど持たずに食べられる「スイーツ」のレシピを2つご紹介致します♪
まずは「プロテインチョコ」から♪
お次は「オートミールで作るセサミビスケット」です♪
よろしかったら作ってみてくださいね♪
ネットで見つけ、作ってみたらとても美味しかったのでご紹介です♪
でも、「粉を極力減らす」など、ちょっとだけ変えています♪
まずは「材料」から♪
(直径約7センチ6枚分)
・オートミール:30g
・薄力粉:15g
・ベーキングパウダー:小さじ1/2
・黒ゴマ:小さじ1
・塩:少々
・オリーブオイルorキャノーラ油:大さじ1
・メープルシロップ:大さじ1.5
そして<作り方>です♪
1.ボウルに「オートミール」「薄力粉」「ベーキングパウダー」「黒ゴマ」「塩」を入れ・・・
混ぜ混ぜ♪
2.そこへ「オリーブオイル」または「キャノーラ油」それに「メープルシロップ」を加え・・・
混ぜ混ぜ♪
3.オーブン予熱:170度♪
4.スプーンですくって、間隔を開けて置きます。
5.切った「オーブンシート」を乗せ、上から押して・・・
平たく薄く延ばします♪
6.170度に温めておいたオーブンに入れ、10分経ったあたりから様子を見ながら・・・
きつね色になるまで焼きます♪
そうしたらサクサク&パリパリの「セサミビスケット」の出来上がり♪
極力「粉」を減らしたので、正直、作る時はちょっとだけ大変♪
なので「粉」を少し増やしてもOKですが、サクサク&パリパリ感は少し劣ります♪
でも、十分美味しいですよ♪
よろしかったらお試しあれ♪
チョコは一切使っていない、でも味はまさにチョコ♪
「罪悪感」の少ないチョコです♪
まずは<材料>から♪
・きなこ:15g
・無糖ココア:30g
・グラノーラ:45g
・刻んだクルミ:30g
・刻んだデーツ:4こ
・ココナッツオイル:60g
(固まっていたら、レンチンして溶かします)
・メープルシロップ:30g
<作り方>です♪
1.ボウルにきなことココア、それにグラノーラを入れます。
ちなみに私がいつも買っているのは、この「グラノーラ」♪
2.刻んだクルミに刻んだデーツも加え・・・
混ぜ混ぜします♪
3.ココナッツオイルとメープルシロップも加えて混ぜ混ぜ♪
4.タッパーなどに入れて冷凍庫へ♪
*あまり厚くすると食べにくいので、1センチくらいの厚さになるような容器に入れます♪
5.完成です♪
割っていただきますが、こんな風に一つ一つ分けて固めてもいいですね♪
いくら「罪悪感」が少ないとは言え・・・
美味しくってついつい食べてしまうのが、ちょっと困りものですが♪
でも是非、お試しあれ♪
今日はおやじ料理サークル「オムDE食いジーヌ」の活動日♪
今日のメニューは中華♪
みんなで食材分けをし・・・
まずは「春巻き」作りから♪
巻く時は、中心に「補強用」の皮を置いて・・・♪
あら不思議!?
春巻きとは違う形のも♪(笑)
なんでもアリなのが、楽しいところ♪(笑)
さて♪
そして「炒飯」ですが・・・
このレシピは私が子供の頃に食べた町中華の「炒飯」を再現したもの♪
私の中では「炒飯」と言ったら、この「炒飯」と言うレシピです♪
具材は「ハム」ではなく「チャーシュー」♪
そして必須なのは「赤のかまぼこ」です♪(見えないけれど♪)
そして「パラパラ」にするコツは・・・
・まず温かいご飯であること♪(冷ご飯で作る場合はレンチンして温めます♪)
・あらかじめ「卵」と「ご飯」をよく混ぜ合わせておくこと♪
中華鍋を使う場合は・・・
よ~くよ~くよ~~~く熱すること♪(煙が出てくるまで♪)
「油」を入れてなじませ、また煙が出て来たら「卵ご飯」を投入♪
「卵」の色が少し変わったら、真ん中を開けて刻んだ「具材」を投入♪
さらに炒め「ご飯」がパラパラになり、「かまぼこ」に少し焼き目が付いたら・・・
また真ん中を開けて「醤油」を投入♪
強火にして「醤油」を焦がすようなイメージでさらに炒めます♪
↑
メンバーさんが作っている写真だけれど、初めてとは思えないクオリティでしょ?
そして味見して薄かったら「醤油」「塩」などで好みの濃さにし、最後にお好みで「コショウ」を♪
いかにも町中華の「炒飯」って感じでしょ?
で、今日のラインナップです♪
先月「会長」がお亡くなり・・・
今までは「会長」中心に回っていた、と言うか「会長」任せみたいなところがあったので・・・
しばし、みんなでうろたえた状態でしたが・・・
これからは、みんなで協力しながら、この活動は続けて行くことになったようです♪
私も、この「サークル活動」が続く限り、そして依頼してくださる限りは・・・
頑張ろうと思っています♪
楽しく♪
美味しく♪