お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

海老で鯛♪

2024-08-11 | Sweet Kitchen

友人から「ジャム」をいただきました♪

ジャム作家→「みつこじ」氏のジャム♪

なんでも、中々手に入らないらしく、その友人が常に「インスタ」をチェックして・・・

やっと手に入れたと言うもの♪

なので、あまりにも「貴重」過ぎて独り占めするのは勿体なく・・・

来月友人たちと行く「軽井沢」で、美味しさを分かち合おうと思っています♪

 

で、そのお礼に「チョコチップクッキー」を作ろうと思いました♪

せっかくなので「発酵バター」で♪

さらに「発酵バター」も手作りして♪

「生クリーム(47%)」1パックに対して「プレーンヨーグルト」大さじ1を・・・

(2倍の量で作りました♪)

「ヨーグルトメーカー」で「45度」「6時間」♪

そして一晩寝かせたらこんな感じに♪

で、次は「バター作り」に♪

 

生クリームから作るバターの作り方♪ - お野菜を食べよん!

「生クリーム」から「バター」を作ってみましょう♪作りやすい分量です♪これで「約100g」の「バター」が出来ます♪ポイントは乳脂肪45%以上の「生クリーム」を使うこと...

goo blog

 

「な~んちゃって発酵バター」の完成です♪

今回はジャムの「お礼」と、別の友人へ送るため、2倍の量で「クッキー」を作りました

 

チョコチップクッキーの作り方♪ - お野菜を食べよん!

<材料>(基本形)からです♪・加塩バター:100g・砂糖:60~70g(我が家はキビ砂糖)・卵:1こ・薄力粉:150g・ベーキングパウダー:小さじ1弱・チョコチッ...

goo blog

 

2日がかりのクッキーづくり♪

残念ながら、期待したほどの「発酵バター」の風味は感じられなかったけれど・・・

「思い」だけは込めました♪

でも、ジャムの「お礼」を届けたら・・・

もっと美味しい「桃のケーキ」と「チーズムース」と「紅茶」をご馳走になってしまいました♪

さらに楽しいひと時も♪

海老で鯛を釣ってしまいました♪

頑張って作って良かったです♪(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートミールで作るセサミビスケット♪

2024-06-23 | Sweet Kitchen

ネットで見つけ、作ってみたらとても美味しかったのでご紹介です♪

でも、「粉を極力減らす」など、ちょっとだけ変えています♪

まずは「材料」から♪

(直径約7センチ6枚分)

・オートミール:30g

・薄力粉:15g

・ベーキングパウダー:小さじ1/2

・黒ゴマ:小さじ1

・塩:少々

・オリーブオイルorキャノーラ油:大さじ1

・メープルシロップ:大さじ1.5

そして<作り方>です♪

1.ボウルに「オートミール」「薄力粉」「ベーキングパウダー」「黒ゴマ」「塩」を入れ・・・

混ぜ混ぜ♪

2.そこへ「オリーブオイル」または「キャノーラ油」それに「メープルシロップ」を加え・・・

混ぜ混ぜ♪

3.オーブン予熱:170度♪

4.スプーンですくって、間隔を開けて置きます。

5.切った「オーブンシート」を乗せ、上から押して・・・

平たく薄く延ばします♪

6.170度に温めておいたオーブンに入れ、10分経ったあたりから様子を見ながら・・・

きつね色になるまで焼きます♪

そうしたらサクサク&パリパリの「セサミビスケット」の出来上がり♪

 

極力「粉」を減らしたので、正直、作る時はちょっとだけ大変♪

なので「粉」を少し増やしてもOKですが、サクサク&パリパリ感は少し劣ります♪

でも、十分美味しいですよ♪

よろしかったらお試しあれ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロテインチョコのレシピ♪

2024-06-23 | Sweet Kitchen

チョコは一切使っていない、でも味はまさにチョコ♪

「罪悪感」の少ないチョコです♪

まずは<材料>から♪

・きなこ:15g

・無糖ココア:30g

・グラノーラ:45g

・刻んだクルミ:30g

・刻んだデーツ:4こ

・ココナッツオイル:60g

(固まっていたら、レンチンして溶かします)

・メープルシロップ:30g

<作り方>です♪

1.ボウルにきなことココア、それにグラノーラを入れます。

ちなみに私がいつも買っているのは、この「グラノーラ」♪

2.刻んだクルミに刻んだデーツも加え・・・

混ぜ混ぜします♪

3.ココナッツオイルとメープルシロップも加えて混ぜ混ぜ♪

4.タッパーなどに入れて冷凍庫へ♪

*あまり厚くすると食べにくいので、1センチくらいの厚さになるような容器に入れます♪

5.完成です♪

割っていただきますが、こんな風に一つ一つ分けて固めてもいいですね♪

いくら「罪悪感」が少ないとは言え・・・

美味しくってついつい食べてしまうのが、ちょっと困りものですが♪

でも是非、お試しあれ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カスタードプリン&コーヒープリンの作り方♪

2024-05-01 | Sweet Kitchen

昔ながらの「カスタードプリン」です♪

甘さは控えめ♪

そして面倒くさい「カラメルソース」作りは無しです♪

用意する材料は3つ♪

・卵:2つ

・砂糖(我が家はきび砂糖):40g

・牛乳:250cc

作り方です♪

・ボウルに卵と砂糖を入れ・・・

・泡立て器を左右に動かし、「白身」を切るようにして混ぜ合わせます。

(泡立てないように♪)

・牛乳を電子レンジで温めます。(600Wで2分弱)

(鍋で温めてもいいです)

・オーブンを130~140度にセット。

・温めた牛乳を加えて、混ぜ合わせます。

・濾します。

・容器に入れます。

・熱湯をはって、オーブンで約30分♪

・容器をゆすり、生地に弾力を感じられる「揺れ」だったら完成です。

・「カラメルソース」の代わりに「メープルシロップ」をかけて♪

 

この応用編で「コーヒープリン」もご紹介♪

「カスタードプリン」の材料に「インスタントコーヒー」を大さじ1を加えます。

(少し苦めの大人味なので、好みで減らしてくださいませ)

作り方は同じです。

違う点は温めた「牛乳」に「インスタントコーヒー」を入れて溶かすところです。

鍋で温めた場合。

そうそう♪

「気泡」が気になるようだったら「爪楊枝」で突き刺すと消えます。

「気泡」が逃げるようだったら「爪楊枝」の先をティッシュで拭いてから突き刺します。

*プリン生地が付いていると、うまく突き刺せません。

そして「カスタードプリン」同様、蒸し焼きに。

・「コーヒーリキュール」をかけていただきます。

よろしかったら作ってみてくださいね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいレモンケーキの作り方♪

2024-04-05 | Sweet Kitchen

甘酸っぱくって美味しいケーキです♪

よろしかったらトライしてみてくださいな♪

<材料>

・加塩バター:100g

・粉糖:100g

*砂糖はどんな砂糖でもいいですが・・・

粉糖を使うと「キメ」が細かくなります♪

・卵:2こ

・アーモンドプードル:20g

・薄力粉:100g

・ベーキングパウダー:小さじ1/2

・レモンの皮(表面の黄色い部分のみ):1個分

・レモン果汁:1個分(約大さじ2)

<作り方>

・バターはレンジに数十秒かけ、柔らかくします。

*数十秒なので「ステンレスボウル」でも全然オッケ~!

昔、テレビで「シェフ」がやっていたのを見て、それ以来いつもやっています♪

・卵はぬるま湯に浸けておきます。

・バターに粉糖を入れてハンドミキサーでガ~ッ!

・卵を溶きほぐして少しずつ加え、その都度ガ~ッ!

・生地にツヤが出るまで混ぜ合わせたら・・・

・アーモンドプードルとレモンの皮&果汁を加え・・・

・ハンドミキサーの低速で優しく混ぜ合わせます。

・薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、ゴムベラで切るように混ぜ合わせます♪

・粉気が無くなったら容器に入れます。

*パウンド型でもいいけれど、型にバターを塗ったり、食べる時に切ったりしないとならないので、紙カップに入れて焼くとラクチンです♪

・180度に温めておいたオーブンで15分。160度に下げてさらに15~20分かけて焼きます。

・あれば「レモンリキュール」を表面にたっぷりと塗ります。

しっとり♪

美味しいですよ♪

どうぞ召し上がれ♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコチップクッキーの作り方♪

2024-03-27 | Sweet Kitchen

<材料>(基本形)からです♪

・加塩バター:100g

・砂糖:60~70g(我が家はキビ砂糖)

・卵:1こ

・薄力粉:150g

・ベーキングパウダー:小さじ1弱

・チョコチップ:100g

写真は2倍量で・・・

「チョコチップ」は「スイートチョコ」のざく切りにし・・・

「ミックスナッツ」50g(写真は100g)も加えています♪

次は<作り方>♪

・卵は人肌程度に温めておきます。

*冬はストーブの前に置くか、40度程度のぬるま湯に浸けるといいです。

・バターは電子レンジに数十秒かけて柔らかくします。

*ステンレスボウルに入れたままで大丈夫♪

うっかりやり過ぎました!(笑)

・砂糖を入れて混ぜ混ぜ。

・溶き卵を何回かに分けて加え、混ぜ混ぜ。

・生地に「ツヤ」が出て来たらOK

・粉類をふるい入れます。

・粉っけが無くなるまでゴムベラで混ぜ合わせます。

・チョコ(+ナッツ」を加え・・・

丁寧に混ぜ合わせます。

・オーブン予熱:180度

・生地を間隔を開けて置きます。

・15分~20分ほど焼いたら出来上がりです。

*オーブンによって焼ける時間が違いますので、焼き目を見ながら調整してくださいね♪

よろしかったら作ってみてくださいな♪

Let's Tr~y

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃のコンポートが・・・!!!

2023-08-05 | Sweet Kitchen

今の時期、必ず「パルシステム」さんのカタログに載る、福島の桃「あかつき」♪

大好きなので、毎年購入♪

ところが今年、どうも2回クリックしてしまったようで・・・

昨日、2箱届いてしまいました♪

多い・・・♪

で、1箱は「コンポート」にすることに♪

「桃のコンポート」♪

作るのは初めてです♪

なので「辻調グループ」の→「コチラ」を参考にしました♪

作り方は、皮を付けたまま丸ごと煮ると言う超~簡単な作り方♪

ただし内容は・・・

桃3~4こ→6こ

グラニュー糖400g→白砂糖300g

バニラのさや→入れなかった

レモン→ポッカレモン大さじ2.5

に変えましたが、とても美味しく出来ました♪

1日冷蔵庫で冷やし、今日は「ピーチメルバ」を作ることに♪

「ピーチメルバ」♪

19世紀に、ロンドンのサヴォイ・ホテルの料理長だった「オーギュスト・エスコフィエ」がオペラ歌手「ネリー・メルバ」のために考案したデザート。

「桃のコンポート」を使った冷菓です♪

ちなみに「オーギュスト・エスコフィエ」は現代フランス料理の基礎を築いた「現代フランス料理の父」と呼ばれるシェフなんだとか♪

で、「煮汁」で「ゼリー」を作り、「バニラアイス」を乗せて出来上がり♪

が!

実は「皮」をむいていないんです♪

と言うか、むけなかった!

オ~マイガ~~~!

で、無理やりむこうとしたら、汚らしくなってしまうし・・・♪

理由をネットで調べてみたら・・・

・「もともと皮がむきにくい品種だった」

確かに「あかつき」はむきにくい♪

・「まだ未熟で固い桃だった」

確かに美味しそうなのはそのまま食べることにして固めのをコンポートにした♪

なるほどなるほど♪

次回の課題が見えました♪

が・・・

ただ!

仕方なく「皮」ごと食べたけれど、「皮」も柔らかくなっていて・・・

別に全然邪魔じゃない♪

ちょっとビックリ♪&新発見♪

 

来週「孫たち」が来るのでまた作ろうと思っていて・・・

これなら「皮ごと」出しちゃおうと思っているんだけれど、どうなるかな?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みつ豆抜きのあんみつ!?

2023-06-07 | Sweet Kitchen

昨年、珍しい「ハーブティー」の存在を知りました♪

「バタフライピー」♪

青い色の「ハーブティー」です♪

で、この「青い色」は「アントシアニン」で・・・

エイジングケア効果が期待できるんだとか♪

詳しくはこちらをどうぞ♪

「品川美容外科」

でも、私が興味を持ったのは、それに「レモン汁」を加えると「紫色」に変わること♪

で、その色を生かして、昨年は「アジサイゼリー」を作りました♪

 

折しも「アジサイ」の美しい季節に♪

で、今年は「寒天」と「あんこ」を使って「和菓子」にしてみることに♪

本当は「白餡」がいいんだろうけれど、いつものように「あんこ」を炊いて♪

で・・・

何とかなるでしょう♪

って思ったけれど・・・

ああ・・・

何とかならんかった~!

「青い色」も「紫色」も活かせず・・・♪

でも、お味は「みつ豆」抜きの「あんみつ」って感じ♪

美味しかったです♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴとホワイト生チョコの作り方♪

2023-02-06 | Sweet Kitchen

ねっとりとした「ホワイト生チョコ」とみずみずしくって甘酸っぱい「イチゴ」の組み合わせ♪

不味いわけがありません♪

よろしかったら、トライしてみませんか?

まずは<材料>からです♪

・ホワイトチョコ:80~90g(板チョコ2枚分)

・生クリーム(45%以上):50cc

・バター(食塩不使用):15g

・小粒のイチゴ:10こくらい

そして今回は「キャン★ドゥ」で購入した「底辺3センチ高さ3センチ」の紙容器・・・

8こ分です♪

では<作り方>です♪

・ホワイトチョコを細かく刻みます。

・バターを容器に入れてラップをし、電子レンジ(弱)または(200w)で様子を見ながら30秒ほど。

*指がムニュっと入れられるようになるのが目安。

*固いようだったらさらに5~10秒ほどかけます。

・生クリームを弱火にかけ、沸騰させます。

・全体的にふつふつとしてきたら火を止め、すぐに刻んだホワイトチョコを入れます。

・空気を入れないよう丁寧にゴムベラなどでかき混ぜ、完全に溶けたら・・・

・柔らかくしておいたバターも加えてよく混ぜ合わせます。

・それを容器に入れ、洗って「キッチンペーパー」などで水気を拭いておいた「イチゴ」を差し込んだら・・・

完成です♪

「バレンタインチョコ」にいかがですか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインチョコです♪

2023-02-03 | Sweet Kitchen

世の中は「節分」で賑わっておりますが・・・♪

今日はちょっぴり先取りして「バレンタインチョコ」のレシピです♪

と言っても、我がレシピではなく、ネットで見たのを参考に作ってみた「バレンタインチョコ」♪

、そこで感じたことや、反省点を加えてご紹介です♪

まず用意するものは・・・

「ミルクチョコ」「ピスタチオチョコ」「ホワイトチョコ」「イチゴチョコ(期間限定)」

の「4色」の「チョコレート」♪

これに写真を撮り忘れたけれど、「ナッツ」です♪

そして「天板」などにその「チョコレート」を色良く並べます♪

この時に「オーブンシート」を敷かなかったんだけれど、これが大失敗!

それについては、後ほど♪

そして110度に温めておいた「オーブン」で2分♪

この時「ピスタチオ」がまだ固かったので、さらに10秒ほど♪

やり過ぎると完全に溶けてしまうので注意です♪

そして柔らかくなったチョコを「菜ばし」などでグルグル♪

模様を作ります♪

そしてここへ「ナッツ」をちりばめて・・・

「冷蔵庫」へ入れて冷やし固めます♪

で、ここで「チョコ」を「天板」からはがすんだけれど・・・

「チョコ」が「天板」からはがれなかったんです♪(涙)

あぁ・・・

「オーブンシートを敷けば良かった!」

これが前述の反省点です♪

そしてここから「割りチョコ」を作るのだけれど・・・

強制的に「天板」からはがしたため、自分の思い通りにはならず・・・

こんな感じに♪

そして「ナッツ」は家にあった「ミックスナッツ」をトッピングしたんだけれど・・・

チョコからはがれがち♪

だけれど、あった方が絶対に美味しいです♪

ちなみに「ピーナッツ」と「クルミ」は、はがれがち♪

「チョコレート」の接着面が大きいほど、はがれにくいようです♪

なので「アーモンド」がおススメかな?

で、家にあった「リボン」を使って・・・

ラッピング♪

簡単だし、ちょっと変わっていて・・・

今年の「バレンタイン」にいいかも♪

よろしかったら作ってみてくださいな♪

<追記>

2度目に作った時は110度2分では柔らかくならず、結局3分かかりました♪

 

で、明日は「イチゴとホワイト生チョコ」をご紹介しますね♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする