お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

8月も終わり・・・

2011-08-31 | 食育♪子育て応援団

我が家の駐車場の隅っこに、鉢植えの「橙(だいだい)」の木があります♪

今朝ふっと気がつくと、アゲハ蝶がその木にとまるわけでもなく・・・

かと言って、飛び去るわけでもなく・・・

葉っぱにくっついたり、離れたりと変な動きを繰り返していました♪

私・・・「もしかして!?」って思って近づいてみたら・・・

案の定 いるわ!いるわ!

アゲハ蝶の幼虫が・・・

001

002

003

ざっと数えただけで・・・なんと!16匹も!!!!!

もう うれしくって!うれしくって!うれしくって!!!!

006

こんなちっちゃな橙の木から、16匹ものアゲハ蝶が巣立つかもしれないなんて・・・

想像しただけでも、わくわくしません?

あとは鳥などに食べられないことと、橙の葉っぱが足りることを祈るばかりです♪

何しろ、幼虫の食欲といったら半端ないし・・・

何よりも、これから食欲の秋だしね♪(笑)

さてさて・・・今日で8月も終わり♪

明日から、子どもたちは新学期が始まります♪

昨日、今夏の「子どもの食育料理教室」が無事に終わり・・・

今日は参加してくれた子どもたちにあげる写真を印刷したり♪

007

皆勤賞だった子どもたちにプレゼントする「バナナのシフォンケーキ」を焼いたりしました♪

002_3

005_2

昨年も今年も皆勤賞だったある子が、ニコニコしながら「去年はブラウニーでした!」って♪

今年もとっても楽しみにしてくれているみたい♪

明日、私の仕事場へみんなが取りにきてくれることになっています♪

お天気があまり悪くならないといいのだけれど・・・

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終回♪

2011-08-30 | 食育♪子育て応援団

今日もいいお天気でしたね~~~

今朝もリビングのカーテンに、朝日が元気に当たっていました♪

001

暑さがぶり返したとはいえ・・・日差しや空気にすっかり秋の気配を感じますね♪

「子どもの食育料理教室」も今日は最終回♪

みんなの大~~~好きな「ミートソース」を作りました♪

006

手作りの「ミートソース」って本当に美味しいんですよ♪

しかも、作り方はいたって簡単!

なんだけれど・・・実は沢山のお野菜を切るのが大変~!

今日は、玉ねぎが目にしみないようにゴーグルをしながら、みんな頑張りました♪

010_2011_2 

014 013_2

015

025_2

021_2 024

027028 

だから、ことさら今日の「ミートソース」は美味しかったみたいです♪

最後に・・・

「このお料理教室が楽しかった人~!」って聞いたら、全員が「ハ~イ!」

「また参加してみたい人~?」って聞いたらやっぱり全員が「ハ~イ!」

この夏も沢山の笑顔と感動に出会えました♪

さてさて・・・

次の冬休みは何にしようかな~~?

みんなみんな!ありがとうございました♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの日本・・・♪

2011-08-29 | あれやこれや思うこと♪

福島の原発事故以来・・・

エネルギー資源を持たない日本にとって、これからのエネルギー確保は重要な問題♪

色々な議論が交わされています。

私は事故までは(今思えばお気楽に)「原発反対」!絶対「太陽光発電」にシフトするべし!

そう思っていたけれど・・・

太陽光発電などの再生可能エネルギーには一長一短があるみたいで・・・なかなか簡単にはいかないみたいですね。

ソフトバンクの孫社長が「電田プロジェクト」といって・・・

全国各地にある耕作放棄地に太陽光パネルを設置して、大規模な太陽光発電を行うことを提唱しているけれど・・・

そして、一見いい取組みのような気もするけれど・・・

でも実際問題、日本の里山の風景はどうなるんだろう?

パネルだらけに!?

それに、あれだけ未来のエネルギーと期待されたトウモロコシなどから生み出す「バイオエネルギー」

でも結果、食糧価格の高騰をもたらしてしまったし・・・

その二の舞にならなければいいのだけれど・・・

「原発反対」の気持ちに変わりはないけれど、以前のようにただ単に太陽光発電へ!とは言えない気がしています。

そうそう!サイエンスライターの竹内薫さんが・・・

日本の安定的なエネルギーの供給源としてなんと!「藻」が注目されているって農業新聞に書いていました♪

その「藻」の中でも「榎本藻」っていうのがもうすぐ実用化されるんだとか♪

このように色々な研究が進み、多種のエネルギー確保が可能になり、「脱原発」&「エネルギーの自給」が実現出来たらいいですね♪

とりあえず、凡人である私は節電を心がけるとして・・・♪

016

今朝、カーテンを開けた途端、朝日がパァ~っと差し込んできました♪

013

美しく、すがすがしい朝でした♪

民主党代表が変わりましたね。

これからの日本・・・良くなるんでしょうか!?

いえ!良くなってほしいですね・・・♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車に乗ってさいたま市まで・・・♪

2011-08-28 | レストラン&カフェ

今日は、久しぶりに夏らしいお天気でしたね♪

セミもまるで喜んでいるかのように、元気に鳴いていました♪

夏大好き人間としては、やっぱりうれしい!

そのセミの鳴き声をききながら、今日はのんび~りと一日を過ごしました♪

でも・・・昨日はちょっと慌ただしい一日でした・・・♪

実は、昨日までぐずぐずしたお天気だったので・・・

昨日行うはずだった講座のお仕事・・・小豆の除草作業が急きょ中止に・・・。

そして、ぽっかりと空いた一日。

朝、のんびりと新聞を読んでいたら・・・

行ったみたいお店があったことを思い出したんです♪

さいたま市にあるそのお店は新聞で紹介されていて・・・→「コチラ」

機会があったら、行ってみたい!って思っていたお店♪

何しろさいたま市は私の生まれ育ったところでもあるし、親友もいる!

早速、親友に連絡して会うアポを取り・・・

それならさいたま市でランチも~♪とネットで探し、予約を入れました♪

(さすがに人気のお店は予約が取れず、4件目にしてやっと取れた次第)

実はこの段階で・・・夫はまだ就寝中~♪(笑)

途中、一応寝ている夫にお付き合いいただけるかのお伺いは立て、「いいよ~!」っていう了解は得ていましたが・・・♪(笑)

そして、なんだかんだで全ての手はずが整ったのは、10時過ぎ・・・

夫を優しく?起こし・・・♪  即準備! 即効出発♪

(一応、梨だけはむいてさしあげましたが・・・♪)

で、ランチに選んだのはフレンチのお店→「ラ・ヴォワール」

スタイリッシュさとアンティークさを融合させた素敵なお店でした♪

004

お料理もなかなか美味しかったですよ♪

005_2 006_2

007_2 008_2

009_2 010

特に、デザートが美味しかったかな♪

そして、その後いよいよ本命である→「アカシエ・サロン・ド・テ」へ・・・♪

011

ところがお店に入ると、お客は誰一人いなくって・・・う~~~ん?????

しかも、本当はここで親友一家と会う予定だったのだけれど、小学生以下はNG!と言うことで・・・

2歳の孫も一緒だった親友とは、別のところで急きょ待ち合わせをすることに。

なので、とりあえず新聞に載っていた「クープ・アントワネット」を注文し・・・

012

2~3分で完食!

すぐに支払いをして、別の場所で待つ親友一家のところへとお店を出ました(笑)

でも、ちゃんと味わいもしましたよ♪

で、感想は・・・

ほのかなバラの香りがするクリームの甘さと、ゼリーやカシスアイスの酸味とがバランスよく、確かに美味しかったけれど、これで950円とは・・・またまたう~~~ん!?

結局、結局、昨日の一番のご馳走?は・・・その後の・・・

親友一家と会って、楽しくおしゃべりをしたことだったかな♪

最初は私の思いつきで始まったドタバタの一日・・・(いつものことかな?)

みんなを振り回してしまい大変申し訳なかったけれど・・・

思いもかけず親友の家族にも会え・・・有意義な楽しい一日となりました♪

やっぱり行ってよかった♪

マーちゃん、チボちゃん、しどう君、勿論!チーチャンも本当にありがとうございました♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きつね・・・♪

2011-08-26 | プチレシピ

我が家には、常備している缶詰や加工品が結構あるのだけれど・・・

その中の一つに、これがあります♪

007

二つに分かれていて、その時必要な分だけ使えるし・・・

008

何よりも、賞味期限が4カ月以上と長いんです♪

でも実はこれ・・・おいなりさん用に買っておくわけではないんですよ。

おいなりさんを作る時は、ちゃんと「油揚げ」を買ってきて作るから♪

じゃあ、何に使うかと言うと・・・

休日のお昼ご飯に、「きつねそば」や「きつねうどん」を作ったり♪

でもでも・・・

実は一番よく作るのが・・・「きつね丼」なんです♪

昨日も、息子が「昼飯は家で食うから・・・」と言い残して部活へ・・・

私は仕事だし、残り物は炊飯ジャーにあるご飯くらい。

ど~しよ~?と思い、冷蔵庫の中にあるものを思いめぐらせていたら・・・

キラ~~~ン!

そうそう!私の強い味方、「いなりあげ」があるんじゃあ~りませんか♪

そこで昨日は、家にあった「玉ねぎ」と「長ネギ」と「シメジ」といただいた「ミョウガ」を・・・

006

「お出し」と「味りん」と「醤油」と「塩」で味付けした煮汁で煮て・・・

(「いなりあげ」が甘辛いので、こちらは醤油より塩をちょっぴりきかせたほうが美味しい)

適当な大きさに切った「いなりあげ」を加え・・・

010

卵でとじて・・・

011

お野菜たっぷりの「きつね丼」を作りました♪

013

お海苔をたっぷりのせていただくと、さらに美味しくいただけます♪

作るのが面倒だからと、すぐに出来あいのお惣菜やお弁当に頼るのではなく・・・

こういったものを上手に利用してみるのも、一つの手ですよ♪

よろしかったら・・・お試しくださいね♪

そうそう!

最近ひょんなことから、昔の友人に「ブログ 見てるよ~」っていってもらいました♪

ちょっとびっくりしたけれど・・・とっても嬉しかったよ♪

今朝は、お教室の生徒さんだった方から「欠かさず見させて頂いています」とのメールをいただいたし・・・♪

私のブログで「いつも元気をもらっている!」って友人たちが言ってくれるけれど・・・

でも、実のところ元気をもらい、支えてもらっているのは私のほう♪

本当に感謝!感謝です♪

みんな、ありがとう

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには・・・

2011-08-25 | 日記

「白子」が大好き!

でも、残念ながら私以外の家族は、こういった類のものは嫌いときている。

旬である冬には、新鮮で美味しそうな「白子」がスーパーに並ぶので・・・

思わずふらふら~~と買ってしまうことがある。

が、1人でいただくには量が多く、好きと言えども閉口してしまうことが多々。

でも、先日パルシステムさんで見つけました!

002

冷凍の「白子」♪

しかも、100gという1人でいただくにはちょうどいい量♪

思わず、購入♪

先日、夫が出張でいなかったので・・・よ~し!今日はチャンス~~!

と、冷凍庫から出して解凍♪

バターでサッとソテーするのも美味しいけれど、今回はやっぱり湯引きしてポン酢で♪

ちょうど野菜BOXで「空芯菜」が届いていたので・・・

それをニンニクと一緒にソテーして添え、一緒にポン酢でいただきました♪

005

久しぶりにいただいた「白子」・・・いといと美味し♪

息子には、息子の大好きな「わしたポーク」をソテーして♪

006_2

家族の好きな物を別々に作って食べる・・・

本当はあまり好ましくはないけれど、たまには・・・いいかな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「子どもの食育料理教室の3回目」♪

2011-08-24 | 食育♪子育て応援団

今日は、いつもよりちょっと早めに起床♪

新聞を取りに外へでたら、朝もやでまわりは白い霧でおおわれていました♪

ふと、上を見上げると・・・

010

我が家の前に植えてあるコニファーにクモの巣が・・・♪

014

朝つゆに濡れ、まるで雪をかぶった「クリスマスツリー」みたい♪

そして、今度は洗濯物を干しに庭へ出たら・・・

物干し竿の近くにも、朝つゆに濡れたクモの巣が・・・♪

016

「うわ~~~何てキレイなの~~~~!」

017

カメラを片手にまわりを見渡したら・・・あちらこちらにもクモの巣が・・・♪

022 024

026027 

その美しさに感激しながらシャッターを切った私・・・♪

でも~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

何のことはない・・・

我が家の庭はクモの巣だらけだったんだ~~~~!!!!!

ってことに、気付いた今日の朝でもありました♪(笑)

さてさて、話はガラリと変わり・・・♪

今日は「子どもの食育料理教室」の3回目♪

みんなで「ピッツア」を作りました♪

そうそう!他に、「みかんぜりー」や「ポテトサラダ」も作ったのだけれど・・・

その「ポテトサラダ」に入れる「トウモロコシ」

033

そのヒゲを、急きょ思い立って素揚げをしてみることに♪

低温の油でじっくり揚げて、お塩をふっていただいてみました♪

034

これがね~~~ほのかに「トウモロコシ」の味と甘みがして美味しかったの!

なので、みんな大喜び!

とっても楽しいお教室となりました♪

「ピッツア生地」を作るのも、みんなで協力しあって(競い合って?笑)♪

041 042

とっても楽しそう♪

粘土遊び感覚なのかも・・・♪

そして美味しい美味しい3種類の「ピッツア」が出来上がりました♪

048_2 049

050_2068 

子どもたちにも手軽に作れるようにと考えたこのレシピ♪

みんな、おうちで作ってくれるといいな~~~♪

さてさて、今日も楽しく無事に料理教室を終えることが出来ました♪

お手伝いしてくださった方、スタッフの方・・・

お疲れ様でした♪

&ありがとうございました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナー観光♪

2011-08-23 | 旅行記(国内)

福井の観光名所と言ったら、どこを思い浮かべられますか?

やっぱり、「永平寺」や「東尋坊」といったところでしょうか?

今日のブログでは・・・

そんなメジャーな観光名所は脇に置いといて・・・♪(笑)

ちょっとマイナーな観光名所?をご案内いたします♪

まずは・・・ここ♪

061

実は名所でも何でもないのですが・・・(笑)

舅、姑、そして次男が眠るお墓があるところです♪

田んぼの中にあり、遠くには山が見える・・・とても見晴らしのいい場所♪

ここに、村(今では市となりましたが)の十数件のご先祖様たちが眠っています♪

そして、ちょっと車を走らせると・・・

現存する天守閣の中では最古のものと言われ、国の重要文化財にも指定されている「丸岡城」が♪

062

中に入ると、急な階段があったり・・・

070_2 067_2

「石落とし」という、まさに字のごとく・・・

075

この隙間から、襲ってくる敵勢に石を投げ落したり、弓鉄砲を射ったんだとか♪

これは「挟間(さま)」と言って、やはり敵勢を襲撃するための小窓。

077

約25センチ四方。

こちらは大きな窓で、木の戸を上に上げて窓を開けているのにご注目♪

069

そして眼下には、丸岡の町が・・・♪

とにかく、いい意味での「古さ」を味わえるお城です♪

そこから車を北西に走らせると・・・

あわら市に→「吉崎御坊願慶寺」というお寺があります。

079

この階段を登った突き当り。

ここは、本願寺から役所的な任務を仰せつかったお寺♪

ご住職のお話がなかなかおもしろく、今なお続く対立やら、蓮如上人の足跡も垣間見ることができます♪

そこからさらに西へ車を走らせること約20分。

お豆腐料理が美味しい→「きっちょんどん」というお店があります♪

081

ここのお豆腐はおからを出さない、つまり大豆が丸ごと入ったお豆腐♪

なので、とっても濃厚なお豆腐を使ったお料理の数々です♪

087 090

092_3 095_2

097_2 099

お近くにお寄りの際は是非!(笑)   おススメのお店です♪

そうそう!おススメのお店と言えば・・・

坂井市三国町にあるジェラートの美味しいお店→「CARNA

110

ここは美味しいだけじゃなく、素材にも大変こだわっています♪

114

これは、おけら牧場の「ホーリー&カルナのミルク」と「→「林さん」のトマト」のダブルコーンに・・・

お試しの一口が、おまけでのっています♪

一番上のスプーンがささっている部分で、これは「三国の海の塩」♪

これが予想外に美味でした!

 

お近くにお寄りの際は是非!(笑) おススメのお店です♪

そして同じ三国町に、「瀧谷寺(たきだんじ)」というお寺があります♪

105

ここは庭園が美しく・・・

106

107

しかも、一度も焼けたことがないということで、寺宝がきれいな形のまま残っているのが特徴です♪

ざっとではありますが・・・

決してメジャーではない観光名所?めぐりはいかがでしたか?

と言うより・・・

本日は、我が家の観光めぐり&立ち寄ったお店にお付き合いくださいまして、まことにありがとうございます♪(笑)

次に福井へ行くのは、多分来年の夏。

また新たなマイナーの観光名所がみつかりましたら、ご案内いたしますね♪(笑)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粉DE・・・♪

2011-08-22 | 食育料理家の活動

今日は、講座「かぞの米粉を食べよう!」の2回目。

実際に米粉を使ってのクッキングです♪

今日の講師は・・・私♪

まず最初は、「米粉(こめこ)」についてのレクチャーを♪

「米粉」とは、その字のとおり、お米を粉にしたものの総称で・・・

お米の種類(うるち米orもち米)や加工の仕方の違いで「上新粉」や「白玉粉」「もち粉」などなどがあります。

最近よく耳にする「米粉」はうるち米を製粉したもので、先日ブログに書きましたが・・・

消費の減っているお米の新たな消費拡大を目的として、この米粉の利用促進が企業や地域で行われています。

が、この米粉・・・利点もあるのですが、実はとっても扱いにくいんです。

私もレシピを作る際には、ずいぶんと泣かされました。

どうしても陥りやすい勘違いは・・・「米粉」=「小麦粉」って思ってしまうこと。

確かに、輸入に頼っている「小麦粉」に変わる粉として、この「米粉」の利用が期待されているのですが・・・

「米粉」はあくまでも「米」を粉にしたもの。

お米はいくら水に浸しても溶けることはないし、時間をかけて煮たとしても米粒が無くなるということはないでしょ?

なので、性質の違う小麦粉とは扱い方も、食感も違うということを念頭に入れないと、失敗することが多いんです。

ただし、近年そんな悩みを解消するような「米粉」が商品化され、店頭に並ぶようになりました♪

005

何が違うのかっていうと、粒子の大きさが違うんです。とっても細かい♪

なので、扱いやすいし、食感もなめらかなのでおススメです♪

今、あちらこちら(例えば農産物直売所など)で「米粉」を見かけるようになりましたが、実は粒子の大きさがちょっと大きめ。

なので、その粒子の大きさに合わせた扱い方をしないと美味しい米粉菓子、または米粉料理は出来ないんですよ。

今日提案させていただいたレシピは・・・

002

「米粉DEすいとん~夏バージョン~」と「米粉DEクリームコロッケもどき」

そしてやはり米粉で作る「和風カスタード」と「しゃりしゃりクレープ」です♪

ちょっと自慢のレシピ♪

追々、ブログにアップしていきますのでお楽しみに♪

これからも、お米の消費拡大のために・・・頑張るぞ~!

今までの米粉を使ったレシピは、左カテゴリ内にある「米粉料理」をクリックしていただくと、ご覧になれます♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま~♪

2011-08-21 | 旅行記(国内)

今日の夕方、福井から帰宅しました♪

木曜日の朝、埼玉の家を出発し・・・中央道から名神に入って名古屋へ♪

次の日、名古屋から滋賀県の米原まで行き、北陸道に乗って福井の芦原温泉まで♪

そして今日、新潟経由で関越、北関東自動車道で埼玉まで戻ってきました♪

その走行距離・・・約1100キロメートル也~♪

ちょうど日本の中心をグルっと一周してきた感じです♪

昔は子どもたちも小さかったし、たいてい1週間ほど滞在したので、荷物もべらぼうに多く・・・(段ボール箱に4~5こくらい! 笑)

なので、福井への帰省を「民族大移動~!」って呼んでいました。

しかも、片道8時間くらいかかるので、渋滞に備えて最低2食分の食事と水分、そしてお菓子やらを積んだので、ギュウギュウ詰め・・・♪

(移動する車の中で、揺られながら、おにぎりやらお弁当をよく食べたものです)

さらにさらに、帰りはお米やらお野菜やらを、積めるだけ積み込んだので、大きなワゴン車だったけれど、いっつも荷物に埋もれて♪っていう感じでした♪

けれども時は過ぎ、子どもたちはすっかり大きくなり、夫の両親も亡くなり・・・

今回は娘と私たち大人3人の、気楽な気楽な帰省旅♪

ちゃんとお墓参りもしたけれど・・・

色々な物を食べ、観光もしてきました♪

そのお話は・・・また後日♪

今日の日本海です♪

125

お天気がよければ、本当は佐渡島が見えたんだけれど・・・♪

でもね・・・よくよくよ~~~~~~く見てみて♪

うっす~~~らとだけれど、佐渡島が写ってるんですよ♪

そして新潟の山々♪

131

132

雲が低く立ちこめて・・・

これはこれで神秘的でステキ♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする