お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

台風が・・・

2012-09-30 | 日記

台風17号の被害が出ていますね・・・。

私が住む埼玉のはずれも、だんだん風が強くなっています。

どうかもう、これ以上の被害を出さず・・・過ぎ去ってくれますように♪

皆さま、そしていろいろなものが無事でありますように・・・♪

005

仕事仲間から、ご自宅で採れた「ピーマン」をいただきました♪

早速、家にあった「ジャガイモ」と「コンビーフ」を詰めて・・・♪

「ピーマン」が大小様々なのは・・・家庭菜園ならではの「ご愛嬌」ということで♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然って・・・やっぱり♪

2012-09-29 | お野菜について

先日訪ねた「東京大学 大学院理学系研究科 附属植物園 日光分園(日光植物園)」(長! 笑)♪

そこにはその名の通り、研究のための植物が植わっていて、全てが野生の植物なんだとか♪

そこで大変興味深いお話を伺いました♪

009

まず、「ここの植物園には赤い花の植物はありません」とのこと♪

なぜなら、野生の花の色は・・・

本来「白」か「黄色」か「紫色」ぐらいしかないんですって♪

それは、花粉を運んでくれる虫たちの識別できる色が「白」や「黄色」や「紫」で・・・

「赤」という色は識別することはできないから。

でも、お花屋さんへ行くと、「赤」を始めとして様々な色や、そして華やかな花がたっくさ~ん!

あれらは全て・・・人間が作りだしたもの♪

人間の探究心って・・・ほんと!凄いですね♪

さてさてところが・・・

木の実って「赤系」が多いですよね?

もともと木の実って、鳥に食べてもらって「種」を「糞」と一緒にあちらこちらに落としてもらい・・・

それで、子孫を残す手段をとっている♪

と言うことは・・・

鳥は虫とは違い、「赤」を識別する能力を持っているんですって♪

そしてさてさて・・・♪

ここからが昨日の続きになります♪

「トウガラシ」って赤いですよね?

あれも、鳥たちに食べてもらって「種」をあちらこちらに運んでほしいから♪

けれどもメチャクチャ辛い!

それは、鳥以外の生物には食べられたくないための防衛手段♪

そして面白いことに、鳥はあの辛さを感じないんですって!

人間も凄いけれど・・・何といっても自然って凄い!って思いませんか?

そうそう!

昨日の「万願寺とうがらし」や「ししとう」など・・・

辛くない「トウガラシ」系は人間が生み出したものなんだとか♪

なので、生育環境が厳しくなったりすると・・・野生の部分(辛さ)が出てしまうようですね♪

やっぱり・・自然にはかないません♪

人間はもっともっと謙虚にならなくっちゃね♪

で、これは生の「トウガラシ」♪

021

あまりにも鮮やかな「赤」で美しいので玄関に飾っています♪

そして、自然乾燥した今・・・

Photo

時々、お料理に役立てています♪

でも私って・・・「トウガラシ」にとっては食べられたくない存在のもの♪(笑)

なので、有難くいただかなくっちゃね♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トウガラシ」♪

2012-09-28 | お野菜について&プチレシピ

先日、とある直売所で・・・「福耳とうがらし」なるものを発見♪

009

「甘みが強い!」との説明書きに思わず購入♪

011

確かに美味しそうな・・・若草色♪

012

しかも果肉も薄くって、とっても柔らか♪

ほんと美味しそう♪

そう思って、端っこを生のままちょっぴりガブリ!

そ~~したら・・・ところがどっこい ギッチョンチョン!

とんでもはっぷん!の辛さにビックリ!

思わず、パソコンで調べてみたら「辛い!」って書いてあるブログがいっぱい!

なので、最初はごま油で炒めてお醤油をかけてシンプルに・・・♪

そう思っていたけれど、急きょ「甘味噌炒め」に変更♪

013

美味しい「秋ナス」と一緒に♪

&レンジで柔らかくした「サツマイモ」も入れて・・・♪

油と甘い味付けでかなり、辛みはマイルドに・・・♪

でも、やっぱり「トウガラシ」って辛いものなんですね♪(笑)

とは言いつつ・・・

実は、辛くない「トウガラシ」もあるんですよ♪

ほんと!

2012926_035

それは「万願寺とうがらし」♪

これは、大正末期から昭和初期に京都の万願寺というところで誕生した「トウガラシ」♪

全く辛くないし、色もキレイなので、シンプルにソテーして・・・

2012926_042

お料理の付け合わせにもピッタリ・・・♪

でもね・・・この辛くないと言われている「万願寺とうがらし」も・・・

たま~~~に辛いのに当たったりしてしまうことがあるんですよ♪

なので・・・やっぱり本来「トウガラシ」って・・・

辛いものなんですよね♪(笑)

そうそう!

「トウガラシ」で面白いお話を聞きました♪

でもそれは・・・

また明日・・・ね♪

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~~~ん!

2012-09-27 | 日記

今日は講座のお仕事で・・・ちょっと日光まで♪

暑くもなく、雨に当たることもなく、過ごしやすい一日でした♪

紅葉にはまだ早かったけれど・・・そのお蔭でゆっくり&のんびりと・・・♪

まずは、大正天皇のご静養のために造営された・・・

003

「日光田母沢(たもざわ)御用邸」にて・・・♪

「東京大学 大学院理学系研究科 付属植物園 日光分園」では・・・

「へえ!」を何度も押したくなるような植物に関しての面白いお話を伺い・・・

008

&散策♪

これは、ダイヤのように?美しかった「ダイヤ川」♪

012

漢字で書くと・・・

015

「大谷川」♪

どちらも、日光の中では穴場的存在みたいですよ♪

そして今日・・・とある処で出会い、私の琴線に触れた言葉♪

「 人の一生は重荷を負うて、遠き道をゆくが如し。

  いそぐべからず。不自由を常とおもへば不足なし。

  こころに望おこらば困窮したる時を思ひ出すべし。

  勝事ばかり知てまくる事をしらざれば害其身にいたる。

  おのれを責て人をせむるな。

  及ばざるは過ぎたるよりまされり。 」

う~~~ん! 納得!

& まだまだ人生・・・頑張らねば♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい!?

2012-09-26 | デート

今日は父とのデートの日♪

ランチ場所は・・・

父が超~~~お気に入りの・・・東京ビルTOKIA内にある→「野の葡萄」

2012926_012

もう・・・本当に・・・いったい・・・

何度来たことやら!?

でも、今日もとってもうれしそうな父・・・♪

で、父の一皿目♪

2012926_015

甘いもの好きの父は、いつものことだけれど一皿目から「ケーキ」や「クッキー」も・・・♪

そして二皿目♪

2012926_017

「写真を撮るから」と、すぐに食べようとする父に「待った!」をかけた私♪

でも、どちらの写真も「父の手」が「待て!」の状態で固まっている~!(笑)

そして、チラっとのぞいた手帳に、今日も・・・

2012926_024

(笑!)

こんなに純粋に感動出来るなんて・・・

そして、これは2年半前のメモ書き♪

Img_0012

「クモ膜下出血」の後遺症のリハビリとして始めたこのメモ書き♪

でも、確実に「字」は上手になっている!

これって「親バカ」ならぬ「子バカ」かもしれないけれど・・・

こんな父(86歳)は、ある意味・・・

もう

すごい!!

すごい!!

すごい!!

かもしれない!?(笑)

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだよ♪

2012-09-25 | お野菜について

今年は、本当に「キュウリ」が頑張ってくれました♪

いったい何本採れたかしら? 記録を取っておけばよかった~!

って思うくらい、沢山の「キュウリが採れました♪

完熟した「黄色いキュウリ」がメッチャ美味しい!

ってこともわかったし・・・♪

私的には、この完熟した「キュウリ」のほうが「冬瓜(とうがん)」よりも美味しいと思うのだけれど・・・♪

でも、そんな「キュウリ」も終盤を迎えました♪

Photo

それでも、畑へ行くとちゃんと「キュウリ」が生っているんですよ♪

なので最近は、いつも「ご苦労さま♪」「お疲れ様♪」「ありがと♪」って言いながら・・・

ハサミでチョッキンチョッキン採ります♪

そして今日も・・7本の「キュウリ」が・・・!

Photo_2

しかも、「赤ちゃんキュウリ」がまだ幾つもある!

Photo_3

しばらくは老体にムチ打って(私みたい♪ 笑)、まだまだ頑張ってくれそうです♪

感謝!感謝♪

そして今日の最後は・・・

Photo_4

大豆の細い茎にしがみついていた可愛らしい「アマガエル」くんです♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジャガイモ」♪

2012-09-24 | お野菜について

昨日は、「野菜たっぷり料理教室」の講師でした♪

そして、今回選んだお野菜は・・・「ジャガイモ」♪

なぜなら・・・

確かに春先には長崎などの暖かいところから「新じゃが」が出回り・・・

関東では、6月に美味しいジャガイモが採れます♪

でもね・・・♪

以前にもブログで書いたけれど、「ジャガイモ」の故郷は南米の「アンデス高原」あたり♪

つまり、その故郷である「アンデス高原」の気候に似ている北海道で採れる「ジャガイモ」が・・・

とっても美味しいんです♪

そして、その美味しい北海道産の「ジャガイモ」が今、出回っている真っ最中♪

なので、「ジャガイモ」を選んだというわけ♪

013

色々な「ジャガイモ」のお料理の仕方をご提案させていただきました♪

ところで・・・皆さん♪

「ジャガイモ」って、とっても「ビタミンC」が豊富なのをご存知ですか?

「ビタミンC」と言ったら、皆さん「フルーツ」!って思うでしょうが・・・

実際は、今出回っている「ブドウ」や「梨」、「桃」なんかの何倍もの「ビタミンC」を含んでいるんですよ♪

そうそう!「ビタミンC」が豊富そうな「りんご」よりも・・・♪

ご存知でした?

(さすがに、レモンやイチゴよりは少ないけれど・・・♪)

しかも「ビタミンC」って水に溶けやすく、加熱に弱いという性質があるんですが・・・

「ジャガイモ」のは「デンプン質」に覆われているので壊れにくい!

どうです?

「ジャガイモ」って中々なもんでしょ?

夏の疲れが、身体やお肌に出てくる頃です♪

&「食欲の秋」♪

ほっくほくの美味しい「ジャガイモ」を食べて・・・

その「ビタミンC」効果で、夏の疲れを修復しながら・・・

訪れつつある秋を・・・

満喫いたしましょ~ね

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペロ~リ♪

2012-09-22 | レストラン&カフェ

今日は、お昼に友人たちと、東京大丸内にある・・・

創業が明治12年という京つけもの処→「近為」で・・・

美味しいお漬物と・・・

Img_1332

粕漬けや味噌漬けされたお魚や豚肉を、これまた美味しいご飯とともに・・・

Img_1334

あっという間に全てをペロ~リ!と・・・♪

そしてそのあと、甘味処→「茶寮 都路里」に席を移し・・・

「宇治パフェ」を・・・

Img_1335

これまた一瞬にしてペロ~リ!

今日は夫も外出し、家には部活を引退し、受験体制に入っている?息子が1人でお留守番♪

が、何の昼食の用意もせずに外出してしまった私♪

そうしたら、息子は家にあるものでカレーを作って食べていました♪

Img_1336

やれば出来るじゃ~ん!

しかも、私が作るカレーにそっくりな・・・具だくさんカレー♪

沢山余っていたので・・・

今日のお夕飯は、この息子が作ったカレーを・・・

これまたペロ~リ!♪

今日は、どれもこれも大変に美味しゅうございました

友達との楽しいひと時も含めて・・・

本当に・・・ご馳走さまでした

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「昆虫観察?or監視?」

2012-09-20 | 可愛い生き物たち♪

子どもの頃はしたこと無かったようなことを、近年しています♪

それは・・・

昆虫観察♪

正確に言うと・・・「アゲハ蝶」の観察で・・・

もっと正確に言うと・・・監視かな?(笑)

毎年、我が家にある「橙の木」と「柚子の木」に産みつけられるアゲハ蝶の卵たち♪

いっぱい産んでくれるし、卵からかえったりもするんだけれど・・・

わかります?

001_2

生まれたてのアゲハ蝶の赤ちゃん♪

2日後くらいには・・・このくらいに成長し・・・

008

日を追うごとに、どんどんと大きくなります♪

005

でもね~~~この頃の幼虫って「カマキリ」のエサになりやすい・・・♪(涙)

なので、観察と言うよりは「カマキリ」がいないか、毎日 監視♪

人間の手を加えてはならないと思いつつも・・・

「カマキリ」を見つけると・・・追い払う日々♪

正確に言うと・・・

お隣さんのお庭に移しかえる日々♪(笑)

だって、「カマキリ」だって必死に生きているんですものね♪

それでも、24時間体制で監視することは出来ないので、どれだけの幼虫が「カマキリ」のお腹に入ったことか・・・♪

生きることの難しさを「虫さん」から教えてもらっています♪?(笑)

そうそう!

先日・・・身体の白い筋の部分が緑がかった幼虫を発見!

029

(写真ではちょっとわかりにくいけれど・・・)

もしかして♪ と思ってこの写真を撮ったのが朝の9時半♪

そのあと出掛け・・・戻ってきて見てみたら・・・

案の定~~~~「青虫」に変身~~~!

075

7時間後の午後4時半のことでした♪

途中経過も見てみたかったな~~~♪

そして3日後の今日は、こんなに立派になっていました♪

Photo

とは言え、やっぱり「カマキリ」に食べられてしまう可能性は大だし・・・

あと、鳥にもね~~~

「見守り」程度の「監視」だけれど・・・

これからも・・・この「昆虫観察?」は・・・続きます♪

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛しき我がお野菜たち・・・♪

2012-09-19 | お野菜について

今日は幾分しのぎやすかったですね♪

愛しき我が畑へ行って来ました♪

と言うより、愛しき「大豆」と「大納言小豆」と「落花生」たちへ会いに・・・♪

* ちなみに他にも育てているお野菜はあるんですけれどね・・・

  一応、これらが私の担当なものですから・・・♪(笑)

で、「大納言小豆」はサヤが出来ていました~

20129198jpg

このサヤの中に、未熟な「小豆」が入っているんですよ~♪

そしてこのサヤは日に日に膨らみ・・・やがて黄色から茶色へ・・・♪

そうしたら収穫時期です♪

10月半ば過ぎあたりかしら・・・♪

そして、「大豆」もちっちゃなサヤから・・・

20129192

大きなサヤまで出来ていました

20129196jpg

と言っても、今はまだぺったんこ♪

でも、このサヤも日に日に膨らんできます♪

そしてやっぱり茶色くなり、葉っぱも枯れたら「大豆」の出来上がり♪

こちらは11月の中旬以降かな・・・♪

そして「落花生」は・・・確かお花はブログにアップしたと思うのだけれど・・・♪

201278_015

7/8 撮影♪ 

その花が枯れ、そうしたらその後から「子房柄」というものが伸びてくるんです♪

__jpgg

8/18 撮影♪

で、1ヶ月後の今日・・・この「子房柄」は地面に突き刺さっていました♪

__

でね・・・♪

この「子房柄」は、これからぐんぐんと地中へと伸び・・・

その先端に、あの「ピーナッツ」でお馴染の「落花生」をつけるんですよ♪

花が枯れ落ちてから、実が生る♪

なので・・・「落花生」♪

こちらは11月の初旬に収穫です♪

これから・・・お楽しみがいっぱい!

我が愛しきお野菜たち♪

どうか・・・このまま順調に育ってくれますように・・・

勿論、他のお野菜たちも・・・です

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする