お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

「子どもの食育料理教室」・・・ソーセージ♪

2014-07-31 | 食育♪子育て応援団

今日の「食育料理教室」の「本物を作ろう~!」の「本物」は・・・

「ソーセージ」♪

みんなで「ソーセージ」を作り、その「ソーセージ」で「ホットドッグ」や「ジャーマンポテト」♪

そして「ソーセージ入りスープ」を作りました♪

Dsc02897

で、デザートは・・・「ブドウゼリー」♪

まずはそのデザート作りから・・・♪

Dsc02819

容器に注ぐ時はちゃんと正確に注がれているかどうか・・・特に真剣そのもの♪

Dsc02823

そして今日も、みんな「レシピ」を見ながら真剣に聞いてくれて・・・

Dsc02862

でも時には楽しく笑いながら・・・♪

Dsc02885

そしてみんなも一生懸命に・・・♪

Dsc02839_2Dsc02840_2

Dsc02887_2Dsc02886_2

Dsc02888Dsc02889_3

仲良く、協力しあって・・・♪

Dsc02874_2Dsc02876

みんなでとっても美味しいお料理を作りました♪

作ったお料理と子どもたちの満足げな笑顔は・・・「コチラ」から♪

さて♪

昨日ブログに書きました・・・「食べるほおずき」の感想結果♪

実は一番ウキウキしていたのはこの私でして・・・♪(笑)

得意そうに&嬉しそうに「食べるほおずき」をみんなに見せる私・・・♪

Dsc02843_2Dsc02846

でも、「ほおずき」のことはみんな知っていたけれど、「食べること」には子どもたち、結構引いていて・・・(笑)

やっと一番乗りを買って出てくれたのが・・・この女の子♪

Dsc02849

不安そうに見つめるまわりの子たち・・・♪

それでも、1人、また1人と手を伸ばし始め、全員が食べてくれました♪

で、その結果ですが・・・10人中「美味しい!」って言ってくれた子は6名♪

「どちらでもない」と言う子が1名♪

そして「あり得ない!」

と言う子も3名いました♪(笑)

そんなわけで、今日も楽しく&美味しく&無事に終えることが出来ました♪

よかった♪

次回は8月♪

「バター」を作ります♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も「子どもの食育料理教室」♪

2014-07-30 | 食育♪子育て応援団

年のせいか早朝に目が覚めてしまう♪

そのまままた眠りにつくこともあるけれど、色々なことが頭の中を横切り、冴えわたってしまうことも♪

それが冬だったりすると・・・とても辛い♪

何しろ周りは真っ暗だし、凍えるほどの寒さだし・・・♪

でも今の時期は違う♪

潔く寝床を後に出来る♪

寝室を出て階段を下り、いつものように真っ先にリビングのカーテンを開けて窓を開ける♪

「待ってました~!」

と言わんばかりに、爽やかな空気が流れ込み、私を包み込んだ後、部屋の中へと入りこむ♪

この瞬間がたまらなく好き♪

今日はさらに嬉しいことがあった♪

それは、淡いサーモンピンク色の朝焼けが見れたこと♪

Dsc02795

こんな時は「早起きは三文の得」ということわざをしみじみと噛みしめる♪

そして畑へにも行った♪

「大豆」の種をまいてから・・・6日♪

やった~~~~!

Dsc02803_3

可愛らしい芽たちが・・・「こんにちは」♪

「小豆」はさらに大きくなっていて・・・♪

Dsc02804

これまた、やった~~~!

でも実は・・・

これが畑へ行った本当の目的ではない♪

本当の目的は・・・これ♪

Dsc02805

Dsc02806

「食べるほおずき」♪

片手にだけれど、溢れるほどの「ほおずき」を収穫♪

Dsc02808

よかった♪

明日は「子どもの食育料理教室」♪

子どもたちに、この「食べるほおずき」を食べさせてあげたいから♪

いったい子どもたちはどんな反応をするだろう?

「美味しい!」って言ってくれるだろうか?

それとも・・・首をかしげ・・・反応に困った顔をするだろうか?

いえいえ、そもそも「ほおずき」というものを知っているのかしら?

答えは・・・明日♪

子どもたちの反応が楽しみです♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「子どもの食育料理教室」・・・マヨネーズ♪

2014-07-29 | 食育♪子育て応援団

昨日は「子どもの食育料理教室」の第1回目でした♪

今夏のテーマは「本物を作ろう~!」♪

お金を出せば簡単に手に入るものを、あえて手間ひまをかけて作り、その作る大変さと本物の味を体験する♪

そのことを目的としています♪

そしてその第1弾は「マヨネーズ」♪

泡立て器で材料を少しずつ少しずつ混ぜ合わせて作り・・・

Dsc02777

出来た「マヨネーズ」で「ツナマヨおにぎり」や「混ぜご飯のおにぎり」を作ったり・・・

サラダで「市販のマヨネーズ」と「手作りマヨネーズ」の味の違いを確かめてみたりしました♪

Dsc02780

それに「夏野菜のお味噌汁」と・・・

デザートに・・・「クレーム・ダンジュ~手作りのあんずジャムを添えて~」♪

Dsc02793

なかなか本格的な「スイーツ」を作りました♪

Dsc02776

昨日は「アクシデント」が重なり、かなりの大慌てをしましたが・・・

最終的には子どもたちの笑顔を見ることが出来てホッ♪

その子どもたちの笑顔は・・・「コチラ」から♪

作るのはやっぱり大変だけれど、そのコクのある美味しさはやっぱり格別です♪

そうそう♪

我がブログでも「マヨネーズ」の作り方をアップしています♪

よろしかったら作ってみてくださいな♪

その作り方は「コチラ」

明後日は第2弾!

「ソーセージ」を作ります♪

またみんなの笑顔が見れたら・・・いいな♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オムDE食いジーヌ」・・・アジの3枚おろし♪

2014-07-26 | オムDE食いジーヌ♪

今日は、男性料理サークル「オムDE(ドゥ)食いジーヌ」の活動日♪

今回は今が旬である「アジ」の3枚おろしに挑戦していただきました♪

Dsc02766

驚いたことに・・・男性陣から「ヒッ~~~!」とか「ヒャ~~~!」とかいう悲鳴が!(笑)

その前に、まず私が「デモンストレーション」をしたのだけれど・・・

「アジ」に包丁を入れ、切り裂き、内臓をかき出したりする度にあがった「お~~~!」と言う歓声♪

私はすっかりそれを感動してくれた声だと思っていたのだけれど・・・

どうも、顔色一つ変えずに「アジ」に包丁を突き刺していく私への恐怖と驚きの声だったようです♪(笑)

でもね・・・♪

私だって「キャ~~~ッ!」って悲鳴をあげてたウブな時もあったんですよ♪

でも確かにそれは、はるか昔のことではあるけれど・・・ね♪(笑)

さて、そんなわけで皆さまには3匹の「アジ」を3枚におろしにしていただき・・・

その内の1匹は「皮」もはいで「アジのたたき」に・・・♪

そして残りは「アジフライ」に・・・♪

さらに「枝豆」も茹でて・・・ジャ~~~ン!

Dsc02769

どうです?美味しそうでしょ?

で、このメニューがそろったら・・・やっぱり・・・ね♪

そうです♪

今日は「オムDE食いジーヌ」の「暑気払い」♪

「ノンアルコールビール」で・・・

Dsc02773

「乾パ~~~イ!」をしました♪

今日使った「アジ」♪

なんと昨日、会長が築地まで行って買ってきてくれたもの♪

しかも33匹もの「アジ」を・・・!

お蔭でそれはそれは美味しい「アジ」を堪能することが出来ました♪

会長! ありがとうございました♪

そして「オムDE食いジーヌ」の皆さま・・・♪

お疲れ様でした♪

来月は「ソーメン」ですね♪

また皆さまと一緒に料理出来ることを楽しみにしていま~す♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張らない♪

2014-07-25 | レストラン&カフェ

今日は、定期的に開催している・・・→「Y’sファーム」さんとの情報交換会♪

と言う名の楽しいランチ会でした♪

場所は南浦和の→「ラルケカンジュ」

Dsc02748

で、「Y’sファーム」さん♪

5月からつい数日前までず~~~っと、「米作り体験」や「大豆プロジェクト」など、「田植え」や「草むしり」、「大豆の種まき」と・・・

多い時には70名も集まるというイベント!イベント!イベント続き♪

そしてそれらと同時に「畑のキッチン」と言う少人数制の「料理教室」も開催♪

勿論その他にも、夏野菜の収穫から販売などなど♪

そんな、聞いているだけでも目が回りそうな日々がやっとやっと一息ついたとのこと♪

「お疲れ様~~~♪」

を兼ね、今日は食前酒(名前を忘れました!)も頼んで・・・乾パ~イ♪

Dsc02751

「枝豆のプリン」や「夏野菜のソースを添えたサーモン」などなど・・・

Dsc02752_2Dsc02753_2

旬の野菜たちが色々な形で調理され、そんなお料理たちに舌鼓♪

Dsc02755_2Dsc02758_2

Dsc02759Dsc02761

「モロヘイヤ入りアイスクリーム」(左)なんて・・・初体験♪

Dsc02762_2Dsc02765_2

恐る恐る食べたけれど、全く「モロヘイヤ」を感じることは無く美味しいアイスクリーム♪

そしてそれらを味わいつつ、お互いの近況報告や・・・これからのこと♪

そんな色々なおしゃべりをし、いつものようにお互い明日からの英気を養いました♪

でも・・・実はね・・・♪

私たちの合言葉は・・・「頑張らない」

(正確には頑張りすぎない)

そう♪

ど~~~しても全力投球で頑張ってしまいがちな私たち♪

こうやってたまに会い、「そんなに頑張らなくってもいいんだよね♪」

そんなことを確かめあい、いたわりあう会でもあるんです♪

勿論、そう言いつつも頑張っている彼女を見ることは私の励みでもあるのだけれど・・・♪

さて♪

私は明日からしばらくの間、ちょっと忙しい日々が続きます♪

「駆ける」ことが出来ない今の私♪

そんな忙しい日々を駆け抜けるのではなく、私の今出来るペースで・・・

歩き抜けたいと思います♪(笑)

Y’sファームのKさん♪

今日はどうもありがとね♪

「それでも、大丈夫!大丈夫♪」で行きましょうね~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宣戦布告♪

2014-07-24 | ベジ・ガーデン

先週の火曜日にまいた「大豆」の種♪

かれこれもう9日が経っているので、さぞかし可愛らしい「芽」をピン!と伸ばしていることだろうと思い、ワクワクしながら様子を見に・・・♪

ところが!

無い!

無い!

無い!

Dsc02739

全く「芽」が出ていない!

9日も経っているのだから、そんなことあり得るはずがない!

そう思って近づいてみると・・・

あ~~~~~

何者かに食べられたあとが・・・♪(涙)

Dsc02741

今までも、幾つかを食べられてしまったことはあったけれど全滅とは・・・

さすがにショック!

でも、「小豆」が順調にすくすくと育っていたのには・・・

Dsc02747

救われたけれど・・・♪

で、気を取り直し、作戦を練り、まずはホームセンターへ「あるもの」を買いに・・・♪

そして畑へ戻り、種を播きなおし・・・♪

その「あるもの」で全てを覆いました♪

Dsc02745

「ベタがけ」と言う農業資材♪

これならきっと大丈夫♪

どうだ!参ったか!

結局「トウモロコシ」は全部食べられてしまって一粒も口にすることは出来ずに惨敗・・・。

落花生もことごとく食べられてしまったし・・・。

はてさて、鳥さんたちとの戦い♪

「大豆」はどうなるでしょうか?

今後をお楽しみに・・・ね♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小諸アーズ」・・・続編♪

2014-07-23 | レストラン&カフェ

昨日までのあらすじです♪(笑) でも昨日よりはちょっと詳しく♪

学生時代に入っていたサークルの先輩や同期、そして後輩たち♪

何十年ぶりかでまた交流が始まりました♪

そんな中、後輩のO夫妻(サークル内で結婚♪)が長野の小諸に持つ別荘に招いてくれて・・・

昨年、数人でお邪魔しました♪

そしてそのことがきっかけとなって出来た「小諸アーズ」というグループ♪

忘年会をしたり、私のお料理教室にも参加してくれたり、お花見をしたりと、色々な形でも交流を続けてきて・・・

この連休、原点である「小諸」へも、また行って来ました♪

そして、ここからが今日のお話♪

「と~~~っても美味しいから、是非!連れて行ってあげたい!!!!!」

昨年はそう言ってくれてたものの、残念ながらオーナー不在でかなわなかった・・・

「ハイネ」というお店♪

今年は行くことが出来ました♪

O夫妻の別荘から歩くこと・・・数分♪

お店と言うには不釣り合いなほどの風格ある立派な建物♪

しかも、看板も無いし・・・♪

Dsc02665

O夫妻によると、完全予約制で、いつも他にお客さんがいることはなく・・・

貸し切りのような状態で、とても手厚いおもてなしを受けるんだとか♪

きっとお料理が上手で大好きな主婦が、依頼を受けた時にだけ腕をふるっておもてなしをすると言う感じでしょうか?

店内は「アンティーク」なものたちに溢れ・・・

Dsc02670

非日常的でゴージャスな空間♪

そしてお料理は手作り感溢れ、温かみのあるそれはそれは美味しいお料理たち♪

Dsc02674_2Dsc02675

Dsc02677Dsc02678

Dsc02679_2Dsc02680

そして驚くことに、食後には別のお部屋に通され・・・

そこは、さらに「アンティーク」なものたちが所狭しと置かれた・・・異空間♪

Dsc02691

Dsc02690

そこでは、美味しい手作りの「デザート」と「ハーブティー」を・・・

Dsc02684

いただき、とってもゴージャスで贅沢な気分に・・・♪

今までに味わったことのない・・・おもてなしを受けたお店?でした♪

みんな、あまりにも感激して集合写真まで・・・♪(笑)

Dsc02688

O夫妻の「是非!連れて行ってあげたい!!!!!」

その気持ちが十分に伝わる素敵なお店でした♪

O夫妻♪

連れて行ってくれて・・・本当にありがとね

感謝!感謝です♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小諸アーズ」♪

2014-07-22 | 旅行記(国内)

今年も、小諸へ行って来ました♪

Dsc02723

Dsc02725

昨年、ひょんなことから結成された「小諸アーズ」という得体の知れないグループ♪(笑)

そのグループのメンバーたちと、そのメンバーの発起人とも言えるO夫妻の別荘へ今年も・・・♪

もともとは学生時代に同じサークルだった人たち♪

(年は微妙に違うのだけれど・・・♪)

長い年月を経て、またお付き合いが始まりました♪

気が付いたら、卒業してからもう四半世紀以上♪

みんなあちらこちらに「ガタ」が!

でも、「ノリ」だけは学生時代のまんまです♪

花火をしたり・・・♪

Dsc02696

Dsc02702

Dsc02704

「シャボン玉」をしたり・・・♪

Dsc02717

もっとも寄る年波には勝てず、どれも「よし!やるぞ!」「ほら!いくぞ!」

ってみんなで掛け声を出して気合を入れてからだったけれど・・・♪(笑)

そして、よく飲み・・・

Dsc02673_2Dsc02710

よく食べ・・・♪

(素敵なところへO夫妻に連れて行ってもらったのだけれど、それはまた明日♪)

何よりも、よく笑いました♪

それは学生時代に戻ったと言うよりは・・・

それぞれが長い年月を生き抜いてきて、その間に培った深みのある人間性に触れてのこと♪

「自己中」だった学生時代には無かった「思いやり」に満ち溢れての「笑い」でした♪

そして今年も色々なところへ連れて行っていただいたり、素敵な「おもてなし」を受けたけれど・・・

その中からどれか一つを選ぶとしたら、これでしょうか?

Dsc02711

ご主人(Oくん)が身体を痛めながらも作ってくれた・・・「デッキ」♪

そしてその「デッキ」に行くために作った「階段」・・・あっ「はしご」♪(笑)

Dsc02712

そこでいただいた「朝食」♪

Dsc02713

爽やかな空気に包まれ、近くを流れる「小川のせせらぎ」を聴きながら・・・♪

その美味しかったこと!!!!!

手すりが完成していなくって・・・

Dsc02715

その「スリル」も楽しさ&美味しさの一つに・・・♪(笑)

そしてまったりとした時間が過ぎ、気が付いたら2時間近くかけての「朝食」になったりして・・・♪

とにもかくにも、それはそれは非日常的で愉快で美味しい「小諸の旅」となりました♪

「小諸アーズ」の皆さま・・・♪

お世話になりました♪

楽しかった!

ありがとうございました♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おかのり」♪

2014-07-18 | お野菜について&プチレシピ

先日、らでぃっしゅぼーやさんで「おかのり」と「島おくら」が届きました♪

Dsc02525

「島おくら」は「丸ザヤ」で柔らかいのが特徴♪

006_2

最近はこの丸ザヤオクラ・・・見かけたりしますよね♪

私も何度か食べたことがありますが・・・美味しいオクラです♪

が、「おかのり」は初体験♪

ご存知の方・・・いらっしゃいます?

何でも「葉」を乾燥させて火であぶると「海苔」に似た食べ物になるんですって♪

でも、生の葉っぱは、匂いをかいでも、かじってみても、全く「海苔」を連想することは出来ませんでした♪

ただ、「クセ」は無く、「オクラ」と同じ「アオイ科」なので、茹でると「オクラ」のようにぬめりが・・・♪

Dsc02537

「オクラ」も一緒に茹でて包丁でたたいたら・・・トロトロに・・・♪

Dsc02540

「おかか」と「ポン酢」をかけていただきました♪

この「粘り」♪

暑さで弱った胃の働きを助けてくれるので、これからの季節にピッタリ♪

そして、残りは次の日に「天ぷら」に・・・♪

Dsc02583

これはこれで、いといと・・・美味しでした♪

どこかの農産物直売所などで手に入れることは出来るのかしら?

もしどちらかで見かけましたら・・・皆さまも一度、お試しくださいませ♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「個人授業」♪

2014-07-16 | 日記

「今からで良ければ、ちょっと時間が取れるんですけど・・・」

なんと私・・・♪

日本料理コンクールで「厚生労働大臣賞」を受賞した経験もある「料理人さん」♪

以前は神楽坂のお店で腕をふるい、現在は麻布にある高級すし店で和食部門を一手に引き受けていらっしゃるという「料理人さん」♪

その「料理人さん」に、以前ちょっと交流があったことをいいことに・・・

「包丁の使い方♪ とりあえずアジのさばき方を教えていただきたい♪」

なんて図々しくもお願いをしたのでした♪

何しろ、自己流のさばき方。 

一度ちゃんとしたさばき方を学びたいな~なんて思ったものですから♪

そうしたら快く引き受けて下さったものの、お互いの時間が合わずに・・・断念♪

ところが昨日・・・「今からで良ければ」という電話がかかってきて急きょ我が家へ来ていただくことに・・・♪

何しろ千載一遇のチャンス♪

くつろいでいたソファから飛び降り、次に入っていた「予定」を申し訳なかったけれどお断りをして・・・♪

そして慌てて「アジ」を買いに走りました♪(笑)

その「料理人さん」・・・「寺本好晴」さんです♪

Dsc02606

お忙しそうだったのですぐに授業に・・・♪(そう、個人授業です♪ 笑)

まずは「いい魚」の見分け方から・・・♪

「目」が濁っていないこと。 幅&厚みがあること。

あと「エラ」を見ることが出来たら「赤いエラ」のほうを選ぶこと。

つまり、左のアジと右のアジとでは、左のほうがより新鮮ということ♪

Dsc02610Dsc02611

そんなことを教えていただいた後、いよいよ「さばき方」を教えていただきました

「さばき方」はごめんなさいね♪ 割愛します♪(笑)

Dsc02615

とにかく、手さばきの凄さもさることながら・・・

その一つ一つの仕事の丁寧さに感激♪

例えば、「内蔵」を取り出したあと、「血合い」と言う「血の塊」を取り除くのだけれど・・・

「フキン」に包んで水気を拭き取るとともに、丁寧に残っている「血」をキレイに取り除く♪

Dsc02624

「包丁」も、置き方の基本である・・・「刃」を向う側にし、真横にして置く♪

私なんかつい、ポンっと置いてしまう!

何一つとってもさすが!と思わせるものばかりでとっても勉強になりました♪

で、その後、作ってくださった「アジのたたき」と、私がありあわせで作った「お昼ご飯」を一緒にいただきながら・・・束の間の歓談タイム♪

そして食べ終わると同時に・・・麻布の仕事場へと向かっていかれました♪

ほんの束の間の「個人授業」♪

でも、とっても贅沢な授業でした♪

勿の論!

「今度機会がありましたら是非!また教えてくださいね♪」

と言う「約束」を取りつけることも忘れずに・・・♪(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする