お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

ピンク色のドレッシング♪

2024-06-27 | レシピ

ピンク色のドレッシングの作り方をご紹介します♪

基本のレシピは「新玉ねぎ」で作る「ドレッシング」♪

とても皆さんに好評のドレッシングで、いつもは白いドレッシングです♪

が、今回はピンク色にするために「赤玉ねぎ」を使用♪

ちなみにこれは、今年夫に作ってもらった「松島レッド」と言う品種です♪

ではでは「作り方」に行ってみましょう♪

まず、この「赤玉ねぎ」はちょっと辛めだったので、スライスしてしばらく空気にさらしました♪

同じく「玉ねぎ」の辛さが苦手な方も、さらすと少し「辛味」が和らぎます♪

次に「ニンニク」も「辛味」を取るために「ヘタ」を切り落として「皮付き」のままレンジで20秒ほど♪

そしてミキサーに「玉ねぎ」と皮をむいた「ニンニク」を入れ・・・

並々の「米酢」大さじ3と・・・

並々の「オリーブオイル」を大さじ5♪

それにすり切りの「砂糖(キビ砂糖)」大さじ2~3を入れ・・・

ちなみに、甘めが好きな我が家は「大さじ3」♪

それにすり切りの「塩」を小さじ2入れて・・・

ガ~ッ!

とミキサーにかけたら出来上がりです♪

同じ「松島レッド」で作っても、色の濃さが違うのも面白いです♪

毎年、今の時期に作る「新玉ねぎのドレッシング」♪

今年はピンク色の「新玉ねぎのドレッシング」です♪

皆さまも、もし「赤玉ねぎ」が手に入りましたら・・・

お試しあれ♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農林水産省の茹で卵♪

2024-06-25 | レシピ

先日、ある方から「茹で卵の作り方」を教えてもらいました♪

なんでも「農林水産省」が茹で卵の作り方をアップしていて・・・

それで作ってみたら上手く行ったとのこと♪

今日、「農林水産省」「茹で卵」で検索して、作ってみました♪

そうしたら、その作り方は「時短」になるし、何よりも「省エネ」になるのがいい♪

もしかしたらすでにご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・

ご紹介させてくださいな♪

1.まず「鍋」に「卵」と底から1センチほどの「水」を入れて中火にかけます♪

そして沸騰したら・・・

2.「フタ」をして中火のままで4分♪

3.火を止めて、そのまま(フタをしたまま)5分♪

4.冷やします♪

 

で、今日は「トースト」した「パン」に乗せて♪

しっとり♪

*黄身の柔らかさは3.の蒸らし時間で調整♪

「マヨネーズ」と「パセリ」をかけていただきました♪

なので、今日の「サラダ」には「茹で卵」は無し♪

これからはこの作り方で行こうと思います♪

本家本元の作り方は「こちら」から♪

おススメです♪

 

今日のおまけ♪

大きくなりました♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々作って♪

2024-06-13 | レシピ

来ました!来ました!

毎年、今頃の時期に「農業新聞」を開くと目に飛び込んで来るものがあるんです♪

今日、やっと来ました!

それは「紙面」いっぱいの「ひまわり」♪

「父の日にサンリッチひまわりを贈ろう!」と言う「種苗会社」の広告なんだけれど・・・

紙面いっぱいの「黄色」を見た瞬間「うわ~っ!」ってなって、何だか元気になります♪

 

5月31日に仕込んだ「黒ニンニク」♪

やっと完成しました♪

で、「黒ニンニク」と言ったら「臭いも味もさながらプルーンのよう♪」

って言われるけれど、まさにその通り!

(ちょっと言い過ぎかな?笑)

でも出来立ては「プルーン」よりも柔らかくって「ね~~~っとり」♪

上手く出来たので、今年の酷暑はこれで乗り切ろうかと♪

 

そして今年は夫が「島ラッキョウ」を作ってくれて、今日収穫してきてくれました♪

早速、今日の午後は「ラッキョウの甘酢漬け」作りを♪

今年はなぜか「緑色」に♪

でも、ネットで調べてみたら「食べても大丈夫」とのことだったので、そのまま続行♪

自家製「ラッキョウ酢」を作り・・・

漬けこみました♪

来月の中旬にはいただけるようになるかな?

美味しく出来ますように♪

 

そして今日は、今まで何度も作り、子供のお弁当にもよく入れた「カボチャとクリームチーズのサラダ」をご紹介♪

材料は「カボチャ」と「クリームチーズ」の二つだけ♪

まず一口大にカットした「カボチャ」(正味150gくらい)を2~3分レンチン♪

柔らかくして「カボチャ」が甘くなかったら「甘味」を加えます♪

そして「クリームチーズ」(25gくらい)を加え・・・

「カボチャ」が熱いうちに、そして完全には混ぜ合わせない程度に混ぜ合わせます♪

すると甘じょっぱい「カボチャとクリームチーズのサラダ」が完成♪

よろしかったらお試しくださいませ♪

 

そして今日のおまけ♪

「ピ~ス」

しているつもりなんだとか♪(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお昼ご飯は♪

2024-05-19 | レシピ

一昨日、庭の「山椒の実」を収穫して下処理した「実山椒」♪

いつも通りの時間でやったら、「辛味」が取れていなくって・・・

まあ~痺れること!痺れること!

結局、昨日もまた「水」に浸けて「辛味取り」を♪

今日、やっと「ちりめん山椒」を作りました♪

友人にも少しお裾分けをして♪

 

昨日「レタス」が99円だったので購入♪

で、今日のお昼ご飯は「レタスとクリームコーンのパスタ」に♪

「コーンクリーム缶」は「はごろも」の「粒入り」♪

「イナバ」のは「砂糖」とかが入っていて甘ったるいんです♪

常備している「クリームチーズ」をうっかり切らしていたので・・・

たまたま「パルシステム」さんで購入した「カマンベールチーズ」で・・・

代用♪

で、「パスタ」は少ししょっぱいくらいの湯に投入♪

そして袋に指定されている茹で時間の2分前に「レタス」を投入♪

一緒に茹でちゃいます♪

「チーズ」は20秒ほど「電子レンジ」にかけて柔らかくし・・・

少し固めに茹でた「パスタ&レタス」の湯を軽く切って、投入♪

「チーズ」をよく絡ませたら「コーンクリーム缶」も投入♪

「塩」も入れてよく混ぜ合わせたら完成です♪

「コショウ」と「オリーブオイル」をかけて♪

「コーンクリーム」が「パスタ」に絡み、「レタス」はシャキシャキッ♪

「オリーブオイル」は最後にかけるので、「オリーブオイル」の香りがダイレクトに来るんです♪

熱々がお好みなら「チーズ」と「コーンクリーム缶」を一緒にレンチンしても♪

お教室でやり、私自身もよく作る「パスタ」です♪

 

お裾分けの「ちりめん山椒」のお礼にと、手作りの「シュークリーム」をいただきました♪

まるでお店のよう♪

しかもお味も!

めっちゃ美味しかった~!

です♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとしたこだわり♪

2024-05-17 | レシピ

雨が降った翌日の晴れた日は、木々の葉っぱがキラキラ~♪

輝いて見えるのが、私は大好き♪

ましてや「新緑」だもの♪

うっとりです♪

今の時期、いつもは閉めている「レースのカーテン」もオ~プ~ン♪

で、今日のランチは、1枚残っていた「イギリスパン」でオーブンサンド♪

私は普通の「食パン」より「イギリスパン」の方が断然好き♪

スーパーだと「タカキベーカリ」のが好き♪

そして軽くトーストした「イギリスパン」に塗るのは「バター」ではなく・・・

「マスタード」♪

いつもは「粒マスタード」だけれど・・・

使いかけで、しかも賞味期限が切れてしまった「ディジョンマスタード」があったので今日はそれで♪(笑)

こういうのってなかなか使いきれないないんですよね~♪

そして「スライスチーズ」は絶対に「チェダーチーズ」♪

で、「キャベツのマリネ」は・・・

また作りました♪

スライスした「玉ねぎ」(1/4こ)と「米酢」or「レモン汁」(大さじ1~)をビニール袋に入れて・・・

混ぜ混ぜ♪

そこへ千切りにした「人参」(1/4本)「キュウリ」(1/2本)

「キャベツ」(200gくらい)

「塩」(小さじ1/2~)「砂糖」(小さじ1/2)を入れて・・・

混ぜ混ぜ♪

さらに「ツナ缶」(小1缶)も入れて・・・

混ぜ混ぜして、しばらく置いたら完成♪

「ビニール袋」一つで作るサラダです♪

ちなみに「ツナ缶」は原料に「キハダマグロ」を使っているもの♪

「カツオ」のは絶対絶対に買いません♪

あと「油漬け」をいつも使っています♪

 

話は変わり・・・♪

昨年は災害級の「酷暑」だったせいか「アゲハの幼虫」がほとんどいなくって・・・

今年は「朝倉山椒」の葉が生い茂り、たくさんの「実」をつけてくれました♪

今日は、その「実」を収穫♪

大豊作♪

で、「山椒」のいい香りが漂う中、下処理(辛味取り)を♪

 

実山椒の下処理(辛みの取り方♪) - お野菜を食べよん!

実山椒の下処理の仕方です♪簡単に言うと・・・1.洗う♪2.茹でる♪3.水に浸ける♪4.枝から実を取る♪になります♪最初に実を取ってから茹でる方法もありますが・・・茹で...

goo blog

 

まずは「ちりめん山椒」を作ろうかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい稲荷揚げの作り方♪

2024-05-13 | レシピ

ちょっと自慢のレシピです♪

よろしかったらお試しくださいませ♪

【材料】(12こ分)

油揚げ:6枚

@水:400cc

醤油:大さじ3~

@本みりん:大さじ3

@砂糖:大さじ1(出来たらキビ砂糖)~

@酒:大さじ1

*なるべく甘みは本みりんでつけるようにしています。

*薄味なので甘さや味の濃さはお好みで足してくださいね♪

*油揚げは肉厚の手揚げ風がおススメ♪

*さらに消泡剤不使用、国産大豆使用だとなおグッド♪

【作り方】

1.油揚げは半分に切り、油抜きをします。

(袋状にはしません)

①鍋で湯を沸かし、その中に油揚げを入れて浮いてくる油揚げを優しく菜ばしで押さえながら1~2分煮ます。

*味がしみ込みやすいようにするためで、これは必須♪

②ザルにあげ、流水で冷ましながらさらに軽く油を洗い落とします。

3.優しく両手ではさむようにして水気を絞った油揚げを鍋に並べ、@を入れます。

*最初はとても薄味です。

4.アルミホイルで落し蓋をし、油揚げが浮かないように重しを乗せます。

5.最初は中強火、煮立ってきたら少し火を弱めて煮汁がほとんど無くなるまで煮含めます。

(20~30分)

 

袋状にしていないので「酢飯」の上に乗せて召し上がれ♪

お口に入れたら「お稲荷さんだ~!」

となります♪(笑)

ちなみに「うどん」に乗せたら「きつねうどん」になりますよ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさイチの納豆焼き♪

2024-04-18 | レシピ

庭の「モッコウバラ」が満開に♪

早速「玄関」に飾りました♪

「花」を飾ると、気持ちもパァ~ッっと明るくなるような気がします♪

 

昨日の「あさイチ」で、とあるお店の「まかない」が紹介されていました♪

早速作ってみたのだけれど、とても美味しかったのでご紹介♪

「納豆焼き」です♪

「あさイチ 納豆焼き」

我が家は半分の量で♪

そしてちょっぴり変えています♪

<材料>

・納豆:2パック(我が家は小粒納豆)

・ニラ:1わ

・強力粉:大さじ4

(多分薄力粉でも大丈夫だと思います)

・卵:2こ

・塩:少々

・ニンニク:1かけ

・キャノーラ油:大さじ3くらい

 

<作り方>

・「ニラ」は3センチくらいの長さにカット♪

ところで、皆さんは「ニラ」の根元の部分を切り落としてしまっていませんか?

実は、この部分は「栄養」があるんです♪

なので捨てないで♪

あと「ニラ」を買う時に注目すべき点は「根元の部分」♪

中から飛び出ているのが多いほど、収穫してから時間が経っているもの♪

なので、なるべく出ていないものを選びます♪

私はまず「根元の部分」を見てから・・・

「葉先」が黄色くなっていないか?

しおれていないか?

を見て選びます♪

さて♪

話は<作り方>に戻して・・・

ほんの先っぽだけカットしてから・・・

3センチの長さにカットします。

・ボウルに「納豆」と「強力粉」を入れて・・・

・よ~く混ぜ合わせます。

*すべての納豆に粉をまとわす感じで♪

・よく混ざったら「ニラ」も加えてさらによく混ぜ合わせます。

・「卵」と「塩」も加えて・・・

・よ~く混ぜ混ぜ♪

・フライパンに「油」と「潰したニンニク」を入れて中強火にかけます。

・「ニンニク」が色づいたらいったん取り出してから・・・

・生地を4か所くらいに分けて入れ、平らにします。

*こんな感じで入れています。

*裏返すときに4枚を順繰りに裏返せばいいのでラクチンです♪

・4~5分して下がこんがりしていたら、裏返してさらに4~5分。

・最後にもう1回裏返して「ニンニク」も隙間に戻して強火で1分ほど♪

*焼き時間は焼け具合によって調整してくださいね♪

「ニンニク」もトッピングして♪

我が家は「酢醤油」でいただきました♪

混ぜ混ぜして焼くだけの「納豆焼き」♪

「納豆臭さ」もあまり感じないので「納豆嫌い」の人もいけるかも♪

よろしかったらお試しくださいませ♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

是非お試しあれ♪

2024-03-03 | レシピ

今回は娘宅でお泊りのお誘い♪

有り難くそのお誘いを受けた代わりに、育児中の娘に負担をかけないよう・・・

色々と作って持って行きました♪

ちょうど前々日に「男孫」からリクエストの電話あり♪

「パイみたいので~ケーキじゃなくってお菓子で~チョコじゃ無くって~」

ただ、私も娘もそれが何なのか、最後まで分からず♪

で、本当は「ひな祭り」用の何かって思っていたけれど・・・

最終的に「男孫」が大好きな「アップルパイ」と「キッシュロレーヌ」を作ることに♪

「リンゴ」は、今は「フジ」しかないので「レモン汁」を振りかけて「酸味」を足して♪

お教室用に沢山買い込んだ「チョコレート」もあったので・・・

「マーブルチョコ」も♪

他にも今月の「お教室」でやった2種類の「サラダ」(先日ご紹介済み♪)や・・・

あと、やはりお教室でやった一品を作りました♪

「紅はるかのピンチョス」♪

蒸した「紅はるか」(品種指定です♪笑)を1センチ幅に切り・・・

「カマンベールチーズ」を乗せ・・・

ちなみに、右二つは「チーズ」が苦手なパパさん用♪

その上に薄切りにした「リンゴ」を乗せ・・・

最後に「生ハム」を乗せて完成♪

「生ハム」はちょっと奮発して、お教室でも使った・・・

スペインの「ハモン・セラーノ」♪

この組み合わせ、美味しいんですよ♪

是非、お試しあれ♪

 

そして今日♪

生徒さんからと~っても嬉しいラインをいただきました♪

小学1年生のお嬢さんのために「子どもバージョン」で作ってくれたとのこと♪

愛情たっぷりの「紅はるかのピンチョス」です♪

そうしたら、好き嫌いの多いお嬢さんが「これはおいしい♪」

そう言って、バクバク食べてくれたんだとか♪

その文面からお母さんの喜びが伝わってきて、私も嬉しくなりました♪

ナ~イス「子どもバージョン」♪

併せて是非♪

お試しあれ♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいくるみ味噌の作り方♪

2024-01-06 | レシピ

自分で言うのもなんですが・・・

とても美味しいので、よろしかったら作ってみてくださいね♪

<材料>

・素焼きくるみ(食塩不使用):50g

@味噌:65g

@ハチミツ:25g

@本みりん:大さじ1

@酒:大さじ1

・すりごま:大さじ1

<作り方>

@をよく混ぜ合わせておきます。

「くるみ」はビニール袋に入れ・・・

「麺棒」で叩いて小さく砕きます♪

「フライパン」に砕いた「くるみ」を入れて中弱火で2~3分乾煎り♪

いったん火を止め、@を加えます。

混ぜ合わせたら弱火にかけ、30秒ほど煮詰めたら・・・

火を止めて「すりごま」を加え・・・

混ぜ合わせたら完成です♪

そして使い方ですが、一番簡単なのは・・・

「豆腐」にトッピング♪

他にも「ジャガイモ」を蒸して(レンチンでもOK~♪)・・・

「バター」と一緒にトッピング♪

「厚揚げ」を焼いてトッピングしたのも美味しいらしいです♪

(お教室の生徒さんから、そんなご報告を受けました♪)

あと、大好きなのが「生麩」をソテーしてトッピングしたもの♪

写真は「よもぎ麩」ですが、「生麩」が手に入りましたらやってみてください♪

美味しいですよ♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も頑張って作ったよ~♪

2023-11-01 | レシピ

今日から、夫は、また友人たちと一泊二日の「会津旅行」へ♪

2週間前の「ゴルフ合宿」とは違うメンバーだけれど・・・

類は友を呼ぶ♪

で、いずれも「お酒大好きメンバー」

今回もおつまみ等を準備していました♪

ただ、今回は「鉄道の旅」らしく・・・

夫曰く「この夏から走り始めたばかりで、カッコいい列車なんだよ」♪

*スペーシアXって言う列車らしい♪

なので、今回は軽い「おつまみ」ばかりで、中には「チョコ菓子」もあったりして♪

それらを嬉しそうに「バッグ」に詰め込んでいる姿は・・・

まさに「遠足」の前の「小学生」そのもの♪(笑)

ある意味、羨ましい気もします♪(笑)

 

今日は「イクラの醤油漬け」を作りました♪

本当はもうちょっと前に漬けた方が良かったんだけれど・・・♪

なぜなら、11月を過ぎると、だんだん「皮」が固くなってくるんです♪

で、作り方は3年前に「豊洲市場」でプロに習った作り方♪

 

イクラの醤油漬けに挑戦しました♪ - お野菜を食べよん!

いつか自分で作ってみたいな~~~「イクラの醤油漬け」♪そう思っていました♪そうしたらそんな講座が開催されると言うので、昨日参加してきました♪ちょっと豊洲市場まで♪(...

goo blog

 

今日は600gの「生筋子」を購入♪

「生筋子」も決してお安くは無いけれど、この量の「イクラの醬油漬け」を買おうと思ったら・・・

とんでもない額になるので、仕方ないかな・・・と♪

選ぶポイントは「卵」が鮮やかな「オレンジ色」のもの♪

「濃い赤色」のものは古い可能性があります♪

それで、習ったのは「60度」のお湯の中で「(卵を覆っている)薄皮」を取る方法だったけれど・・・

それでは熱すぎて「手」が入れられないので(笑)、ちょっと「熱い」程度のお湯に入れて・・・

「薄皮」をはがし、それでも残っている「薄皮」を・・・

「水」を変えながら、キレイに取り除いていきます♪

これが、私はまだ「下手くそ」で、時間がとてもかかってしまう♪

で、やっと取り除いたのがこれ♪

これに「塩」(小さじ1強)をまぶすと鮮やかな「オレンジ色」に♪

そして1時間ほど「冷蔵庫」で寝かせます♪

その間に「漬け地」を♪

習ったのは・・・

醤油:酒:本みりん:だし=1:1:1:1

今回は全て「大さじ5」で♪

「酒」と「本みりん」は2分ほど沸騰させて煮切ります♪

それに「醤油」と「だし」を入れて冷まして♪

1時間経ったら、その「漬け地」を加えます♪

1時間以上漬けたら出来上がり♪

理想は翌日かな?

冷凍する場合は「漬け地」を切ってから♪

 

さて♪

明日の午前中から「イクラ」が大好きな「娘一家」がやってきます♪

(パパさんは明後日から♪)

明日のお昼ご飯は「イクラ丼」か「はらこ飯」にしようかな♪

 

今日から11月ですね♪

ところで、思うことがあって・・・

「イイねボタン」を消すことにしました♪

今まで押して下さった皆さま♪

本当に本当にありがとうございました♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする